富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

ここどこでしょう?駅から見える風景 99

2021年07月13日 | ここどこでしょう?駅から見える風景

2021年6月26日 12:58 和歌山県のとある駅。

 

南海高野線の特急「こうや」が通過します。

 

花に彩られた構内。橋本駅〜鋼索線高野山駅までの「こうや花鉄道」のひとつ。

電車はこの路線をワンマンで走る2300系。

 

無人駅で、1日の乗降客は251人(2019年)。駅舎は大正14年(1925)に設けられました。

 

電車は日中は1時間に2本、朝夕3本が基本。特急や「天空」も通過するので、単線の割に通過する電車は多いです。

 

ロングベンチと木製の柱が印象的。相対式2面2線のホーム。有効長は2扉車(17mショートボディ)4両分。列車交換駅ではありません。

 

レトロなベンチもありました。赤茶色はレールの鉄粉による酸化鉄。なかなか落とせません。

 

反対側のホームへは構内踏切で連絡しています。

 

昔ながらの良さを残しながら、トイレや改札をリニューアル、花いっぱいのこの駅、どこでしょう?

〈解答は画面をクリックしてください〉

 

観光列車「天空」、通過。

 

紀伊清水〜学文路間を走る、特急「こうや」

 

紀伊清水〜学文路間のイギリス積み煉瓦アーチ橋(橋本市南馬場)。上は歩行者用道路になっています。

 

紀伊清水の古い町並み。高野山への参詣道でもあります。

 

紀伊清水から見た紀の川。

 

関連記事:ここどこでしょう?駅から見える風景(95)

撮影日:2021年6月26日

事前に写真を撮って、館内学習で作りました。

2021年7月13日 (2021年度富田林百景 林 保夫)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここどこでしょう?駅から見... | トップ | 白鷺公園の蓮2021 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ここどこでしょう?駅から見える風景」カテゴリの最新記事