オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

寅次郎と行く熊野古道の旅  熊野川

2009-10-31 23:00:42 | ツーリング・旅・散歩
今日の寝床は熊野川の河辺に隣接するキャンプ場。


ここのキャンプ場には何と源泉掛け流しの温泉がある。


すごく楽しみにしていた。



・・・・が、受付に着くや否や

「お風呂は家族風呂になります」と言われた。


はあっ?



シーズンオフの時は経費削減のため温泉はやってないらしい。


ショック!!



他をあたります。

寅次郎と行く熊野古道の旅  軽トラ犬 寅次郎

2009-10-31 10:44:37 | ツーリング・旅・散歩
先日行こうと思ってて行けなかった和歌山県の熊野古道


週末飛び石連休ですが,日曜の夕方から雨らしいので今回はバイクでなくて車で行きます.


車といっても軽トラックです.


なのでライダー犬・寅次郎ではなく,


「軽トラ犬 寅次郎」 1泊2日のキャンプ




では,行ってきます!!

PS.今夜は焼肉の予定~  炭火で食べる焼き肉ゥ~

パソコンとカードーリー,廃業する工場と牧野フライスのKSJP

2009-10-27 05:08:21 | 日記
一人に一台パソコンを持つ時代.

我が家もトラ母(嫁さん)と私にそれぞれパソコンがある.


私が使っているのは2年半前にオークションで買ったショップパソコン.

デュアルコアが出始めた頃でしたが,まだまだ高価だったので廉価版のPentium D925(3GHz×2)に
しました.

OS無しで3万5000円ほど.

これにテレビチューナーやビデオカードをつないでビデオ代わりに使ったり,ハードディスクを増設し
我が家のメイン機として使っていた.

しかしホームページ作成やネット閲覧などはサクサクできたが,CPUの演算がおかしいのか下の写真の
ように画像が崩れたり,動画再生時には高頻度で電源が落ちる持病があった.


同期がずれているみたいに途中で上と下で画像がずれる.


大切な写真データが知らずうちに破損していっては,おちおち使ってもいられない困ったパソコンです.




一方,トラ母のパソコンは5年前に北海道ツーレポ用にかったパナソニックのレッツノート(ノートPC).

これに17インチの液晶モニターとキーボードをつないでディスクトップ風にして使っていた.


トラ母は意外とヘビーユーザーで暇があるとパソコンの前にいることが多く,一日中電源が
入っていることが当たり前で,昨年ハードディスクも壊れちゃいました.

修理の間,古い富士通のFMV(ディスクトップPC)を引っ張り出してきて使えるようにしたら,
その後もその二台をガレージと居間で使い分けしていています.

(とくに最近は少し肌寒いので,西日の当たる居間でテレビを見ながらポテチを食べてレッツノートを
ご愛用なご様子.)


レッツノートもPentium Mの1.1GHz.FMVに至ってはPentiumⅢ 600MHz.

メインメモリを増やしても今のネット環境ではどちらも非力で遅すぎる.


と,言うことで一台まっしなパソコンを買い,Pentium D925の中身を抜いて身軽にし,リカバリーして
トラ母専用機とすることにした.


寅: おやつ,ください.



データ破損など痛い目にあったので信頼性の高いメーカーパソコンを買おうかと思ったが,それなりの
スペックになるとやはり高価になる.

なので今回も新しいパソコンはオークションで買ったショップパソコン.


世間ではCore2 QuadやCore i7なんてのもあるみたいですが,流行りモン好きでも,ゲーマーでも
ないのでCore2Duoです.

価格は26000円.  (割高な)送料や消費税が加わるので実質3万円.



デイトレーダーでもゲーマーでもないですがマルチディスプレイ(液晶画面を二台同時に使える機能)
にして使っています.

使ったら分かるこの便利な機能.



テレビ見ながらネット見たり.ブログ書きながらオークションしたりと,本当に便利な機能.



前回はそのためにビデオカードを追加していたのですが,今回はデュアルディスプレイ対応のマザーボード.


・・・と喜んでいたらビデオ出力が「DVI-D」と上位出力.

我が家のモニターは廃材置き場にあった古いもの.

結局ビデオカードが必要ということに相成りました.




トラ母に「サクサク見れる?」って聞くと,「ウン」と答えたが,実際はサクサク見れるのではなく,

ストレスの無いネットに夢中になって,サクサクとポテチを食べるスピードが上がったように
思えるのは私だけでしょうか.(「じゃがりこ」も溶けてなくなったと言ってました)


今度はデータ欠落など起きないことを願っています.






話は変わって

我が家の狭いガレージにはバイク三台が置いてあり,その脇で作業をしています.


バイクを壁に寄せて少しでもスペースを広げたいですが,バイクは前後には動けても横には
移動しません.


そんなときに世の中にはこんな便利なものがあります.


「カードーリー」

「ゴージャッキ」とも言います.




通常は二台で5~6万円するもの.

さすがオークション,安価な輸入品なので一台9千円ほど.

ガレージの整理のためにと買ってみました.



使い方はこんな感じ



タイヤの下に挿入しペダルを足で踏むとタイヤが持ち上がる仕組み.


なかなか便利です.



・・・が,さすが安価な輸入品.

クオリティが悪く新品なのに錆びがあり,交換してもらったのですがそれも錆びがありました.

売主の対応はすこぶるよかったので,そう何度も交換していると送料だけでも高く付くので
そのまま引き取ることにして,代替品を安くしてもらいました.


なので二台あります.



さて使ってみたら・・・あららら,動きがよくありません.


ジャッキアップはできるものの,下ろすことができません.

とうことで,返品になる予定.



問題はいろいろありそうなので,詳しくはそのうちにホームページのガレージ日記にでも書こうと
思っています.


(ハワイにいる並ちゃん.そちらで似た様なもの安くでてにはいりませんでしょうか?

バナナパパはこんなの個人輸入できませんでしょうか?)





さて,また話は変わって,


かねてから欲しかった牧野のフライス盤.

お願いしていた機械屋さんから連絡があり,廃業する鉄工所を丸ごと買い付けたので必要なツールも
見においでということで行ってきました.



こちらは今月いっぱいで廃業される鉄工所.



景気が悪く倒産や廃業する会社はまだまだ多い.

特に製造業は景気の回復が遅いので,なおさら大変.


この日は土曜日で職人さんはいなかったが事務の女性がおられた.

社長さんの娘さんだとか.


私のように機械を買う側はありがたいが,複雑な心境.




機械屋さんに戻って牧野のフライスの状態を見てみる.



これが「マキノのKSJP」.


ハイコラム仕様といって普通より100mmほど背が高くなっているため2.3mほどある.

重さは1.5トン.


世界のマキノといわれた名機.


ダイヤルゲージをあてて芯ぶれなどをみるが当然 1/100の目盛りでは針が振れない.

テーブルの左右の振れも 5/1000程度.

こいつは純正で送りネジが高価なボールネジになっているの,バックラッシュもほとんど
でないような良い作りになっている.


いろいろ見て精度的に特に問題は無かったが,何故か心にピンっとくるものがなく,見送る
ことにしました.


不思議ですがめぐり合わせのようなモンでしょうか.

機械屋さんにもっといいKSJPを探してもらうようにお願いして帰ってきました.




今日の寅次郎
寅次郎はボール遊びが大好き.

なかなか上手にキャッチします.かなりの名ゴールキーパーです.





ボールを見るとすごくうれしそうな目をします.



こんな写真を撮っているとデジタル一眼が欲しくなります. 


それでは,また











ガレージ整理とハーレー乗りのサプライズ来店,工業用ミシン

2009-10-18 05:22:56 | 日記
先週の三連休は 「ライダー犬 寅次郎とお散歩ツーリング 熊野古道」 と,銘打って和歌山に
ツーリングに行くと言っていたものの,とら母が眠りから覚めずに行けませんでした.




で,時間ができたのでガレージの整理をすることに.




我が家は元電気屋さん.

「ナショナル」(現パナソニック)の看板を揚げたたままなので,休みの日に作業をしていると
電気屋さんと思い込み,尋ねてくる人がいます.


その度に「親父が店をしてたけど,亡くなったのでやめたんですよ」って説明します.


通りを行き交う人も家の中を見て「何屋さん?」と,不思議そうな顔をされること多々.



通りからパッと視界に入るところが雑然としているので,余計にゴチャゴチャして見えます.

ガレージの「顔」になる部分なので小奇麗にしないとダメですね.




このキャビネット,元は台所にある電子レンジ台.



おふくろがもったいないからと言って捨てさせてもらえなかったので,工具入れにしていましたが,
見栄えが良いようにちょっと磨いて脱脂してラッカースプレーで赤く塗ってやりました.



中身は背の高いハイトゲージの他,ダイヤルゲージやマイクロメータなどの精密測定機器を
いれていますが,それなりに重宝してたりします.






左下のツールキャビネット以外は図面を入れたり文房具を入れたりする事務用の引き出し.

これらも今まで暇を見つけては適当に赤く塗ってやったもの.




たまたまあったラッカー塗料や缶スプレーなので塗膜も弱く色も違ったりしますが,それでも
塗らないよりかまっしかと思ったりしています.



で,今週末もツーリングの予定がないのでガレージ整理中です.



話は変わって今日(10/17)突然,以前北海道ツーリングで出会ったライダーさんが
ハーレーに乗って遊びに来てくださいました.


(奥さんに内緒で来られたのでそれ以上は秘密.ごめんなさい.)

夏の北海道以来なので色々と楽しくおしゃべりできました.





話がまた変わって

モノ作りが好きで色々とするのですが,過程の中でたまに裁縫する工作もあったりして
今までは実姉の家庭用ミシンを借りてきました.


大抵がナイロン生地の重ね縫いなどの厚物縫いで,調子が悪いのか家庭用ミシンのためか
裏糸がグチャグチャになることが多く,その度に工業用ミシンがあればなあってずっと思っていました.

とは言えそう何でも買える訳もなく,近所の犬友達の縫製工場の社長さんに頼んでみたり,
ミシンの広告を眺めたり,オークションを覗くくらいが関の山.

必要になっていつも「あ~,やっぱ無いとダメやなあ~」と悔やむ日々.


そんな今日,地元の広報誌の「譲りますコーナー」に工業用ミシンが出ていると,とら母が気付いて
教えてくれました.





慌てて,すぐに電話を掛けてみる.

電話に出たのは年配の女性. ダメかと思ったけど,まだどこからも問い合わせが無いということで

夕方に引き取りに行って来ました.




工業用ミシンだけあって本体も重いけど机の下にモーターがあってこれまた重い.




譲ってくださったのはご夫婦ともに80歳を越された老夫婦.

昔,ご主人はミシンの営業をされていて奥様が趣味で使っていたそうです.



早速コンプレッサーで埃を飛ばしてやったけど,個人で使っていたからかすごくきれいなミシンです.




奥様がこのミシンで作られたレザーのバックを見せてくださったのですが,端切れを組み合わせて
上手に作ってあります.

勉強するようにと端切れとそのバッグまで下さいました.




15年ほど前に買ったと言っていましたが,ご主人と奥様の思いが詰ったミシンだということが
話していてすごく伝わってきました.

無料で頂いたことも勿論うれしいですが,それ以上に一生懸命使われた機械をもらえたことが
何よりもうれしいです.



工作機械が「マザーマシン」と呼ばれることがあります.

モノを作るための機械ですが,機械そのものを作り出す機械であったりするため,そう呼ばれています.


そこに深い意味を感じてしまいます.



大切に使わさせていただきます.





ライダー犬 寅次郎とお散歩ツーリング  準備中

2009-10-10 06:19:29 | 整備・作業
明日から三連休

近場で温泉が近くにあるキャンプ場を探して見つけたのが和歌山の本宮にあるキャンプ場.

キャンプ場内に温泉があって,これが源泉かけ流し.

ちょっと楽しみです.


周辺には熊野古道があるので連泊して寅次郎ととら母で歩いてみようかとおもっています.




その前にいつものようにバイクの整備.



とら母のフロントタイヤが減ってきたので交換なんですが,ホイールがかなり薄汚くなってきてたのと

以前からへこみが一箇所あったのでストックのホイールと交換.


ラッカースプレーで簡単にペイントしてベアリングも入れ替えました.





ベアリングはスズキ純正ではなくモノタロウで購入.


モノタロウはベアリングが一個でも送料無料で即日配達.


1個418円と価格も安くてよろしいです.





ちなみにタイヤはオークションで買った中古のタイヤ.


製造が08年37週のもの.去年のタイヤなのでゴムはやわらか.



私のZZ-Rのタイヤもオークションで買ったけどパンクしてたタイヤで修理不可能だった.

こちらは返金してもらえて事なきを得たけどタイヤがなくて,またまたバイク仲間のレイナさんに

おせわになり,使っていなかったタイヤをいただきました.

まいどまいどすみません.


二台分の整備なので,また朝になってしまいました.





それではまたあとで.

とらじろうのブログ旅 剣山山登りツーリング  うどん食べ比べ

2009-10-09 04:01:52 | ツーリング・旅・散歩
もうすぐ3連休.

連休なのでまたどこかに行こうかと計画中.


その前にツーレポの続きです.


9月23日

朝7時.

高松空港近くの道の駅「こうなん」の銀行ATM前で起床.




あまり寝た気がしない.


夜は満車だった道の駅の駐車場も少なくなっていた.



間借りした寝床はこんな感じ.




取り扱い時間が過ぎると利用者がいなくなることが分かっているので,気持ちが楽だったりします.




道の駅で朝市をやっていたのでのぞきに行く.

意外と安かったりするのでキャンプ時は食材を買ったりします.

今日はツーリング最終日なので自宅の食材用です.








コロッケの美味しそうな匂いにつられて,とら母の食欲が全開に.



なんきん(かぼちゃ)コロッケがとら母の胃袋へ吸い込まれていきました.





昨日食べた美味しいうどん屋さんのお店の写真を撮りに寅次郎とお散歩.


「宝山亭」おすすめです.



寅次郎が店先でいきなりのウ○チ.

びっくりした~.(ちゃんと処理いたしました.ごめんなさい)





香川なので讃岐うどん食べ比べです.


トラ母と携帯を使ってネット店探し.

なかなか見つからない・・・


とら母の胃袋がご立腹なされるので早く見つけないと・・・.




四店舗ほど見つけたのでナビにセットし出発



サンヨーのミニゴリラ.電話番号検索がなかなか優秀です.便利になりました.



一軒目は善通寺市にある「宮川製麺所」




お勘定は後払いで店内に入ると店員さんがあわただしく誘導してくれます.


小,大(特大)の器を取り,麺をもらい出汁を注いでもらい,てんぷらなどのトッピングを入れる.


流れが分からないのであせってしまう.


おかげで麺をゆでてもらうことができませんでした.











お味は美味しいですが,個人的には「宝山亭」がよかったです.





次のお店に向かう途中にあった「道の駅・滝宮」.ここには香川らしい「うどん会館」があります.


お友達がここに来て名物の「さぬきうどんアイス」を食べたのですが,本物の凍ったうどんが

入っていたそうです.



さぬきうどんアイスには「あっさり」「こってり」「超こってり」があって「超こってり」が

冷凍うどんが入っているみたいです.


とら母はやけに「超こってり」に興味津々.


うわさではかなりハードなので「あっさり」を注文しようと思ったのですが残念ながら「売り切れ」.


あきらめて無難にストロベリーアイスに.



しかしこれが味が薄くて不味い.

「こってり」にチャレンジしたほうがよかったのかも.




次は高松にある「うどんの田(でん)」.

ちょっと入りくんだところにあるのでナビが活躍してくれました.




今回はトッピングもなしにして温かけうどん(小)と釜玉(小)を注文.








基本,うどんは温かい派な私.(冷は麺が固すぎると感じてしまうので)

釜玉は卵がうまい具合に絡まって美味しかったです.


でもやはり「宝山亭」が一番です.



残りの二店は営業時間に間に合わなかったのと定休日だったので,うどん食べ比べはここまで.


でも思ったのは,うどんってそんなにたくさん食べれません.


美味しいうどんを一杯食べれればそちらの方が良いかと思いました.





帰りは高松から一気に高速で帰るのではなく,海沿いの下道で鳴門ICへ走ります.


うどんで満腹になったので睡魔がおそってくる.


バイクを路肩に止める.

美しい瀬戸内海の景色






浜に降りれたので寅次郎を放してやる.

相変わらず散策好きな寅次郎.





自販機でコーヒーを買いのんびりしていると,足元の小さなカニが現れた.


近づいてみると逃げない.

もっと近づいてやると泡を吹いて怒っている.



なんとも言えず,かわいらしかった.


とら母も私も少し,うたた寝をして1時間ほどボーっとする.


眠気も治まったので海沿いを走り出す.





鳴門ICから高速に乗る. すぐに大鳴門橋を渡る.

高所恐怖症なので,こんな高いところは苦手です.





その後,淡路SAで晩御飯を食べ,午後9時に無事に家に帰り着きました.



途中トラブルもあったけど剣山も登れ,美味しいさぬきうどんも食べれて楽しいシルバーウイークでした.




最後に

最近,暇を見つけては歩くことを目的としたツーリングに出かけるようにしています.

母の死で,生きてくれているときの時間がどれだけ貴重かを教わりました.


また「命の終わり」というのを絶えず意識するようにもなりました.



やがて寅次郎も私たちの元から去っていく日が来ます.

絶えず一緒にいるので別れるときの悲しみは計り知れないと思います.


その日が来たときに,もっと遊んでやればよかったなどと悔やむことのないように,




まあ,そんなことを思いながら「お散歩ツーリング」をしています.


次は三連休.

予定では和歌山です.


それでは,また.

総走行距離:759Km 最短移動距離:18Km/日 最長移動距離:280Km/日


とらじろうのブログ旅 剣山山登りツーリング 波濤嶽(はどうがだけ)と宝山亭の美味しいうどん

2009-10-06 01:35:55 | ツーリング・旅・散歩
ツーレポの続きです.毎度レスポンスの悪い更新で申し訳ございません.



9月22日

紅葉温泉キャンプ場の裏山を十分満喫したので先に進みます.

とはいえ今日の寝床が高松空港近くの道の駅「こうなん」に野宿する以外,何も決めてないので

とら母が地図を見て探す.


ツーリングマップルを見ると25キロほど東に「阿波の土柱」「土柱がニョキっと立つ不思議な

自然芸術」と書いてあるのを見つけた.


とにかく行って見ることに.


無線で話しながら走る.

私「どんなところ?」

とら母「土が盛り上がってるみたい・・・」


とら母は出発前にネットで調べてた時にチラッと見たようだった.



土の柱が盛り上がってるって???


ムーミンの「にょろにょろ」を想像してしまった.



午後3時  一時間も走らないうちに「阿波の土柱」に到着




徳島自動車道の阿波PAのすぐ近く.


閑散とした土産物屋さんを抜け坂道を上がっていく.






5分も歩かないうちに到着.


長年の風雨により弱い地層は侵食され強い地層だけが残り土柱となったそうな.





にょろにょろとはちょっと違うけど,土柱としては有名なところみたいで正面の土柱は

「波濤嶽(はとうがだけ)」と呼ばれ,国の天然記念物に指定されているそうです.




ちょっと分かりにくいのでアップの写真を






この看板が一番分かりやすいかな.



アメリカのロッキーとイタリアのチロルとならんで「世界三大奇勝」と称されていると書いてある.

ロッキーとかはもっと規模がデカイのかと思ったりした.




お腹も空いたので遅い昼食を食べようかと,ふと一軒の食堂の前に立ち止まる.




店先ではおばあさんが椅子に腰掛け,通りかかる観光客に土柱への道案内をしている.



年老いた人を見ると死んだ母親を思い出す.ちょっと胸がキュッとなった.





おばあさんに「ご飯,何か食べれますか」っと聞くと,中へどうぞと促された.


「店先に犬をつながせてもらってもいいですか」っと聞くと,つれて入ってもいいよって言われた.


ちょっとびっくり.




恐る恐る入っていくとお店の人がいた.


「つれて入ってもいいと言われたのですが大丈夫ですか?」 聞きなおしたが



「店の中で赤ちゃんが寝てるけど」



そう言われたので




「じゃあ離れて座りますね」と言い,店の中に入っていく.




ちょっと不思議な感覚.



店の中にベビーベットがあり,赤ちゃんがスヤスヤ寝ている.


寅次郎と入るはじめての食堂.


昼時から時間がずれているのでお店の中はガランとしている.

その雰囲気がたまらなくいい感じに思えた.






他人丼と月見うどんを注文する.

注文してから気付いたけど両方とも卵入り.

健康診断で高コレステロールと言われた私に卵は2個はいけませんね.





とら母はカロリーや食べ過ぎなんか無関係. 今日も「カツ丼」注文していました.



美味しくいただきました.



気になるZZ-Rの空気漏れしているタイヤは空気圧を4.5キロほど張っているので一晩くらいは
大丈夫.



でも今度は破裂しないかが気になるところ.体は大きいですが小心者です.




ツーリングマップルを見ると貞光町に「珍しい2層うだつの町並」とある.


古い町並みが好きなので行って見ることに.


20キロほど西に走る.



歩くほどの速度でバイクを走らせて町並みを見てみる.


古い町並みは長くなく,この写真にあるくらい.


端まで行き,引き返して写真を撮る.



よかったらバイクを止めて歩いて回るけど,期待していたものとは違ったのでそのまま後にする.




天気があやしくなってきた.


40キロほど北上し午後6時過ぎに今日の寝床である「道の駅・こうなん」に着く.

ここには入浴施設が隣接しているので野宿するにもロケーションがいい.


雨なので濡れない寝床を探す.




ちょっと狭いけどコンセントもあるのでココにしようかと思った.

公衆電話は最近使っている人を見かけないので気にならないかと思った.




時間が早いのでなかなか落ち着かない.



目の前に弁当屋さんがあるので夕食はそれにするつもりだったけど,とら母が携帯で検索したら

この近くにおいしいうどん屋さんがあることが分かりそこに行くことにした.


一日の最後のお仕事であるZZ-Rのタイヤの空気入れにガソリンスタンドに寄ると目の前が

そのおいしいうどん屋さんだった.


午後7時,閉店ぎりぎり.


ちなみに,うどん屋さんは遅くまでやっていないのが一般的だそうです.




月見うどんとたまご丼を注文する.


おでんも美味しそうだったのでスジをとってみる.




注文してからまた気付いた.

また卵入りを選んでしまった.

今日これで4個目.高コレステロールなのに・・・・.





メニューに「お化けうどん」ってのがあった.


で,とら母が注文.



巨大なお揚げさんが入っていました.






この後,香川で何店かうどんを食べるけど後にも先にもココが一番美味しかった.

麺のコシや歯ごたえはどこでもそれなりに良いけど,ここは出汁まで美味しかった.

おまけにおでんのスジも最高!! 美味しかった.




店の名前は「宝山亭」,「道の駅・こうなん」のすぐ近くです.

ぜひ食べてみてください.






風呂から戻るころには雨は止んでいた.





少し雨が吹き込んでいたので寝場所を銀行ATMの前に変更.


取扱時間が終わったので明日の朝まで人が出入りすることなく安心して眠れるはず.


それではまた,おやすみなさい.   本日の走行距離:89キロ