okinatchiの四次元徘徊記

 毎日の出来事を書き綴ります。

10月31日

2019-10-31 19:49:30 | 日記

10月31日   晴れ。 午前6時の気温は 15 ℃であった。午後2時前にTo子さんがリハビリ運動施設からの迎えの自動車に乗って出掛けていってから、パソコンで韓国関係の情報を探して眺めていた。

 午後5時過ぎにTo子さんがリハビリ運動施設から戻ってきた。

 夕方のTVニュースで沖縄の首里城が全焼した状態をみて、20年位前にTo子さんと沖縄に旅行した時に訪ねた首里城のことを思い出していた。

     <font color=green><b> 首里城の 全焼を知り 昔思う  </b></font> 徘(徊)人   okinatchi


10月30日

2019-10-30 21:09:00 | 日記

10月30日  曇り、 晴れ。 午前6時の気温は13 ℃であった。午前9時前に友人宅に着く。濡れたバスタオルなどを天日で乾かす作業をした後に、訪問看護師に頼まれてMo医院に出掛けて行き、医薬品の処方箋を受け取って調剤薬局に行き、来週の水曜日の朝9時に医薬品を受け取る約束をして友人宅に戻る。

 午前11時頃に友人に頼まれて近所のコンビニエンスストアに行って、友人に頼まれた用事を済ませて友人宅に戻る。

 昼食前に友人の総入れ歯に粘着剤を塗布する作業をしてから、昼食の準備をして昼食を摂る。

 午後3時前に帰途につく。途中、八百屋に立ち寄って野菜や果物などを買ったり、団地の近くのスーパーで買物をしてから家に戻る。

 来年の東京オリンピックのマラソンの会場が東京から北海道に変えられる話が持ち上がっているが、どういう結末が待っているのだろうかと気にかかる。

     <font color=green><b> 五輪での マラソン会場 変更に 大慌てする 東京都知事   </b></font> 徘(徊)人   okinatchi


10月29日

2019-10-29 19:02:45 | 日記

10月29日   晴れ。 午前6時の気温は17 ℃であった。朝、To子さんが起きてきたので、腕の痛みの有無を尋ねたら痛みがないとのことだったので一安心した。

 午後1時半頃にTo子さんが通っている施設からの迎えの自動車がきたので、To子さんがその自動車に乗って出掛けて行った。私はSi駅近くの床屋に行って散髪して貰った。

 床屋からの帰りには餃子を買って帰った。

     <font color=green><b> 髪をかり 帰りに餃子 もち帰り </b></font> 徘(徊)人   okinatchi


10月28日

2019-10-29 00:38:08 | 日記

10月28日   曇り、晴れ。 午前6時の気温は 16 ℃であった。午前9時頃に友人宅につく。友人に洗濯作業を頼まれたので、直ぐに洗濯作業を開始する。洗濯機を動作させてから、友人の郷里の実家から送られてきた新米の入った袋を取り出して昼食時に試食するための新米をとりだして炊飯の準備を行った。

 昼食時に新米の御飯を食べてみたら、極めて美味であったので大喜びした。午後3時まえに洗濯物の取り入れを行なったりしてから帰途につく。

 To子さんは午後に団地のシニア会の催しの説明会に出席していたらしかったが、どのような会合であったのかの説明をTo子さんから聞いても良く解らなかった。

 To子さんが就寝前に右手の肩付近から2の腕あたりまで痛みが激しいと言い出したので、大騒ぎになった。

 To子さんに痛み止めの錠剤を飲ませたり、患部に貼り薬を貼ったりしても効果がないというので、明日、病院に行って診て貰う、ということも考えての準備も行なった。

      <font color=green><b> 病妻の 腕の痛みに 右往左往   </b></font> 徘(徊)人   okinatchi


10月27日

2019-10-27 22:40:18 | 日記

10月27日  曇り、 晴れ。 午前6時の気温は 17℃であった。朝、起き出して空を見たら今にも雨が降りそうな曇り空だった。

 今日は区の運動競技の会が近所の小学校で行われるというので、競技会に出る予定の団地のシニア会の会員が、集合場所に決められていた団地の入口に集合して、競技会場の近所の小学校に歩いて行った。

 午前10時から競技がはじまった。私達の団地のシニア会の会員の競技の成績は輪投げで3位、4位であった。

 午後1時過ぎに家に戻ってきた。そして、草臥れたので夕方まで寝てすごした。

     <font color=green><b> 曇り空 輪投げで勝って 気が晴れて </b></font> 徘(徊)人   okinatchi


10月25日

2019-10-26 21:29:40 | 日記

10月26日  曇り 。 午前6時の気温は14 ℃であった。朝食後に御徒町と東中野とに一週間分の食品などの買い物に行くことを思いつき、午前9時半過ぎに家を出た。JR山手線の電車に乗って御徒町の店に行き、買い物をしてから、大江戸線の電車で東中野まで行き、ス-パーSaで買い物をし、両手に持ちきれないほどの多量の荷物を持ってバスに乗り、昼過ぎに家に戻ってきた。買ってきた寿司や赤飯、その他で昼食を摂る。

 夕方からラグビーの試合のTV中継を視聴した。イングランドが勝ったのをみてから夕食を食べた。

   <font color=green><b> 大量の 食品を買い 背負い帰る</b></font> 徘(徊)人   okinatchi


10月25日

2019-10-25 19:38:44 | 日記

 10月25日  雨。 午前6時の気温は15℃であった。朝からの雨である。団地のシニア会が来月の半ばに予定している伊豆旅行に、To子さんが参加したいと強く希望したので、先日、行なわれたシニア会の催しのときにTo子さんの旅行への参加を申し出たのだが、最近、食欲が減退していたり、その他、色んなことで元気が無かったりしていたのに加え、物忘れもひどくなったりしているので、To子さんにシニア会の旅行に参加するか? と尋ねたら、旅行には参加しない、との返事だった。

 それで、シニア会の世話人に電話して来月の半ばのシニア会の旅行には不参加にしたい、と電話した。

 To子さんが午後1時半過ぎに施設からの迎えの自動車に乗って出掛けてから、私は昼寝をして過ごした。夕方、To子さんが帰ってきたときは雨が止んでいたみたいだが、千葉県では大雨が降って河川が氾濫して大被害が生じたらしかった。

      <font color=green><b> 大雨で 水害起きた 千葉県下     </b></font> 徘(徊)人   okinatchi


10月25日

2019-10-25 19:34:35 | 日記

 10月25日  雨。 午前6時の気温は15℃であった。朝からの雨である。団地のシニア会が来月の半ばに予定している伊豆旅行に、To子さんが参加したいと強く希望したので、先日、行なわれたシニア会の催しのときにTo子さんの旅行への参加を申し出たのだが、最近、食欲が減退していたり、その他、色んなことで元気が無かったりしていたのに加え、物忘れもひどくなったりしているので、To子さんにシニア会の旅行に参加するか? と尋ねたら、旅行には参加しない、との返事だった。

 それで、シニア会の世話人に電話して来月の半ばのシニア会の旅行には不参加にしたい、と電話した。

 To子さんが午後1時半過ぎに施設からの迎えの自動車に乗って出掛けてから、私は昼寝をして過ごした。夕方、To子さんが帰ってきたときは雨が止んでいたみたいだが、千葉県では大雨が降って河川が氾濫して大被害が生じたらしかった。

      <font color=green><b> 大雨で 水害起きた 千葉県下     </b></font> 徘(徊)人   okinatchi


10月24日

2019-10-24 19:59:45 | 日記

10月24日

  曇り。 午前6時の気温は 17 ℃であった。To子さんが行っている施設から、今日の自動車での出迎えは午後1時45分との連絡があった後に、少し後に明日の自動車での出迎えは午後1時50分頃との知らせの電話があった。

 今日は昨日の快晴とは異なり、今にも雨が降ってきそうな空模様である。

 TVニュースで韓国の首相と安倍総理との間で約10分間の話し合いが行なわれたことが報じられたが、一体、どのような話し合いが行なわれたのだろうか? と気になった。

 To子さんが午前2時近くに迎えにきた自動車に乗って体育施設に出掛けて行き、私は約1時間程インターネットでニュースを調べた後に寝床に入った。

 午後5時過ぎにTo子さんが帰ってきた音で目覚めて飛び起きた。

     <font color=green><b> 日韓の 首相間での 話合い どんな話か 知りたい思い  </b></font> 徘(徊)人   okinatchi


10月23日

2019-10-23 23:36:17 | 日記

10月23日   晴れ。 午前6時の気温は 13 ℃であった。今朝の空をみあげてOO!! と叫んだ。今朝の空は大東亜戦争中の日本の空のように綺麗な青空の素晴らしい日本晴れだったからである。

 午前9時前に友人宅に着いて友人と昨日の即位礼正殿の儀のことを話しているときに、昨日、日本の天皇陛下の即位礼正殿の儀に参加するために来日した180数か国に近い多くの国からの代表者などは、雨の中を皇居の式場に集まってきたのだが、即位礼正殿の儀が始まる頃に雨が止み、雲間から青空が見えるまでになったことや、一夜明けた東京の空が綺麗な青空になっていることなどの様子を見て、日本が神国であることを感じたかも知れない、などと話合った。

 午前10時半頃に穂門看護師のOさんが訪ねてきた。午前11時近くに友人に頼まれて洗濯屋やスーパーに出掛けて友人に頼まれた用件を済ませてきた。

 午後3時前に帰途につく。

     <font color=green><b> 日の本の 神国振りが 明らかに  </b></font> 徘(徊)人   okinatchi


10月22日

2019-10-22 22:14:21 | 日記

   10月22日

 曇り、雨。 午前6時の気温は 15 ℃であった。今日は即位礼正殿の儀が行われる日なので、朝からのTV放送では即位礼正殿の儀に関連する多くの事柄を報じている。

 今回の即位礼正殿の儀には180数か国に近い多くの国からの代表者などが参列するとのことなので、関係者のご苦労さは如何ばかりかと心配した。 

 即位礼正殿の儀に参列する外国の要人たちが雨の中を宮殿まで続々と訪れる状況がTV放送で放映されていた後に、宮殿内で即位礼正殿の儀が始まったころから雨が止み、チラリと青空がみえるようになった。

 即位礼正殿の儀は見ていて素晴らしいと思った。式場内に並んでいた天皇家関係の人達がピクリとも動かずに立ち続けているさまをみて、最初は人形が並べてあるのかと思ったのだが、実は人間が立っているのだと判ったときには衝撃をうけた。

 即位礼正殿の儀が終わったころには雨が止んでいたので吃驚した。

   <font color=green><b> 新天皇 即位の式が 素晴らしく  </b></font> 徘(徊)人   okinatchi


10月21日

2019-10-21 22:40:54 | 日記

10月21日   曇り。 午前6時の気温は16  ℃であった。午前9時頃に友人宅につく。友人から洗濯物が多数あるから洗濯をして欲しいと言われたので、直ぐに洗濯作業に取り掛かる。

 1回目の洗濯作業を終えて、洗濯済の衣類を干し終えてから、2回目の洗濯作業を開始した後に、友人からJi駅近くのYa電機に電話機を買いに行くように頼まれたので、タクシーに乗ってYa電機にいった。

 Ya電機の店員に用件を話したところ、電話機の子機の電池を交換するだけでよいのでは? と言われたので、電話機の子機の電池を買って店を出てから、Ji駅近くの店の数軒を巡って友人から頼まれた色んな品物を買い、バスに乗って友人宅に戻った。

 友人宅に戻って直ぐに、1回目の洗濯作業を終えて洗濯済の衣類を取り入れたり、2回目の洗濯作業の途中の洗濯物を洗濯機から取り出して干したりした。

 午後3時頃に洗濯物を取り入れたりしてから帰途についた。

 帰宅後に夕食を済ませたら睡魔が襲って来たので寝床に潜りこんで眠った。

 午後9時過ぎに目覚めたので起き出してパソコンに向かった。

 明日は新天皇の即位礼正殿の儀が行なわれることになっていて、世界の百数十か国からの代表者が日本国に来ることになっているとのこと、警備の人達は、さぞ大変だろうなあ、と気の毒に思った。

  <font color=green><b> 天皇の 即位の行事 明日となり </b></font> 徘(徊)人   okinatchi


10月20日

2019-10-20 21:23:17 | 日記

10月20日   晴れ、曇り。 午前6時の気温は 17 ℃であった。朝、遅く起床し、朝食を作り食べて、また寝床にもぐり、暫く眠った。午後はパソコンで韓国人の大学教授が、韓国について話している内容を聞いていたが、反日の韓国内で韓国の間違ったことを堂々と話していたので、こんなことを喋って大丈夫なのか? と心配になった。

 慰安婦の問題や、徴用工の問題などの話は、韓国で教えられているウソッパチのはなしではなく、データに基づいた正しい内容だったので、韓国内でこんな正しいことを言っても危害を受けないのだろうかと、心配になった。

 韓国内にも、このような本当のことを言う人がいるとは! と驚いた。この韓国人の大学教授の身に危害が加えられないことを祈るばかりだ。

 夜、日本と南アフリカとのラグビーの試合のTV中継放送をみたが、残念ながら日本チームが負けてしまった。残念!!

     <font color=green><b> ラグビーの 試合で日本 南アに負け    </b></font> 徘(徊)人   okinatchi


10月19日

2019-10-19 19:23:02 | 日記

 10月19日   晴れ。 午前6時の気温は 15 ℃であった。午前7時過ぎ頃に起床、朝食を作り、朝食を食べて、暫く休んでから、午前11時前のバスに乗ってHi・Na駅近くのスーパーSaへ買い物にいく。

 ス-パーでの買物を終えてバスで家に戻ってきたら午後1時半近くになっていた。昼食はスーパーで買ってきた寿司をたべ、午後3時頃まで昼寝する。

 午後4時すぎから夕食作りをして午後6時までに夕食を済ませる。

      <font color=green><b> 何となく 一日過ごす 秋ひとひ     </b></font> 徘(徊)人   okinatchi


10月18日

2019-10-18 19:29:39 | 日記

10月18日   雨。 午前6時の気温は16 ℃であった。朝食を食べて暫くしてから寝床に潜りこんだら眠ってしまい お昼前に目覚めて近所のスーパーに買物に行ってくる。

 昼食後にパソコンに向かってニュースを探して数時間を過ごす。リタポンテからTo子さんの振り替えの件で電話があったが、To子さんが今日は寒いから、と断ったとのことだった・

 最近、To子さんが食欲不振なので困っている。

     <font color=green><b> 食欲の  不振な妻に 困り果て   </b></font> 徘(徊)人   okinatchi