ONPaふろく

ONPaふろく

audio-technica ワンポイントステレオマイク聴き比べ

2009-07-02 18:49:58 | 録音サンプル

オーディオテクニカ社のワンポイントステレオマイクを三本録り比べる

機会がありましたのでご参考までに収録音アップ致します。

BP4025

Bp4025

AT825

 

At825

AT835ST

 

At835

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

会社前で車の通過音を収録

 

 

Soto3

 

 

 

-------------------------------------------------------

もうすぐ夏なので風鈴の音を収録

 

Naka

 

 

 

---------------------------------------------------------

今日はあいにくの雨、ですので

会社前の車の通過と、社内にて風鈴の音 程度ですが収録してみました。

風鈴の音を聴いてもらえばわかると思いますが

BP4025の S/N比 とてもよろしいですね!

--------------------------------------------------------

onpa toku

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この3本持っていたりします。 (JAMES)
2009-07-11 07:33:34
この3本持っていたりします。
(何故かBP4025の評価がなかなか出て来なかった)

サンプルwavですが、それぞれの特徴が良く出ていると思います。
ローノイズでしっかり下から拾える(かつ爆音にも耐える)BP4025は
AT社新世代マイクと言えるでしょう。
返信する
JAMES 様 (onpa toku)
2009-07-13 14:52:10
JAMES 様

そうですね、
まさに次世代なマイクです。
しかも
価格が6万円前後。
買いな一品だと思います。
返信する
始めましてbanzaiといいます。 (banzai)
2009-07-27 14:08:14
始めましてbanzaiといいます。
ONPaさんの3マイク比較のファイルUPでBP4025のダイナミックレンジの広さ、SNの良さなど基本的特性の良さが際立つ様子良く判ります。
雨中を通過していくクルマの方向感質感、通り過ぎる時のダイナミクスの変化と近づき遠のく耳馴染みあるドップラー効果、風鈴の微妙な高調波の加減など…身近な中に興味深い録音対象をお選びと感心しました。
返信する
banzaiさんコメントありがとうございます。 (onpa koba-p)
2009-07-27 23:41:49
banzaiさんコメントありがとうございます。

CO-100K倶楽部、以前からおじゃましていました。
音に対しての探究心、哲学的な文章などなど、興味深く拝見試聴
させていただいています。
さて、BP4025ですが、かなり可能性のあるマイクで、
仕事に使えるぞ、そんな第一印象でした。
SNの良さが際立ってます、ステレオ感も気に入りました、
一本で手軽にステレオ録音できる良いマイクだと思います。
風鈴の録音では、余韻の部分の入力がまるで違います、
その分、外では町ノイズが厚くなり少しうるさく感じるかも知れません。
あとは録音対象によっての使いこなしだと考えています。

返信する
はじめまして、topazです。 (topaz)
2013-03-30 17:37:37
はじめまして、topazです。
こちらのブログをよく拝見させていただいています。
普段使用しているマイクが、AT822とCSS-5です。
そろそろ新しいステレオマイクがほしくなり、onpa様のサンプル音をいろいろ聴きBP4025を購入しました。
テストでステレオスピーカーからCDをかけて比較してみました。
まずヘッドホンで聴くとAT822とCSS-5とセンターの定位が違います。
スピーカー再生してみるとセンターの音が逆位相が混じったような感じの音でした。
そのあと、AT9943も購入して比較してみましたが、BP4025のような違和感はありませんでした。
AT822の音質と定位は好きで、AT9943も音質と定位も好みにあいました。
たまたまこのBP4025が、他と違うのか謎です。
今度、各マイクの音の比較をホームページの生録にアップしてみたいと思います。
返信する
topazさんコメントありがとうございます。 (onpa koba-p)
2013-04-02 15:12:02
topazさんコメントありがとうございます。
AT822やAT9943のシンプルな構造に比べてBP4025はユニットにスリットを設け、指向性を得ていると思われます。そんなことが音源の種類や距離によって影響が出ているかもしれませんね。XYやMS方式などマイクによってそれぞれ違いがありますから、それを使いこなすのも楽しみな部分でありますね。
返信する
topazです。 (topaz)
2013-04-07 20:38:51
topazです。
先日購入したBP4025を、5日間ほどファンタム電源を入れたままにしておきました。
時々スピーカーから同じCDの曲をかけて音が変化するかテストしてみました。
2日目ほどで少しきつい音の部分が柔らかくなったように感じました。
4日目ぐらいかは、だいぶ聴きやすい音になった気がします。
マイクにもエージングの効果はあるみたいですね。
生録のページに、4006・CSS-5・AT822・BP4025・AT9943の「マイクの音の比較」を追加しました。
CDの音楽をスピーカーから再生した音を録音しています。
もしよろしければ、ご覧ください。
返信する
topazさんこんにちは。 (onpa koba-p)
2013-04-11 16:57:15
topazさんこんにちは。
「マイクの音の比較」聞かせていただきました。たいへん参考になりました、ありがとうございます。それぞれに特長でてますね。テクニカはキャラ比較的そろってますね。BP4025はちょいきつめで元気のよい音ですね。音源に近寄れない条件のときなど良いかもしれません。AT9943がバランスよくまとまっていてコストパフォーマンス高くて良さそうです。
返信する

コメントを投稿