okinatchiの四次元徘徊記

 毎日の出来事を書き綴ります。

10月30日

2012-10-30 20:52:30 | 日記
   10月 30日
 曇り、晴れ。午前6時の屋外気温は14℃であった。朝のTVニュースショウ番組では民主党の前原大臣の政治団体が秘書の住居を事務所として経常経費を計上していた問題を論じていた。その昔、自民党内閣の複数の大臣が、政治団体の事務所経費問題で民主党から攻撃されたことで大臣を辞めさせられたことを思い出し、ところ変われば品変わる、ということか! と憮然たる思いに駆られた。

 寝転びながらTV画面を眺めている内に眠ったらしく,いつの間にか買い物に出たのかTo子さんの姿が無かった。私は友人から昨日頼まれたことがあったので新宿のIデパートに行く必要のあることを思い出した。外出しようとしたときに買い物帰りのTo子さんと出会い買い物を頼まれた。Si駅近くの八百屋でTo子さんから頼まれた品物を買う。

 バスに乗って新宿駅西口まで行き、そこから地下道を歩いてIデパートにいく。地下の食品売り場で友人に頼まれた食品を探したが無かった。新宿駅西口の家電量販店YoでCDRを買ってからバスで小滝橋まで行き、そこの八百屋で買い物をした後にバスに乗って家に戻ってきたが、帰りのバスの中で腰掛けていた優先席の隣に腰掛けた婆さんが話しかけてきたので適当に応答している内に、隣席に腰掛けていた皺くちゃ婆さんが私と同じ1930年生まれの82歳であることが分かった。私は私と同い年の女の子がこんな皺くちゃ婆さんになっているのか! と驚愕したのに、隣席の皺くちゃ婆さんは私の若々しさに吃驚して、疑わしげな目つきをしたので住民票カードを見せた。

 夕方まで横になってTV画面をみている状態で寝たり起きたりの状態が続いた。今日は1カ月振りに心身共にのんびりとした気分で一日を過ごすことができた。

  久し振り のんびり過ごす 秋1日   徘(徊)人 okinatchi 

コメントを投稿