尾道jinnのブログ

尾道人による、尾道ブログ。おのみちの今をお届けします。
現在、ブログサービスをgooへ移行とともに更新停滞中です。

文化庁「市民から文化力プロジェクト」のサイトに尾道ヨミガタリの会が紹介される。

2009年07月13日 19時28分41秒 | 尾道2009年

文化庁の「市民から文化力プロジェクト」というものがあります。

市民から文化力プロジェクト http://www.bunkaryoku.bunka.go.jp/shimin/

「市民から文化力」サイトは、「市民による文化の力で日本の社会を元気にしよう」との構想から、各地域の「文化力」(文化の持つ、人々に元気を与え地域社会全体を活性化させて、魅力ある社会作りを推進する力)を盛り上げ、社会全体を元気にしていくためのサイトです。

その中で、尾道一番街商店街の女性店主が中心になって活動している「尾道ヨミガタリの会」が尾道大学芸術文化学部の「創作民話の会」の交流について触れられています。

http://www.bunkaryoku.bunka.go.jp/shimin/hot090708.html

尾道大学学生の尾道創作民話「尾道草紙」を元に朗読の会を開いたことについて触れられています。

尾道の地域に根ざした活動が取り上げられていますね。


onomichi-note(おのみちノート)

2009年07月13日 00時04分42秒 | 尾道2009年

その昔、尾道のことをまとめ上げたポータルサイトの構想をちらちらと持っていたボクは、色々と考えたあげく、個人の力では無理だと判断し、どこかで面白そうな尾道ポータルサイトを作ろうとしている人がいないかなあ? なんて思っていました。

そんなときにホリエモンがライブドア尾道を作り、興味を持ったらつぶれ(苦笑)、その後も某所が作ろうとしたけれど正式公開には至らなかったり、民間会社が作ったりしても情報が一方的な物だったり、「尾道」をテーマにしておきながら尾道ネタが少なかったりと、鳴かず飛ばずのポータルサイトが出ては消えていきました。

そんな所に、ひょこっと、こんな主婦向けの尾道ポータルサイトと出会いました。

おのみちノート http://www.onomichi-note.com/

まだまだこれからって感じはありますけど、なにかこう今までにない暖かみと言うか手作り感のあるポータルサイトです。

このポータルサイトに出会ったのは今年の2月頃でした。その頃から他のポータルサイトにはないものを感じていました。商売っ気があんまりない感じがしますし(苦笑)

実のところ今月に入り、主催者さんとお会いすることが出来ました。なかなか感じの良い方で、尾道の主婦のために何かをしたいって感じがひしひしと伝わってきました。

なものですから、通常商売っ気のある物はなかなかこのブログで紹介しないのですが、今回は特別に(笑)

今後どのように発展していくのか楽しみにしています