うちの芝生が一番青い

Tokyoに暮らす、ごくごく平凡で標準的な【ナイスサーティーズ】の奮闘記。

いちょうまつり

2010年11月29日 | 日記
ここのところ柄にもなく、風邪をひいておりました・・・。

久しぶりの風邪ですが、とにかく喉から始まり、咳がしつこいったらアリャしません。
仕事は待ってくれないし、バタバタの10日間・・・。

ケホケホとしつこく残った咳と闘いながら、久しぶりの更新でございます。


今日は、この季節東京で一番美しいスポットへ行って参りました。






その場所とは、ご存じ【神宮外苑】のイチョウ並木。

15年前に上京した時、ここの並木のきれいさに圧倒された記憶があります。




いままさに色づきのピーク。

名物の落ち葉のじゅうたんも【びっしり】です。
昨日の日曜はさぞかしごった返していたことでしょう。


子供はここへ来ると決まって・・・

















こーなります。

あちこちでチビッ子たちがやっております。
何故でしょうねぇ・・・






さらに進んで、絵画館前の広場に来ると「いちょうまつり」の出店でにぎわっています。
この出店はどんどん増え、今年は「B級グルメ祭り」みたいになってました。

しっかりお昼ごはんを食べてきたので、そんなに惹かれませんでしたが
値段もそんなに高くないし、お酒も売っているので「B級グルメと昼ビール好き」にはたまらないイベントですよ。



外苑前の駅に向かう頃には陽もかげり、街燈の灯りがイチョウをてらします。






東京は 「秋から冬にかけて」 が特に美しい街だと思います。

あと一週間はこの【美しい黄色】が楽しめそう。
行かないとモッタイナイですよ。



書評 ~ 「考える力」

2010年11月18日 | 書評
本日は書評です。


ここの所、読む本、よむ本、「はずればかり」で3冊連続でつまらない内容でした・・・。
連戦連敗・・・・。

ただ書評も続けたいので、【はずれ本】ですが書かせていただきます。

今週のチョイスは  「考える力」   イノベーションクラブ 著






会社の書棚にあったので、借りて読んでみました。
タイトルからして期待が持てそうでしたが、いかんせん内容が薄かった・・・。

社員研修を請け負う「イノベーションクラブ」なる会社が、自社のノウハウを紹介する本なのですが
すでに広く知られている「考え方」をかき集めて紹介しているだけの本でした。
(フレームワーク、ロジカルシンキング、など)

「いかにも凄いこと!」 を紹介しているような文面なのですが
妙になれなれしい書き方で好感も持てませんでした。ナンパというか・・・。

(しかも字が大きい。これで1500円も取るなんて!)

勝間和代さんはじめ、【働き方、考え方次第で、仕事も人生も変わるよ!】みたいなものがブームですが
内容の薄いもの、多少インチキ臭いものが、それらしい顔して書店に並んでいるのも残念なものです。


いまや誰でも本を出版できる時代になりましたが、書籍というのは
ある程度【高尚な雰囲気】を持っていてほしいなぁ、と個人的には思います。

次回は良い本に出会えることを願います。


残念!

Tokyo スイーツ

2010年11月15日 | 日記
私はごくごく「標準的な男性」なので(少なくとも自分ではそう思っている)、
とりたてて「スイーツに目が無い」というわけではない。

ただ以前から「林試の森公園」に行く途中に、
やけにお洒落なケーキ屋があるのが気になっておりました。

日曜日、「ちょっと美味しい甘いものが食べたいねぇ・・・」、ということになり
初めて買い出しに行って参りました。




なんとも雰囲気のある看板が目印です。




花屋かと見まごうほど、店先にはたくさんの緑が飾られています。


  

店に入ると、【いかにも】な店主。
       【いかにも】なジャズ・ミュージック
   そして、【いかにも】な常連さんたち・・・。


ケーキだけでも約15種類。

見た目にも美しいものばかりで、特にケーキに興味のない私にも
「むむ、やるな・・・」、実力が伝わってきます。


  


こちらが今回の収穫。

なんだか小難しい名前ばかりでしたが、(モンブランだけは解った)
そんな小難しい名前の通り、「東京の味」がしました・・・。

素直に
「とても美味しかった」です。

東京の公園

2010年11月15日 | 日記
東京のいいところのひとつ・・・。


それは公園がたくさんあるところ。

代々木公園、有栖川宮公園などの大きな公園もよいが、
街中にふっと現れる「地区公園」がなかなか良い。

都会の公園は、ケヤキやサクラなどのわりと大きな木が公園の中に植えられ
それが作る「自然のシェルター」がなんともいえない居心地の良さを演出している。




これは家から比較的近いこちらの公園。
学校が終わる時間になると、子供たちであふれかえる。





低学年のちびっ子たちが「泥棒と刑事」、略して【ドロケー】に興じている。

その脇で、赤ちゃん連れのママ、ゲートボールの練習に余念がないじいちゃん
読書にふけるご婦人、近所の介護施設からヘルパーさんと散歩に来た御老人・・・・。

多種多様な人々がやってくる。
実にみな、リラックスしている。
そう、地元だからね・・・。




こちらは昨日仕事で行った阿佐ヶ谷の公園。






午前中ということも有り、散歩できていた保育園児たちがにぎやかだ。








あと、太極拳にいそしむ人々がとても印象的。





ここでも皆、よそ行きの雰囲気は全く無し。
自分ん家のようだ・・・。


ちょっと時間が出来たら・・・
公園へ行こう!



阿佐ヶ谷

2010年11月11日 | 日記

おかげさまで息子が7歳の誕生日を迎えることができました。



祭りの後・・・、ならぬ誕生日の後・・・。
我が家の小さなダイニングはまだバースディムード一色でございます。



本日は仕事で阿佐ヶ谷へ行っておりました。

この町は駅前のケヤキ並木が美しい。




空も青い。
空気が澄んできたので、空の色がどんどん美しくなっていきます。

夏のぎらつく太陽はノー・サンキュー。
やはり季節は秋から冬にかけてが一番良し。


中央線の町は商店街が充実しております。
阿佐ヶ谷も例にもれず、「すずらん通り」という名の1キロ以上の商店街があります。

やはり商店街のにぎわっている町は活気があります。
(地方都市にはもうその元気が無い。)
商店街育ちの私としては、「頑張れ!商店街!」


そんなすずらん通りを歩いていくと、なんだか人だかりができております。




一般住民に混じって、警察官に消防隊員。
なにかモノモノシイ雰囲気であります。

「殺しでもあったか・・・」
近づいていくと、みんな上を見上げているではありませんか・・・





その視線の先には





アーケードのドームに迷い込んだ【トンビ】が一羽・・・・




まだまだこの国は平和であります・・・・。