goo blog サービス終了のお知らせ 

ONPaふろく

ONPaふろく

大移動の夏休み

2017-09-21 17:31:54 | 日記 コラム

 

 

トミタです!

夏休みをいただいて、京都と大阪を観光してから青森の実家に帰省してきました。

 

京都と大阪は、高校の修学旅行でしか行ったことがなかったので

自由に動けてすごく楽しかったです。

 

伏見稲荷大社や清水寺、ハロウィンでゾンビだらけのUSJ、

鴨川の板床でおばんざいを頂いたりして、充実した旅行になりました!

 

 

 

  

伊丹空港から青森の三沢空港まで一人だったのですが、

調布から伊豆大島行きの小さな飛行機しか乗ったことがなかったので、

大冒険気分での帰省になりました。笑

 

 

 

夏休み恒例、兄ちゃん開催のバーベキューに始まり、

一緒にやろうと買っておいてくれた手持ち花火、私の大好物ばかりの祖母と母の手料理。

たらふく食べて、たくさん寝て、たくさんお話しして、

夏の終わりと、家族のありがたみをひしひしと感じた帰省でした。

 

 

 ↑ 地元の上空なのですが、田んぼと森だらけですね〜

 

 

 今回の帰省は何故かいつもよりじんわり切なくなりました。

涙腺の緩みを感じます...。笑

 

また、冬に帰って家族でワイワイ年越ししたいと思います!

 

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

tomita.

 

 

 

 

 

 

 


韓国旅行

2017-09-10 21:38:54 | 日記 コラム

 

 

 

キムです!

夏休みということで、韓国に行ってまいりました。

マッコリ飲んだり、サムギョプサル食べたり、(田中さんの大好きな)海鮮チヂミ食べたりなどで

だった1週間になんと3キロも太ってしまいました...。

 

年に1、2回韓国に帰るパターンでもう5年が過ぎ、今となっては旅行みたいな感覚になりましたね。笑

個人的にはもっと客観的に韓国のことを見れてそれもそれで楽しかったし、

毎年少しずつ変わっていく光景を眺めるのも面白かったですね。

 

 

今年の韓国です。

 

       

夕焼けの写真が好きです。

昔よく散歩しに行ってた漢江(ハンガン)という大きい川から見た景色です。

 

       

 

左の写真は午後の駅のホームです。

焦る人のいない午後4時ごろの地下鉄が好きです。

右の写真はソウル特別市庁の展望台から見た光景です。いつも夜景ばっかり見に行ってたんですけど、

お昼の景色もいい感じでした。

 

楽しかった思い出を思い出しながら日本でも頑張っていきたいと思います。

改めまして、これからもよろしくお願いします!

 

 


自然の音

2017-08-09 15:01:29 | 日記 コラム

先日足柄の方にBBQに行ってきました〜

 

 せっかくなのでレコーダーで自然の音をひっそり録っていました。

そのうちの一つを載せてみます。

 

この画像の中心、岩と岩の隙間から流れる水を寄りで録った音です!

  

 

 

バックにセミの声もうっすら聞こえて夏っぽさがありますね!

 

また良い自然の音を見つけたら投稿したいと思います!

 

 

 

 watanabe

 


避暑地初体験

2017-08-01 11:56:17 | 日記 コラム

 

毎日毎日暑いですね...!

冷房との寒暖差で、風邪などひきやすい季節ですね。

台風なども近づいているようなので、ムシムシな日が続きそうですが

早く涼しくなることを祈って、体調管理に努めていきましょう!

 

 

先日、専門学校時代の先輩方と8人の大所帯で軽井沢にドライブに行ってきました。

ジメジメムシムシの都心から離れて、リフレッシュしてきました。

 

地元の青森は夏でも割と涼しいので、あまり期待していなかったのですが、

あまりの涼しさとマイナスイオンにとても驚きました!

 

白糸の滝で音を録ってみました。

観光客ガヤも入っていて滝にも近いので、うるさいかもしれないのでご注意ください。

 

 

   

 

 

少しでも涼しさをお裾分けできていたら嬉しいです!

 

また遠出したら随時アップしたいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

tomita

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


暑中お見舞い申し上げます

2017-07-24 18:25:49 | 日記 コラム





暑い日が続いております。

キャンディーズが歌う『暑中お見舞い申し上げます』がヒットした1977年頃は
いくら暑いといってもせいぜい30度程度。

近頃は35度を超える猛暑日が続いています。
皆様、外での作業、ほんとうにお気をつけ下さい。



動画は早朝ウォーキング中に地元の三鷹市井口院(いこういん)で涼しげに
風鈴が風になびいているのを見つけて、
急いでカメラを取りに帰って撮影したものです。

 





ボディ OLYMPUS OM-D E-M5 Mark Ⅱ
レンズ LUMIX  12-35 F2.8
マイク RODE  STEREO VIDEOMIC PRO


やっぱりMICはステレオが好き。

 ---------------------------------------
koba-p