沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

MACRO(マクロ)

2012-11-30 19:34:37 | ランチ(中部)
今朝メールの確認をしていたら、LCC(格安航空会社)”Peach”から
ニュースレターが届いていました。

内容は「 通算搭乗者数100万人達成!ありがとうキャンペーン
もちろん日にちや便に指定はありますが、国内線一律1,000円!!

支払手数料、空港使用料等が別途必要となりますが、関西空港まで往復しても
3,000円でお釣りがきます。

北谷(勤務先)から代行運転で那覇市(自宅)に帰るより安いけど。。。

でも残念ながらすでに1,000円の席はすべて売り切れていました。

今回の第1弾に続き、今後第2、第3弾もあるそうなので、こまめにメールを
チェックしなきゃ。


美浜団地の向かい辺りにあるちょっと変わった建物、看板も小さくなんだか
隠れ家的雰囲気音符オレンジ


スペースが広く取ってあるので、ゆっくりと落ち着けます。


そしてお料理は玄米菜食ヘルシーランチ(デザート付き) 1,300円

まずは衝撃的美味しさの有機・無農薬の野菜サラダ。


そしてスープのあとはメインディッシュ。国産オーガニックのものにこだわり、
マクロビオティックの料理法を基本としています。


そしてオーガニックハーブティーと卵、乳製品を一切使わないケーキ。

いつもは完全無欠の肉食男子(オヤジ)ですが、野菜だけの料理に軽い感動を
覚えました。なんだか身体の中からきれいになった気がしますラブ

住所:北谷町美浜3-3-3
電話:098-921-7789
営業時間:11:30~14:30 18:00~24:00
定休日:不定休

与那覇岳②

2012-11-29 16:27:00 | 沖縄の観光・遊び・ゴルフ
続き

登り始めて少しすると「コツコツコツ、コツコツコツ…」とリズミカルな音とともに
鳥の鳴き声が。

歩みを止めてじっとしていると鳥達も少しずつ姿を見せ始めてくれました。


いました。


こっちにも。(とは言ってもそう簡単には近くに来てくれませんうわーん

ひたすら静かに待つ。。。バードウォッチングをする方の気持ちがよくわかりました。
(今度は絶対双眼鏡を持ってこよう)


そして水辺にはオキナワシリケンイモリ


石を少~し持ち上げてみるとびっくり!


葉っぱの後ろをのぞいて見たらセミの抜け殻。今頃??


登山開始から2時間ちょっと、そろそろ頂上も近いかな~と思っていたら、
前から下山者が。

「こんにちは~、頂上まであとどのくらいですか」
「そうですね。ここだとまだ3分の1くらいしか来ていませんよ」
「さ、3分の1・・・」

さすがに道草し過ぎましたガ-ンまだ倍以上歩かないといけないと聞いて、
迷うことなく引き返すことにしました。

歩くのは諦めましたが、もう少しやんばるの森で遊びたかったので車を走らせていると、


土砂崩れ。。。帰れってことのようです。


北部に遊びに来るといつもあっという間に日が暮れてしまいます。



与那覇岳

2012-11-28 15:02:34 | 沖縄の観光・遊び・ゴルフ

先週の国頭村森林公園に続き、今回も国頭村森林セラピーロードの一つ
与那覇岳登山道へ。


いつものように道の駅おおぎみで「タルガヨー」をしこたま買い込んで


いよいよ登山開始(標高506メートル:沖縄本島最高峰)。


とは言っても道幅も広く、傾斜も緩やかなのでお散歩気分で気軽に
登ることができます。


亜熱帯林特有の雰囲気。


さすがにこの季節、「野山一面お花畑」とはいきませんが


色鮮やかな花々が、登山者の目を楽しませてくれます音符オレンジ


続く



エイサー講座

2012-11-27 13:07:00 | 沖縄情報

ご協力お願いしま~す

池原青年会」初の海外派遣(エイサー演舞)が決定したので、その資金造成の
お願いに来ていました。

我々三線サークルと同じ公民館で、いつも夜遅くまで熱心に練習しているのは
知っているので、みんな喜んで協力。

ちなみに中身は「サンエーの500円商品券」。これを1,000円で買うので差額が
資金になりますが、現金だけを渡すのとは違ってこれだと気軽に協力できます音符オレンジ
(この資金造成法は沖縄の定番です)

チバリヨー(頑張れ)池原青年会!


コザミュージックタウン内の「エイサー家」で、昨日から「エイサー講座」が
スタート。知っているようでよくわからない点も多いので、この機会にしっかりと
勉強することにしました(全8回)。


エイサー好きの老若男女が集まり


沖縄市観光協会仲村会長のご挨拶の後、いよいよ講座がスタート。

エイサーの起源に関して、チョンダラー(京太郎)の渡来と伝承の歴史や
本土の浄土系仏教思想、八重山の「アンガマ」、「サフエン節」の意味など
興味深い話が盛りだくさん。

そして今日からエイサー検定もスタート。誰でも無料で受けられるので、
気軽にチャレンジしてみませか。



「てぃんさぐぬ花」100名大合唱

2012-11-26 17:57:51 | 沖縄情報

すっかり日の暮れた具志川ドームに三々五々人が集まって来ました。


沖縄の伝統文化である『三線』の素晴らしさを世界中に発信し続ける「呼夢さん上

三線にまつわる動画をyoutubeに投稿した数なんと600本以上。さらに昨年
呼夢三線広め隊」を結成、その輪は世界に広がっています。


その呼夢さんの呼び掛けに、県内はもちろん東京、神奈川、鳥取、大阪、
そして遠くアメリカからも三線を愛する仲間たちが掛けつけました。


夢は1万人の仲間とともに万座毛で「てぃんさぐぬ花」を大合唱。そして昨日は
その記念すべき第一歩。

100名にはちょっと足りませんでしたが、みんなで心を一つにして歌うと感動も
ひとしお。これが1万人集まったら…想像するだけでワクワクしますラブ


大合唱の後、しめはやっぱり「カチャーシー

帰りの車の中で、カミさんが「新しい曲にチャレンジする!」宣言。最近弾いている
姿を見たことがありませんが、みんなと一緒に歌って刺激されたようです。

三線に興味のある方は一緒にやりませんか?