沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

無敵の身体

2022-02-17 20:20:20 | 番頭の独り言
沖縄に移住してきたのは16年前の8月。
11月になっても暑い日が続き、耐えき
れずに帰ろかと真剣に悩みましたが、
冬になっても半袖半ズボンで過せた
のでなんとか思いとどまりました。
(寒さには極端に弱い一家です)

それから何年か過ぎ夏の暑さに少しずつ
慣れてきましたが、逆に冬の寒さを強く
感じるようになりました。

今日の沖縄は朝から雨。気温も上がらず
那覇の最高気温は15.8度で最低気温は
20時過ぎで12.2度。

11度台があったので今年一番の冷え込み
ではないですが、3番目か4番目の寒さ。

去年まではブルブル震えてコタツで丸く
なっていましたが、今年は少し違います。

あまり寒く感じない。

理由は幾つか考えられます。先週旅行で
氷点下を経験したので身体が寒冷地仕様
になり、12度位じゃ寒くも何ともない。

それとも一昨年から続けている「氣の
呼吸法」の効果が出てきたのかも。
(深く呼吸することにより血流を活発化
して万病を防ぐとともに、多少の暑さ
や寒さには負けない身体を作ります)

でも一番の理由は、常に外で作業をして
いるのでどんな天候にも負けないよう
身体が頑強化しているせいだと思います。

以前は年に何度が風邪でダウンしていま
したが、昨年はゼロ。

冬になると寒さと乾燥で、腰の周りや
背中が痒くなっていましたが、今年は
全然平気。

エアコンを使わない生活を5年位続けて
いるので夏の暑さにはかなり強くなり
ましたが、これで冬の寒さにも負けなく
なったら・・、無敵じゃ!

ついに無敵の身体を手に入れたーー♪

さらに・・、
バイトを始めた頃は1万歩前後歩いて
いましたが、今は意識して歩数を伸ばす
ようにしているので日に1万5千歩くらい。
(ちなみに今日は18,146歩)

運搬にも車の代わりに一輪車を使ったり、
電動ノコを使わずノコギリ、力のいる
仕事は率先してやっているので筋肉も
付いてきている気がします。

このまま続けて身体が仕上がったら、
空手を再開して最強の60歳を目指します。


最新の画像もっと見る