okinatchiの四次元徘徊記

 毎日の出来事を書き綴ります。

10月31日

2012-10-31 20:21:12 | 日記
   10月 31日
 晴れ。午前6時の屋外気温は12℃であった。午前8時頃に友人宅につく。略々1か月間の入院生活から戻って来た友人の洗濯物の処理作業をしてから友人に頼まれた用件をこなすためにTo駅近くの2つの銀行や和菓子屋、スパーIなどに出掛けた。その帰りには近所の洗濯屋Yaに立ち寄って、友人から頼まれた用件を済ませた。

 お昼頃に東京都下のNi・To市に住んでいるYo夫妻から友人の退院祝いの綺麗な花が届けられてきて友人が大喜びした。昼食は友人の親戚から送られてきた新米のご飯とだしの良く効いた豆腐汁と秋鮭の焼き物とで済ませた。午後、Ko・Miさんが訪ねてきた。

 午後3時半頃に帰途につく。家に戻ってから視聴したTVニュースでは石原慎太郎氏が正式に都知事を辞めたことや、日本維新の会の橋下氏が石原新党とは組まないような話をしていたのを聞いていて、高齢な石原氏の前途は険しいな、と思った。明日から11月、月日の流れの早さには驚く他はない、 

  明日からは サムライの月 暮れ近く   徘(徊)人 okinatchi 

10月30日

2012-10-30 20:52:30 | 日記
   10月 30日
 曇り、晴れ。午前6時の屋外気温は14℃であった。朝のTVニュースショウ番組では民主党の前原大臣の政治団体が秘書の住居を事務所として経常経費を計上していた問題を論じていた。その昔、自民党内閣の複数の大臣が、政治団体の事務所経費問題で民主党から攻撃されたことで大臣を辞めさせられたことを思い出し、ところ変われば品変わる、ということか! と憮然たる思いに駆られた。

 寝転びながらTV画面を眺めている内に眠ったらしく,いつの間にか買い物に出たのかTo子さんの姿が無かった。私は友人から昨日頼まれたことがあったので新宿のIデパートに行く必要のあることを思い出した。外出しようとしたときに買い物帰りのTo子さんと出会い買い物を頼まれた。Si駅近くの八百屋でTo子さんから頼まれた品物を買う。

 バスに乗って新宿駅西口まで行き、そこから地下道を歩いてIデパートにいく。地下の食品売り場で友人に頼まれた食品を探したが無かった。新宿駅西口の家電量販店YoでCDRを買ってからバスで小滝橋まで行き、そこの八百屋で買い物をした後にバスに乗って家に戻ってきたが、帰りのバスの中で腰掛けていた優先席の隣に腰掛けた婆さんが話しかけてきたので適当に応答している内に、隣席に腰掛けていた皺くちゃ婆さんが私と同じ1930年生まれの82歳であることが分かった。私は私と同い年の女の子がこんな皺くちゃ婆さんになっているのか! と驚愕したのに、隣席の皺くちゃ婆さんは私の若々しさに吃驚して、疑わしげな目つきをしたので住民票カードを見せた。

 夕方まで横になってTV画面をみている状態で寝たり起きたりの状態が続いた。今日は1カ月振りに心身共にのんびりとした気分で一日を過ごすことができた。

  久し振り のんびり過ごす 秋1日   徘(徊)人 okinatchi 

10月29日

2012-10-29 23:02:33 | 日記
   10月 29日
 晴れ。午前6時の屋外気温は14℃であった。午前8時頃に友人宅につく。友人の息子さんが玄関に出て来た。今日は友人がS大学病院を退院して1カ月ぶりに帰宅して来る日なので、直ぐに掃除や整頓などの作業をしてからO駅近くの和菓子屋に向い、先日、A・Kaさんが店に頼んでおいて呉れているという和菓子を受け取ってから電車に乗ってS大学病院に行く。

 病室で待っていた友人は既にいつでも外出できるような服装に着替えてベッドに腰掛けていた。私は病院から持ち帰るべきものをバッグに詰める作業をしていたところに友人の息子さんが病室に入ってきた。午前11時近くに病院の職員が入院費の請求書を持ってきて、友人の息子さんが入院費の支払いに行き、私は車椅子に乗った友人をエレベータの前に連れて行き、入院費の支払いを済ませて戻ってくる筈の友人の息子さんを待っていた。

 予想した時間よりも相当に長い時間が経過した頃に友人の息子さんが戻ってきた。直ぐにエレベータに乗って下に降り、タクシーに乗って友人宅に戻る。それから病院より持ち帰った品物の仕分作業を行なっている所にKo・Miさんが訪ねてきた。

 午後2時過ぎに昼食を摂った。午後4時過ぎにケアマネージャーのNa・Suさんと訪問看護師のO・Miさんとが訪ねてきて、皆で友人の今後の介護態様に関して論じていた。Na・SaさんとO・Miさんとが帰って行ってから友人の息子さんが帰宅してきた。私は午後6時近くに帰途についた。

 帰りのバスの窓から眺めた午後6時の街中は すっかり夜景色になっているのを見て秋も深まったな~、読書の秋だから読みかけの原子力の本や生物物理の本などを今夜から読んでみようかな、などと思っていた。

  午後6時 夜の帳が おりきって 夜の夜長の 読書をおもう   徘(徊)人 okinatchi

10月28日

2012-10-28 18:29:10 | 日記
   10月 28日
 晴れ、曇り、雨。午前6時の屋外気温は15℃であった。早朝の時事放談は御厨貴氏の司会の下で増田氏と民主党の前原氏とが、石原慎太郎氏の新党結成の話題、田中法務大臣の辞任問題、景気対策、衆議院の解散時期などについて話されていた。また午前中のTVニュースショウ番組では各党の人達が出演して、日本維新の会、みんなの党、石原新党などのことを論じていた。

 To子さんが買い物に出て行って暫くしてから空を見上げたら天気予報通りに雨模様になってきたので、私も急いで傘を準備してから買い物に出掛けた。外に出たら既に雨が降り出していた。買い物を終えて家に戻って来たらTo子さんは家に戻ってきていた。

 団地のシニア会の囲碁とオセロの同好会が開かれることになっていたので、午後1時前に団地の地下の部屋に出掛けた。今日はオセロゲームで惨敗してしまった。ゲームの後でパソコンの話などで時間を過ごしてから家に戻って来た。天気予報では夕方ころには大雨が降るようなことだったが そんなことも無かった。夕方のTVニュースでカナダでマグニチュード7.7の地震が発生した、とのニュースが報じられたのを聞いて、津波! は?と気になったが、津波の心配は無いとのことだったのでホッと一息ついた。

  大地震の知らせに浮かぶ津波の字   徘(徊)人 okinatchi 

10月27日

2012-10-27 19:14:11 | 日記
   10月 27日
 曇り。午前6時の屋外気温は15℃であった。朝からのTVニュースショウ番組では石原慎太郎氏の新党立ち上げに関連した諸問題が論じられていた。TV番組の音声を聞きながら私は入院以来の音声情報をCD盤に記録する作業を行なっていた。

 午後は寝転びながら推理ドラマのTV番組を見ながら過ごしたが、午後3時前に友人から掛ってきた電話で10月29日の午前中にS大学病院を退院することになったことを知った。その日の午前9時にO駅近くの和菓子屋で品物を受け取ってからS大学病院に行き、退院した友人を友人宅に連れ帰ることに決まった。

 友人が緊急入院したのは9月28日だったから友人は1か月も入院したことになるのだが、その間、毎日のように病院に行っていたためか、久し振りに一日中寝転んでのんびりと過ごした今日は一日が物凄く長く感じられた。ここ数日の私は足取りも重くいつもは軽々と持っていた荷物も、やけに重く感じられるなど、82歳の爺さんみたいだな~、と嘆息したのだが、今日一日の休息で疲れがとれて身体も軽く動くようになったので、これまでの1か月の行動は年寄りの冷や水だったのかな~、などと思ったのだった。

  年寄りの 冷や水ばりの 行動で 疲れた身体 休んで治り   徘(徊)人 okinatchi 

10月26日

2012-10-26 19:55:41 | 日記
   10月 26日
 晴れ。午前6時の屋外気温は15℃であった。午前8時半頃に友人宅につく。友人の息子さんが在宅していた。友人に頼まれていたバッグを持って病院に行く。友人の手術を行った医師が来て友人の手術跡を調べ、もう退院してもよい、と言ったのだが、友人は目の調子が悪いので云々などと述べたので、退院は来週の月曜日、ということになった。

 今日はKa医師と診察予約をしていたので呼びにくるのを待っていたがお昼頃になっても呼ばれなかったので、友人から頼まれた品物を買いに外にでた。買い物を終えて病室に戻ってきたら、病室にケアマネージャのNa・Suさんと訪問看護師のO・Miさんとが来ていて友人と話をしていた。

 そこへKa医師から呼び出しの連絡があったので2人の来客が帰って行き、車椅子に乗った友人をKa医師の診察室へ連れて行った。友人は手術した日の翌日から目が良く見えなくなったということをKa医師に言ったことについて、Ka医師は体力が戻るように食事をとるようにしてみたら、と助言してくれた。

 午後2時頃に病院を出て友人宅に立ち寄ってから帰途につく。帰りのバスの中では殆ど眠りっぱなし状態だった。家に戻ったら同級生のTa・Taさんからハガキがきていた。11月6日に予定されている赤湯温泉での同級生の親睦会への出席者が7名とのことだった。今から66年前の入学時に30名だった同級生の内で7名の80過ぎの爺さんが集まって一夜歓談して過ごすことになるのだが、どんな話が出るのか今から楽しみである。

  八十の 爺が集う 親睦会 どんな話が 出るか楽しみ   徘(徊)人 okinatchi 

10月25日

2012-10-25 20:59:50 | 日記
   10月 25日
 曇り。午前6時の屋外気温は20℃であった。途中で買い物して午前10時過ぎに友人宅につく。昨日病院から持って帰った衣類などを友人宅に置いてからS大学病院に行く。友人は元気になっていたので安心した。午後1時過ぎに病院から友人宅に持ち帰る品物を詰めた大きなバッグを持って友人宅に立ち寄った後にバスに乗って家に戻った。

 夜、Ji・Aさんから電話が掛って来た。身体が揺れたように感じたので、身体の不調かな? と思い顔が青ざめかけたのだが、TV画面上に地震情報が現れたのでホッとした。

  身体揺れ ハッと息のむ その後で 地震と分かり ホッと安心   徘(徊)人 okinatchi 

10月24日

2012-10-24 22:48:22 | 日記
   10月 24日
 晴れ。午前6時の屋外気温は14℃であった。午前9時頃に友人宅につく。友人に頼まれた品物を揃えてからS大学病院に行く。病室に行き昨日よりは元気になった状態の友人を見て一応良かった、と思った。手術に関わったという3名の医師達が友人のところに訪ねてきて、手術のときの傷跡の状態を見て、明日にでも退院の日を決めよう、というような話になったが、友人が手術後に目が見えないようになったので、医師から眼科を受診して貰うことになっている、と話した。

 友人は眼科での診察についての話は未だ聞いていないとうので、私は近くのスーパーに買い物に行った。午後1時ごろに看護師が来て午後2時20分の連絡バスで眼科のある病院に行くことになったから午後2時10分に病室を出る、と告げて戻って行った。

 午後2時10分に看護師が友人を迎えにきたので、眠っていた友人を起こして車椅子に乗せ、連絡バスで眼科のある病院に行く。視力検査、視野検査などが行われた後にYo医師からの説明を聞いた。午後4時の連絡バスに乗って病室のある病院に戻ってきた。昨日は目が見えなくなったので云々 といって嘆き悲しんでいた友人が、眼科の医師からの説明を聞いて明るい顔付きになったのを見て、私は大いに喜び明るい気分で午後4時頃に帰途につく。

 家に戻って夕食を済ませたら猛烈に眠くなったので横になり2時間ほど眠ったころに、To子さんにTV番組の相棒が始まるよ、と起こされた。夜のTVニュースショウ番組では原発事故が起きたときの既存の原発による放射能汚染地域のことが報じられていたのを聞いていて、空恐ろしくなった。 

  原発の 事故の広がり 知らされて 今更ながら この身おののく   徘(徊)人 okinatchi 

10月23日

2012-10-23 21:17:47 | 日記
   10月 23日
 曇、雨、曇。午前6時の屋外気温は22℃であった。午前9時半頃に友人宅につく。友人の息子さんが在宅していた。友人から頼まれた食品を冷蔵庫から取り出してそれを入院している友人へ持って行った。友人は昨日の手術が無事に済んで一晩だけ集中治療室で過ごし、今朝から元の病室に戻っている筈だったのに、病室には友人の姿が無かった。

 それで、友人宅から運んできた荷物を整理したりしながら待っていた。午前11時ころに車椅子に乗って友人が病室に戻ってきたが、今朝から目が良く見えなくなってしまったと嘆いていた。お昼近くに友人はコンピューテッド トモグラフィー室に行って頭部のCT画像をとってから医師の診察を受けた。その結果、明日、眼科で診察を受けてその結果をみて対策を考えることになった。

 午後、Ko・Miさんと友人の息子さんがきた。午後4時過ぎに帰途につく。雨が降り始めていた。TVニュースで田中法務大臣が辞表を出したことを報じていた。田中氏は病気を辞任の理由にしたらしいのだが、それによって野田総理の任命責任は無くなるのだろうか。変な話である。 

  駄目な人 病気に逃げて オトド辞め   徘(徊)人 okinatchi 

10月22日

2012-10-22 23:21:45 | 日記
   10月 22日
 晴れ。午前6時の屋外気温は16℃であった。バスと電車とを乗り継いで午前8時頃にS大学病院につく。病室を訪ねたら看護師が友人に手術用の着衣を着せているところだった。それで談話室に行ったら友人の息子さんが手持無沙汰げな様子で椅子に腰かけていた。

 暫く今日友人が受ける手術の話をしてから友人のいる病室に行った。友人の指示に従って病室内にある友人の荷物をまとめる作業をし終えたころに外科の看護師が車椅子を押して病室に入ってきた。車椅子に乗って別棟の手術室に行く友人の後について手術室の入口まで行き、そこで手を振って友人と別れの合図をして元の病棟の方に戻った。友人の息子さんは談話室で待っていることにし、私は友人宅に行って友人に頼まれた品物を探したり、Mo医院に行って友人が服用している医薬品の処方箋を貰ったり、So調剤薬局で医薬品を受け取ったりするために病院を離れた。

 頼まれた用件を済ませて病院に戻ってきて友人の息子さんが待っている談話室に行ったらKo・Miさんも来ていた。友人が手術室に行ってからの時間が医師からきいていた手術時間よりも大幅に超過していたので、3人は不安な面持ちで会話も途切れ勝ちになった。

 お昼近くに看護師が呼びにきたので看護師に従って集中治療室の方に歩いて行った。暫く待たされた後に医師が来て手術の経過を説明してくれた。手術によって切り取った臓器は瑞々しく輝いてみえた。医師の話によると手術の経過は順調だったとのことで3人は大喜びした。3人は午後1時ころに集中治療室で友人と会って話をした。それから3人は高層階のレストランに行ってビールを飲みながら昼飯を食べた。3人は再度集中治療室に戻って友人と会って話をしてから、タクシーに乗って友人宅に向った。午後4時過ぎに帰途についた。

 夜のTVニュースで民主党の前原氏が昨日のTV番組中で年内解散に言及したことに民主党内の有力者が反発していることを報じていた。野田総理の近いうちという発言が、こんなに尾を引くとは思いもしなかった。 

  近いうち こんなセリフが 尾を引いて   徘(徊)人 okinatchi 

10月21日

2012-10-21 22:57:46 | 日記
   10月 21日
 晴れ。午前6時の屋外気温は15 ℃であった。早朝の時事放談は御厨貴氏の司会の下に、番組に出演した民主党の藤井氏と自民党の石破氏とが最近の党首会談、田中法相の辞任問題、東日本大震災復興予算の横流し問題、米軍兵士による日本婦人に対する暴行事件、一票の格差の問題、景気対策などについて論じていたが、聞いていて石破氏の話の方が正論のように思われた。

 午前10時半頃にS大学病院につく。友人は病室で眠っていた。暫くして明日友人の手術を担当するという3人の医師が訪ねてきて、明日、一番に手術を行なう旨をつげて医師達が帰って行った。午後、Ko・MiさんとKo・Keさんとその介護人とが訪ねてきた。

 Ko・Keさんと介護人とが外に出て行ってから私とKo・Miさんとは友人の荷物の整理を行なった。午後3時ころに看護師が友人をシャワー室に連れて行った。午後4時過ぎまでに荷物の整理が終わり私は帰途についた。今日は家を出るときにTo子さんから買い物を頼まれていたので、帰りに御徒町のTa屋に行くことにした。電車を乗り継いで御徒町駅で降り,Ta屋で買い物をしてから家に帰る。

 夜、NHKTV番組でノーベル賞受賞者の山中教授の話を聞いて山中教授のiPS細胞の素晴らしさに感嘆するとともに、遺伝子に従って生命体が作られて行くという不思議さに改めて感嘆した。
 
  iPS 山中教授に 感嘆し   徘(徊)人 okinatchi 

10月20日

2012-10-20 20:58:40 | 日記
   10月 20日
 晴れ。午前6時の屋外気温は15℃であった。新聞やTV報道では民主党、自民党、公明党の党首会談が決裂したことについて野田総理の言動が批判されていた。そういえば、政権延命のために色々と画策するのみのような野田総理は困ったものだとか、鳩菅野民主党内閣の存続は日本国を滅亡に招くかも知れないなどと思ってしまう。

 お昼過ぎに団地のシニア会の数名の会員と一緒に区の施設に歩いて行った。午後1時から区の施設で始まった高齢者の輪投げ大会で、団地のシニア会から参加した数名の人は誰も入賞しなかった。午後1時半頃に入院中の友人から電話があり、明日の午前中に友人が入院している病院に行くことになった。午後3時ころ家に戻って来た。

 夜、火星についてのTV放送を視聴して大いに興味をそそられた。  

  火星から 命が来たと いう話 聞いて吃驚 眠気吹き飛び   徘(徊)人 okinatchi

10月19日

2012-10-19 19:29:52 | 日記
   10月 19日
 晴れ。午前6時の屋外気温は22℃であった。新聞やTVニュースショウ番組では先日以来報じられている女性殺人鬼角田美代子関連の話題や逃げ回っている田中法務大臣のこと、東日本大震災の復興予算が被災地の復興とは関係が薄そうなところに使われていることなどを検討するために開かれた国会の委員会に民主党の蓮ホウ氏が遅れてきたこと、枝野氏が口汚い言葉を吐いて謝ったり、等々のことが報じられていた。

 午前8時頃に友人から電話があり、今日は友人に頼まれた品物をIデパートで買って病院に届けることになった。午前9時過ぎに外出してバスに乗ってIデパートに行く。Iデパートで買い物をしてから電車を乗り継いでS大学病院に行く。

 友人の病室に行ったら友人の姿はなく、検査に出掛けているとの表示があった。それで談話室でTV画像をみて時間を過ごしていたら、エレベータから車椅子に乗った友人が出て来たのが見えた。急いで車椅子のところまで行って車椅子を押していた看護師に代わって私が車椅子を押した。

 月曜日の手術に備える処置として今日から友人に点滴が行なわれることになったということで、看護師が友人の腕の静脈に注射針を取り付けにきたが、友人の静脈が細いために中々旨くいかず、諦めて帰って行ったのだった。昼食が済んでから友人は廊下で歩行練習することになり、私は友人から頼まれた牛乳やお茶を買いにコンビニエンスストアに出掛けた。

 買い物を終え私が病室に戻って暫くしてから帰途についた。家に帰って聞いたTVニュースで民主党、自民党、公明党の党首会談が決裂したことを報じていた。野田総理が衆議院の解散時期について野党側の満足の行くような話をしなかったからだというが、与野党の党首達は党利党略にとらわれず国民の事を考えて迅速に事を運んで欲しいと思う。

  どぜうさん のらりくらりと 言い逃れ   徘(徊)人 okinatchi 

10月18日

2012-10-18 18:51:13 | 日記
   10月 18日
 曇り。午前6時の屋外気温は22℃であった。TVニュースでスコットランドが独立するかどうかの国民投票を行なうということが報じられていた。また沖縄で起きた米軍兵士による婦女暴行事件に関して日米地位協定の改定が必要である、とか、このままでは沖縄の独立問題が起きるかも知れない、という意見も聞こえてきた。

 新聞には鳩菅野の3内閣によって日本外交が破壊されたとか、若い議員が離党しないように1人300万円ずつ配ったとか、最高裁の一票の格差についての判断も総選挙の時期の先延ばしに利用しかねない、というような民主党についての芳しくない話が載っていたのを見て、本当にイヤ~な気分になった。

 10時前にTo子さんが買い物に出掛けた。午後1時頃に友人から電話が掛ってきた。友人の息子さんも病室に来ていたので息子さんとも電話で話した。午後1時半ころに下水の高圧洗浄作業の作業員が訪ねてきた。作業は1時間程で終わった。

 夕方まで推理ドラマのTV番組を寝転びながら見てすごした。最近、連日のように新聞やTV放送で報じられている殺人鬼角田美代子の犯罪は、本当のことなのだろうか? と疑いを持つ程に凄まじいものであり、この女は本当の悪女なのだろうな~、と思った

  殺人鬼 日本国中 戦かせ   徘(徊)人 okinatchi 

10月17日

2012-10-17 20:05:12 | 日記
   10月 17日
 晴れ、曇り、雨。午前6時の屋外気温は22℃であった。午前10時前に外出してO駅構内の1000円カット屋に行き髪をカットしてから、スーパーKaで買い物をして家に戻ってきた。お昼前まで推理ドラマのTV番組を見てすごした。また、午後も寝転んで夕方まで推理ドラムのTV番組を見ていた。

 明日は団地の各住居の下水管について高圧洗浄作業が行なわれるというので、作業場所付近の片づけ作業を行なった。昨朝、沖縄でアメリカ軍の兵士による婦女暴行事件が起きたことに関してTVニュースなどで大きく報じられている。これまでにも米軍の兵士による同様な事件が数多く起きているのだが、今度の事件を契機にして全国民的な大運動を起こしてでも、今後このような問題が起きないようにしなければ、と思った。

  米兵の 暴行聞いて 憤激し   徘(徊)人 okinatchi 

 午後7時ころに友人から電話があり、医師から友人の息子さんに会いたいと言われているので、友人が息子さんに電話しても留守電になっているので、私から息子さんに電話してみてくれ、と頼まれたので電話したが留守電になっていたので困ってしまった。