先日の失敗談。
仕事帰りにスーパーで買い出し。
帰宅してエコバッグを床に落としてしまい、パックに入った卵を割ってしまった。
卵3つ全壊、そのうち一つは妹が晩ごはんに追加で使ってくれた。
あとの二つは…。
夜に卵焼きを作り冷凍し、翌朝お弁当に入れました。
冷凍してあった豚バラ肉と玉ねぎは甘辛炒め煮に。
大根葉をたくさん炒めてごはんの上にのせる。
久しぶりにお弁当を作って出勤。
いつも社員食堂のメニューのお世話になってるけど、たまにはお弁当を持っていくのもちょっとウキウキ気分。
卵を割ってしまったのは「たまには弁当も作れよ~」ってことなのかしらん?!
誤って割ってしまった卵は殻をすぐに取り除いて、その日のうちに調理するのが良い。
そして翌日の弁当などに入れるなら冷凍しておくのが良い…ってなことをネットで調べ急遽夜に卵焼きを作り始めたのでした。
食材を無駄にしなくて良かった。
失敗したけど、なんとかなった卵トラブルでした。
皆様も仕事帰りのお疲れ時にはご注意を、エコバックはそぉ~っと床に置きましょう~。
にほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます