goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

ありがとう

2010-07-14 08:12:06 | 雑談


普段は選ぶことのないカップめんなどが入っていて
こんなにもいろんな種類があるのだと改めて驚き 

中には新商品もあり、いろいろ楽しんでます
ありがとうございました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍食品の出番

2010-07-14 08:03:38 | お弁当
◆・チキン海苔巻き
 ・春巻
 ・だし巻き卵
 ・かぼちゃ煮物
 ・こんにゃくとインゲン煮物
 ・オレンジ
 ・削り蒲鉾ご飯
 ・胡瓜古漬け

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏モモのカレー炒め

2010-07-13 10:52:01 | お弁当
◆・鶏モモのカレー炒め
 ・パプリカソテー
 ・ひじきの煮物
 ・ポテトサラダのハム包み
 ・とうもろこし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチ

2010-07-12 07:46:57 | お弁当
◆・サンドイッチ
 (ポテトサラダ・卵・ハムトマト)
 ・オレンジ
 ・野菜ジュース

土日は雨の予報でしたが、まずまずでした。
昨日は、会社の同僚とディズニーシーへ繰り出した娘です。
お疲れの体で出勤していきました。
テレビCMでやっていた、ドリンクの出番!!
さぁ、気合を入れて月曜日を乗り切りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロールサンド

2010-07-09 08:41:06 | お弁当


◆・ロールサンド
 (卵・ウインナー)
 ・とうもろこし
 ・野菜ジュース

週最後です。がんばってきてね~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の名残のお弁当

2010-07-08 07:37:46 | お弁当


昨日は七夕でしたので、晩御飯はそうめんメニュー
しかし、同僚と焼肉外食だった娘の分が残ってしまったので
お弁当で持っていってもらいました。

あー楽チン楽チン 

今日は日中暑くなるらしいので、ちょうどいいでしょう
では、お弁当を持っていってらっしゃ~い 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田川の春の記録

2010-07-07 14:39:17 | ドライブ
桜には少し遅いかと思った4月11日
雨の予報でしたが、出掛けてみるとラッキーなことに降りませんでした。
浅草へ
話題のスカイツリーへ



浅草寺 人力車のお兄さんが威勢がよかったです。



墨田川クルーズです。
乗客の半分以上がアジア系の観光客で賑わっていました。
桜目当てでしょうか?

























私たちを楽しませてくれた船です。



3ヶ月ぶりにやっとアップできました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花

2010-07-07 14:12:08 | 散歩




デジカメにしても、パソコンにしてもまったく使いこなせていません。
デジカメをちょっと違う操作で写した後
写真の取り込みができませんでした。
この蓮の花も二日前にとったもの、
やっと取り込みができました。
操作マニュアルを見てもチンプンカンプン
フゥ~疲れます~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキン野菜巻き焼き

2010-07-07 14:06:29 | お弁当
◆・チキン野菜巻き
 ・かぼちゃ煮物
 ・ゆで卵
 ・オクラのオカカしょうゆ
 ・黒豆
 ・つぼ漬け

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕飾り

2010-07-06 13:34:12 | 雑談


野菜直売所に大きな七夕飾りがありました。



短冊の色がきれいに風にたなびいていました。



どれどれ、どんなお願いが書いてあるのかな
子供が小さいころは、我が家でも大切な行事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする