ぱぷあ日記(日本変)

海外生活はもう引退。これからは、日本に腰を落ち着けようと思います。第二の人生を切り開く様を書いていこうかと

アリ恐怖症

2007-06-30 12:35:13 | 昆虫
熱帯地方のアリは怖い。僕は、何度もひどい目にあっている。木の穴にありが巣を作っていた。このアリ結構大きいし、アゴも大きい。僕が見ていると危険を感じたのかゾロゾロ出てきた。



ためしに葉っぱの軸を巣に入れてみたら襲い掛かってきた。やはり恐ろしい。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アリと | トップ | ツノゼミの親子 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空飛ぶhaha)
2007-06-30 21:09:34
oikawaさんでも、恐ろしいと思う昆虫がいるんですね。
恐いけど、葉っぱの軸を巣に入れてみるところが、またいいですね~。(笑)

日本も暑くなってきましたよ。水不足が心配です。
うわ (ばいかだ)
2007-06-30 23:46:38
すごいアゴですね…。
私も、この間調査の仕事先でアカヤマアリに襲われました。
何もしてないのに、登って来て咬み付いてくる…。巣でも近くにあったのかなあ。
凄い! (はまます)
2007-07-02 10:34:03
おっ、凄い! 最初見た時ハンミョウの仲間かと思いました。
Unknown (mintogreen)
2007-07-02 21:43:21
お~!恐いよ~!
OIKAWAさん、写真撮るのも命がけだ~!
よくぞここまで撮りましたね~。
Unknown (OIKAWA)
2007-07-04 14:57:57
空飛ぶhahaさん
嫌いな昆虫多いんです。イモムシなんかも苦手なんです。

ばいかださん
アリに襲われるのは嫌ですね。ツムギアリなどはかなり攻撃してきますのでPNGでは苦労しました。同じツムギアリでも、マレーシアのはもっと攻撃してくるらしいです。

はまますさん
お久しぶりです。このアリを見つけたときあごの大きさに驚きました。怖そうな顔です。

mintogreenさん
本当にアリは怖いです。特に巣の近くで撮影する時は要注意です。知らぬ間に足から上ってきて噛まれます。

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事