goo blog サービス終了のお知らせ 

山口県防府市~女性税理士です ◆今日の日記◆

あなたの立場になって一生懸命考えます。

◆e-Taxソフトの「組み込み」エラー

2008-02-24 15:49:45 | e-Tax関係
なんだか毎日、e-Taxのことばかり書いているような気がします。(笑)

同業者さんから、「お客さんに聞かれてわからない。HELP!」と電話がありました。
【国税庁の確定申告作成コーナーで決算書、申告書などを作成して、作成済みデータをe-Taxソフトへ「組み込み」しようとすると「必要なコンポーネントがインストールされていないか環境が壊れています」のエラーメッセージが出て「組み込み」できません。ソフトは正常にインストールしているはずなんですけど・・】とのこと。

【多分ですね・・「組み込む申告等データに対応した税目のプログラムのインストールを行っていない」に該当しているんだと思います】とお答えしました。

その場合は、

e-Tax起動のち、バージョン確認 [国税庁からのお知らせ]のあと

更新済みメッセージ表示画面にて[追加インストール]を選択

[-申告] を展開
 [-所得税] を展開

そこで、本年度であれば [□平成19年度] のチェックボックスをクリック

→インストール(T)    これで解決するはずです。


あとでよく確認してみると、その方は[-申告]から下を全く開けていなかったのと、てっきり最新のものをインストールしていると信じ込んでいたとのことでした。よって、上記の方法でインストールをして無事解決しました。

国税庁のHPにもQ&Aはあるのですが、ちょっとわかりにくいかもしれません。
(・・というか、いろいろありすぎて、そこまでたどり着くまでに私ならくじけそうになります~)

◆こちらです→ 「必要なコンポーネントがインストールされていないか、環境が壊れている可能性があります。最新版をインストール後、再度操作してください。」のメッセージが表示され、申告等データを組み込むことができません。どうすればいいですか。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kamikaze)
2008-02-26 07:48:25
こんにちは。
いつもいろいろな情報をありがとうございます。
たいへんわかりやすく助かりました。
返信する
Unknown (浅井典子)
2008-02-26 20:40:27
kamikazeさん、コメントありがとうございます。
いつももっとコンパクトに書きたいと思いながら、なかなかうまくいかなくてすみません。これからもよろしくお願いします。
返信する
大変助かりました (曽我洋子)
2015-08-25 20:00:16
過去3期分の確定申告書が印刷したくても同様のエラーで困っていたところ、こちらのページに辿り着きました。
おかげで解決できました。ありがとうございます。
返信する
お役に立てて光栄です (浅井典子)
2015-09-03 22:03:46
曽我洋子さん、お返事遅くなり申し訳ありません。
こんな古い記事を読んでいただけて、おまけにお役に立てただなんて・・光栄です。
ありがとうございます。

最近更新していないので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。