最新の画像[もっと見る]
-
欧州旅行記③(ノルウェー3日目・ガイランゲル→ベルゲン編) 6年前
-
欧州旅行記③(ノルウェー3日目・ガイランゲル→ベルゲン編) 6年前
-
欧州旅行記③(ノルウェー3日目・ガイランゲル→ベルゲン編) 6年前
-
欧州旅行記③(ノルウェー3日目・ガイランゲル→ベルゲン編) 6年前
-
欧州旅行記③(ノルウェー3日目・ガイランゲル→ベルゲン編) 6年前
-
欧州旅行記③(ノルウェー3日目・ガイランゲル→ベルゲン編) 6年前
-
欧州旅行記③(ノルウェー3日目・ガイランゲル→ベルゲン編) 6年前
-
欧州旅行記③(ノルウェー3日目・ガイランゲル→ベルゲン編) 6年前
-
欧州旅行記③(ノルウェー3日目・ガイランゲル→ベルゲン編) 6年前
-
欧州旅行記③(ノルウェー3日目・ガイランゲル→ベルゲン編) 6年前
またちょっとご無沙汰しちゃってます。
花粉症ってのは、本当にアウトドア派には
困った病ですね。(幸い、わたしは 今までなったことはないですけど。。)
今年は雪も少ないし、山スキーヤーとっては
あんまり良い年のようですね。
焼岳は、未だ未踏なので 今年は登るつもりです。
(もちろん夏です。。)
TAKEMARU
花粉症は、ここ4~5年なんでホントなってみないとつらさはわからないかも・・
いつもこの時期花粉の飛び具合を気にしながらの行動なんで。。今年はインドアで運動出来てるのでまあましです。
あ、あと「焼岳」ではなく「焼山」だよん。
火打に夏登った時にみたでしょ?
火山活動が治まったので登山解禁の山です。
ぼけコメント大変失礼しました。
焼山って新潟ー長野県境ですね!
どうも山スキーの有名スポットは 自分には なじみがないもので。。。
TAKEMARU
どっちも活火山で似たような形だし字だし、間違い易いよね(笑)
オレも火打から見てみたいよ、っていうか、火打から滑り込んでみたい。。
北海道は花粉が飛んでなくて快適でしたよ~(笑)。でも帰ってきたら、大阪はヒノキが飛び始めてます。こちらの方が私は症状が少し重いのです。
大阪も花粉いっぱい飛んでますか~?
ヒノキはこれからが大変ですね。
海外へ脱出したい気分です。
北海道でスキーいいっすねー。たまには冬も行きたいです。