最近作った晩ごはんのおかず。
冷蔵庫にあるキャベツを使いたくて作ったのが「キャベツとニラと豚肉のもつ鍋風」
モツは入ってないけどモツ鍋風の味がする一品。
前回はしゃぶしゃぶ用の豚肉を使いましたが、今回は黒豚のバラ肉を投入。
お肉や野菜、ニンニクや昆布のだし汁の旨みが合わさって美味しい。
菊菜の和え物を添えて。
そしてインカのめざめという黄色いじゃがいもを使ってのスープ料理。
お気に入りのサーモンスープです。
甘みがあって美味しいですね、インカのめざめ。
今回はカブの葉もたくさん入れてみました。さわやか。
そして又キャベツを使いたくて和風コールスローに挑戦。
すりごまを入れて少し和風にしてあります。
スッキリと美味しい。
冬から春にかけて、すっかり定番化してきたサーモンスープ。
北欧、フィンランドなどでよく作られているスープなんだそうです。
サーモン、じゃがいも、玉ねぎは必須ですが、他の具材は色々アレンジがきくので作るのが楽しい。
「キャベツとニラと豚肉のもつ鍋風」「サーモンスープ」
どちらもおすすめの料理です。
にほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます