及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

総務委員会がありました(6/17)

2019-06-18 13:09:08 | 日記


6月17日(月)総務委員会がありました。

議案は3件。

1.日本工業規格が日本産業規格に変わります。工業製品にデータやサービスも含める

ことになりました。

2.市税賦課徴収条例の改正。個人住民税非課税に単身児童扶養者を追加する。軽自動

車税種別割税率の特例と環境性能割税率の特例。大法人の電子申告事務の例外措置。

3.再開発ピル東街区301区画が「アクティココブンジ」という名称になり、公の施設

として条例で定められました。9月2日から登録団体、一般への貸し出しが始まります。

報告は8件でその他3件。

主なものは、1.国分寺市と小平市の広域連携についての調査報告。小平とはこれまで

スポーツ施設や図書館の相互利用、オープンデータの利用などを行ってきた。さらに

いろな分野で情報共有しようということです。特に公共施設の包括的管理業務委託は、

これからの公共施設マネジメントに必須だと思うので、研究を進めていただきたいで

す。また、小平だけでなく近隣市とも広域連携を進めるべきだとの意見が出ました。

2.工事請負契約における賃金の変動について。これは複数年にわたる工事で工期内に

賃金や物価が変動した場合、全体スライドやインフレ・スライドするというもの。国

分寺市では珍しく、平成20年に単品スライドがあったそうです。今回、公共工事の労

務単価が3.3%引き上げられたので、契約変更になります。

3.10月から低所得者と3才未満の子育て世帯に割り引き率20%のプレミアム付商品券

が2万円まで発行されます。使用は来年2月まで。

4.ベトナムのパラ水泳選手団が来年国分寺を事前キャンプ地にするそうです。

5.いずみホールの冷暖房空調施設を取り換えるので来年の1月・2月はいずみホールが

全館使用できなくなります。

6.国分寺市ゆかりのアスリートを「応援アスリート」として認定します。

などでした。



久しぶりの委員長でしたので、進行に気を遣いました。無事に終わって良かったです。

委員長手当は月2万円もらってます。





P連総会、水野もとこ演説会、ひだまりコンサート(6/15)

2019-06-16 09:51:03 | 日記


6月15日(土)は10時から七小でP連(国分寺市小・中学校PTA連合会)の年度はじめ

総会に参加しました。

すごい雨でしたが、保護者の皆さんはみんなまじめなので多くの方が参加していらっ

しゃいました。市長、議長、教育長の挨拶では最近の子どもたちをめぐる事件や事故

の話があり、子どもたちの安全を守るために力をあわせていきましょうとのことでし

た。七小の校長挨拶では七小は「子どもファースト」でいろいろなことに取り組んで

いるとのこと。今年もP連のみなさまの活動に心から敬意を表します。



続いて11時半から八王子駅、13時15分から立川駅の水野もとこ街頭演説会に参加して

前座の演説をしました。八王子駅北口はデッキの工事中でちょうど空いていた柵の間

に街宣車をとめました。「宇宙かあさん、始動。宇宙開発と子育てを両立。日本の政

治にビックバン!」という青い横断幕も目立ってます!



急いで国分寺に戻り、「ひだまりふれあいコンサート」に参加。ひだまりーずは「いの

ちの歌」「きよしのずんどこ節」「365日の紙飛行機」を歌いました。きよしと365日

は振りつけ付きで大好評でした!?

湧水さんは相変わらずすばらしく年々上手になっていますね。平均年齢77才。頑張れ!

今回はコールフラワーの皆さんも参加されました。長年培った美しい歌声を聴かせて

いただきました。雨の中、たくさんの方にご参加いただきまして、本当にありがとう

ございました!


水野もとこさんが国分寺に来ました!(6/14)

2019-06-14 19:59:58 | 日記


6月14日(金)、今日は西国分寺駅南口の駅頭挨拶からスタートしました。

国民民主党公認の参議院東京選挙区予定候補の水野もとこさんもかけつけてくれま

した!JAXAに勤めているので、宇宙つながりでウルトラマンのポーズで写真を

とりました。



続いてひかりプラザの初代新幹線ひかり号を訪ねました。新幹線の開発に携わった人

たちの多くはロケット開発にも携わったそうです。関係あるんですね。しかし、新幹

線記念館の鉄道模型が動かなくで残念。古くなっていて動きが鈍いそうです。困った

わね。



続いて武蔵国分寺跡の七重の塔跡に行きました。3DARで再現した七重の塔と写真を

とりました。水野さんはパワースポットで「気」を感じると言ってました。



最後は早実前にある「日本の宇宙開発発祥の地」記念碑に行きました。

1955年(昭和30年)4月12日に日本で初めて糸川博士が今の早実のグランドでペンシル

ロケットの水平実験をしました。「日本の宇宙開発発祥の地」顕彰会の小林と笹原さん

も来ていただいて、お話を伺いました。笹原さんはJAXAに勤めていたそうで水野さんと

もお知り合いでした。記念碑にはタイムカプセルが入っていて2055年に開けるそうです。

夢が一杯ですね。

6月12日(水)に一般質問しました。

2019-06-13 20:19:37 | 日記


6月12日(水)の一般質問は、木島議員、及川、尾作議員、岩永議員、田中議員でした。

13日(木)は高瀬議員、中山議員、本橋議員、幸野議員、木村議員でした。

私は、1.市議会議員選挙について、2.待機児童について、3.幼児教育無償化につい

て、4.新庁舎について、5.道路について、6.西国分寺駅北口周辺まちづくり計画(案)

について質問しました。詳細は1週間後に議事録ができるのでそれから報告します。





水野もとこさんの演説会が15日(土)にあります。ぜひ見に来てください。

明日14日(金)は7時から西国分寺駅南口で水野さんと駅頭挨拶します。水野さんが来る

のは7時45分位です。

その後11時に早稲田実業にある「日本の宇宙開発発祥の地」で写真撮影と「日本の

宇宙開発発祥の地」顕彰会の方たちと懇談します。国分寺市内も回る予定です。

どうぞお楽しみに!


一般質問2日目です(6/11)

2019-06-12 20:06:38 | 日記


6月11日(火)は一般質問2日目でした。

はせべ議員、高橋議員、丸山議員、岡部議員、星議員の質問がありました。

本会議は第一委員会室と第二委員会室(ほとんどいつもつなげて使っている)

でやっています。本物の議場とはだいぶ雰囲気が違いますが、私は10年前に

当選かしてからずっとここです。新庁舎に移るまで議員をやっているかどうか

わからないので新しい議場に行けるか不明です。

写真は第3委員会室です。だいぶ狭いですが、打ち合わせや委員会、少ない人数の

時に使います。

委員会室はこの3つです。他の自治体の議会棟などに行くと本当に立派で驚きます。

特に議場は威厳があって重々しいですよね。国分寺は会議室みたいなので、気楽

と言えば気楽かな。