goo blog サービス終了のお知らせ 

オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

GWツーリング・2日目 その2

2009-05-04 22:24:46 | 2009年GW 新潟の旅
徳光ハイウェイオアシスを11時に出発し、ひたすら北陸道を北上し新潟に入りました。

今日は道の駅で野宿を止めてキャンプ泊に決定。
上越インターを降りて、大池いこいの森キャンプ場に着いたのが17時過ぎ。
受付でビジターセンターは風呂・布団付き素泊まりが2000円と聞き誘惑に負けてビジターセンター泊に変更。
寅次郎さんはうち玄関にいれてもらい、準ビジターセンター泊。


明日は新潟めぐり。

さてどこ巡ろうかな。

GWツーリング・2日目

2009-05-04 10:32:22 | 2009年GW 新潟の旅
とら母は5時起床、私は6時に起床。

道の駅でそばと鯖寿司、それと鯖のへしこ寿司なるものを食べてみました。
へしこというものを初めて食べてみましたが思いのほかくせもなく普通の味でした。


8時に出発し北陸道に乗り北上、今徳光PAで休憩中。

ここは砂浜に出られるので寅次郎も大喜び。



そろそろ出発します。

GWツーリング・スタート

2009-05-04 00:24:15 | 2009年GW 新潟の旅
朝6時まで作業をして1時間の仮眠の後、10時に出発。

忘れ物に気付いたりとら母刀号のヒューズがとんでたりと
高速に乗るまでも手こずり、
とりあえず名神に乗ったけど25キロの渋滞。

睡魔に負けて敦賀ICで降り温泉に入り本日終了。

携帯からアップするのが初めてなので見にくかったらごめんなさい。

今日のお宿は福井県の道の駅「河野」の休憩所のベンチです。

寅次郎は中に入られないのでお外でご就寝です。
本日の走行距離:227キロ


おやすみなさい