ONPaふろく

ONPaふろく

MixPre-3 & MixPre-6 batteries

2017-08-18 16:48:13 | 音響機材レビュー

先日デモで使用してみて、オペレーションが楽で、
マイクアンプはもちろん、ヘッドホンアンプの音も気に入ったので、
Onpa社は6より更に小型のMixPre-3を導入しました。

デモの時、唯一気になっていたのがバッテリーの持ちです。
ロケでは半日ぐらいは電源入れたままで使用したいですよね。

SOUND DEVICESのテクニカルノートにAnker製のUSB-Cモバイルバッテリーが
推奨されていましたので合わせて導入。


Anker PowerCore+20100 USB-C  

MacBookなどを充電できるバッテリーです。

MixPreにUSB-CからUSB-Cで電源供給ができます。
ただし、MixPre側はAC接続と認識しているので、残量はバッテリー側での確認が必要。
連続録音時間は試してませんが問題ないでしょう。

バッテリー自体はAnker製なので信頼があります。
ただ、ズッシリと重くて見ての通りのデカさですが、
しばらくはこれで運用することにします。





---------------------------------------

koba-p





自然の音

2017-08-09 15:01:29 | 日記 コラム

先日足柄の方にBBQに行ってきました〜

 

 せっかくなのでレコーダーで自然の音をひっそり録っていました。

そのうちの一つを載せてみます。

 

この画像の中心、岩と岩の隙間から流れる水を寄りで録った音です!

  

 

 

バックにセミの声もうっすら聞こえて夏っぽさがありますね!

 

また良い自然の音を見つけたら投稿したいと思います!

 

 

 

 watanabe

 


サスペンションは大事

2017-08-09 11:15:52 | 音響機材レビュー



Rycote ポータブルレコーダーサスペンションです。

ハンドリングノイズ軽減や、スタンド使用時に床からの振動対策に効果的。



作りもデザインも優秀。
ちょっと大げさだけど、このサスの機能美、日本のメーカーでは作れないかも。




剛性もバッチリ。




実は、ライコート道入以前、値段1/4以下のこんなの使ってました。
て言うか、使ってなかったのですが。




ネットで見つけて、まあ安いからと、手を出してしまいました。




BOYAショクマウントです。Wind Techとか他の名前でも出てます。



サスが昔のアメ車の様です。傾けるとグニャリ、揺らすとボヨンボヨン。

カメラのホットシューに付けての手持ちは厳しい。
スタンドに付けてのフィックスであればもちろん使用に耐えます。

タッチノイズ、床からの振動はRycote 、BOYAともに良く抑えらています。

でも、やっぱり固めのサスが好きなのでRycoteに乗り換えました。





どちらも3/8ネジで1/4とカメラのホットシュー変換が付いてます。

うちのスタッフもRycote所有してますが、ニューヨークの機材屋で注文したら
ドイツから送って来たそうです。
流通ボーダーレス時代を実感。



最後に、余計な出費をしないために、
最初から本物買っとけよ、て言う事ですね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
koba-p









避暑地初体験

2017-08-01 11:56:17 | 日記 コラム

 

毎日毎日暑いですね...!

冷房との寒暖差で、風邪などひきやすい季節ですね。

台風なども近づいているようなので、ムシムシな日が続きそうですが

早く涼しくなることを祈って、体調管理に努めていきましょう!

 

 

先日、専門学校時代の先輩方と8人の大所帯で軽井沢にドライブに行ってきました。

ジメジメムシムシの都心から離れて、リフレッシュしてきました。

 

地元の青森は夏でも割と涼しいので、あまり期待していなかったのですが、

あまりの涼しさとマイナスイオンにとても驚きました!

 

白糸の滝で音を録ってみました。

観光客ガヤも入っていて滝にも近いので、うるさいかもしれないのでご注意ください。

 

 

   

 

 

少しでも涼しさをお裾分けできていたら嬉しいです!

 

また遠出したら随時アップしたいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

tomita