いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<いろいろな異名> 坂東太郎

2022-10-25 07:47:38 | 異名

 「坂東太郎 利根川」

 大水上山を水源として関東地方を北から東へ流れ、太平洋に注ぐ一級河川。一級水系であり、利根川水系の本流である。河川の規模は日本最大級であり、日本三大河川の一つ。首都圏の水源として国内の経済活動上重要な役割を果たしている。「坂東太郎(ばんどうたろう。“東国にある日本一の大河”)」の異名を持つ日本三大暴れ川の一つで、江戸時代初期に行われた河川改修である利根川東遷事業により、流路を変更された歴史を持つ。*Wikipedia より

 坂東太郎と呼ばれたゆえん
 古くは相模国の足柄山・箱根山以東を坂東と呼んでいました。利根川は坂東随一の河川であり、日本の河川の長男として「坂東太郎」と呼ばれ、親しまれていました。*https://www.ktr.mlit.go.jp/tonejo/m/m-tonegawa/rekishi/B07.htm より

 決して外食チェーン店「ばんどう太郎」ではない。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <海外でも通じる日本語> ... | トップ | <The Wonder 500> ものづく... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

異名」カテゴリの最新記事