茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

小正月

2023-01-15 09:57:04 | 今日の献立
我が家の鏡開きは今日です。
神棚のお供え餅を下げてもらいました。



お供えの中のお餅は思った以上に多かった。
昔と違って、カビた餅を食べなくて済んで
パック餅は画期的といつも感心する。


今朝



◆・手作りパン(クリームチーズと柚子ジャム入り)
 ・サラダ(レタス、ブロッコリー、キャロットラペ)
 ・ローストビーフ、卵焼き、ジャーマンポテト
 ・カフェオレ



残り物と作り置きをワンプレートにしただけ



昨日焼いたパン


◇パン焼き

栗きんとんを作った時のさつま芋餡がまだあったので
少しパンに使って、残りは冷凍保存









さつま芋餡入りのパン四個、うち二つは花形に成形
ほかは、ウインナーパン



コッペパンとクリームチーズと柚子ジャムを入れたパン
全粒粉パンで、中身は冷蔵庫にあるもので作る
雑な成形でも、素人なりに美味しくできました。


◇おまけ・・・小正月

お供えのお餅で ぜんざいを食べたいので小豆を煮ました。



用意したのは、大納言小豆、粒が大きくて食べ応えあり



小豆は、水に一晩浸す必要なくて すぐ煮始められるので簡単



今朝は、コンロを使う用が無かったので、朝食前に鍋をかけてすでに完成
これも半分は冷凍庫行きです。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この時期、特にエンゲル係数高め | トップ | ぜんざい »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko(けいこ))
2023-01-15 12:04:24
こんにちは♪
おっしゃる通りですね。画期的だと私も思いました。

でも 幼い頃〜母が割って 揚げ餅にしてお塩やお醤油付けて食べたのも大好きでした。
懐かしいです。
返信する
Unknown (茨城のシニア)
2023-01-15 13:25:58
keiko(けいこ)さま こんにちは😊
パック餅は、我が家では非常食として常備しています。多分お餅が嫌いでないお宅は、そうしているのでは…と、勝手に思っています。

今朝開けたお供えのお餅、パックに入っていますが出して揚げ餅用に干そうと思っています。
それを言ったところ、夫はパックのお餅なので そのまま保存したほうが良いと言われてしまいました。
揚げ餅用に干した餅だって、保存できるのは変わりないので、私は干す方に回します。
揚げ餅美味しいですよね!あとを引くので食べ過ぎてしまいます。
返信する
Unknown (まるこ)
2023-01-15 13:28:18
こんにちは!
小正月ですね!餡子を煮てお汁粉?おぜんざい?ですか!良いですねー。
最近の鏡餅な中がパック。気が利いてますよね。我が家は小さいものしか買わないので、まるまるお餅なんですよ。今年は喪中で飾りませんでしたが、例年は天日干しして揚げ餅にして食べてます。あれ、止まらないんですよねー。
返信する
Unknown (茨城のシニア)
2023-01-15 13:38:59
まるこさま こんにちは (^^♪
そうでしたね、まるこさま宅は喪中でしたね。

昼にぜんざいを食べました。

もう一回り小さい鏡餅でもいいと思ってますが
夫は神棚いっぱいの大きさのを飾ります。
おかげで結構お餅の数が二つ分なのでたっぷりあります。
揚げ餅は、あとを引くので食べ過ぎ注意ですよね!
返信する
Unknown (espritmon)
2023-01-15 15:43:55
フォローさせて頂き楽しく拝見させて頂きます。
返信する
Unknown (茨城のシニア)
2023-01-15 16:15:48
espritmonさま
シニアの密かに書いている拙いブログです。
よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (古都)
2023-01-15 16:18:05
こんにちは!
小正月、一緒ですね。
私も毎年の行事です。
いつも有難うございます♪
返信する
Unknown (茨城のシニア)
2023-01-15 17:11:13
古都さま
義両親と一緒に住んでいたときは、小豆粥でした。
私が好まないのと、働いていたときは忙しくてだんだん御粥は作らなくなりました。
今は小豆を煮て ぜんざいを食べます。

次の行事食は、節分です。
時の流れが速いですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。