四国ツアー1日目

2022年06月22日 | 思い出


仕事後風呂して仮眠しAM12時半出発、夜の高速をひたすら走る
グリーンにみえるが無加工



その理由は高槻JCTからの新名神宝塚北周辺のトンネルの電気が緑の点滅で走るのですが
そのの中に入った瞬間の写真だから

この電気が走るのを追いかけて走るとついつい速くなってしまいますが楽しい

朝5時半ここまで一気に走って380km、広島県福山SAで最初の休憩



朝日と共にしまなみ海道
の予定が曇りでご来光は拝めませんでしたが、これで四国に渡る橋は全て制覇
もしかすると本州とつなぐすべての大橋は渡ったのかも?

しまなみ海道の橋は他と比べると島々がしっかりしてるのでそれほど全長長くなく
渡る!とゆう楽しさは少ないですが、瀬戸内海に浮かぶ島の独特の景色が良かったです



そこから向かった先は愛媛県道後温泉
これなんだ?
って興味深く撮影してたら



目的の道後温泉本館でした
下調べしてなく工事中とは知らずで、工事中の営業&人数制限もあり
すぐには入浴出来ないってことで奥さんは本館、僕は別館の梅の湯で朝風呂

ちなみに道後温泉朝の6時から営業してるので
走り回って旅行する僕にはありがたい♪



つづいては山口霊神社
ここはジブリアニメ「平成狸合戦ぽんぽこ」で”四国の長老”の一匹隠神刑部(いぬがみぎょうぶ)を祭る神社

とても静かで山深いっていうか「普通来んだろここ」ってド田舎にひっそりありますが
奥さんの希望でもあり、僕もここは知ってたので興味深く行きました
写真の石像が平成狸合戦ぽんぽこの隠神刑部様とそっくりなのは
これを真似て描いたからでしょうね



つづいて勝間沈下橋

四万十川沿いの絶景ドライブのつもりが、案外うちの近所と大差ない田舎道
じつはこのルートほぼ下道、かなりの時間を要するだけに失敗だったが、この橋を見て少し救われた

本当は佐田沈下橋っとゆう最長のを目的地にしてたのだが
先に勝間沈下橋の看板を発見しこちらを寄ったのだが
ブログの為に調べると「橋脚が3本ある珍しい沈下橋」っとあり
「釣りバカ日誌14の撮影現場」ってのを知って大喜び、ハマちゃんの奥さんは石田えりさんの方が良かった!



眺めてたら普通に車が走ってゆくし、2t以下車両通行可っとあったので
アクセラで渡ってみた



見てるより案外怖くないし幅もあるねぇ~なんて楽しんで

お腹もすいたし四万十川=うなぎ!ってことで
近くの美味しいうなぎ屋の検索の結果



いままでで最低なうなぎを頂けました(涙)

お勧め出来ないので店名は記しませんが
誰も居ないのにオーダーして10分足らずで出てきたものはきっとレンチン・・・
こんがりもふっくらも味もしみておりませんでした
不味いのには出会いたくないけど、きっと思い出としては強烈に残ります



スマホ検索でロクでもないところを紹介され信用を失い
カーナビ検索でルート設定したら「おいおいこれって」ってな画像の道

対向車がきたらもちろんOUTな上にガードレール無し
これで県道だったりするし10kmは走った

帰ってきて調べたら、ここはスマホのルートが広く走りやすそうで
カーナビが酷道だったっとゆう珍しいパターン
こんな時に限ってそちらを選んでしまう運の悪さ

四万十川に強く憧れたが、たいして絶景ドライブでもなく
飯は不味いし、道は激悪だし、それでいてめちゃ時間ばかりかかって・・・・



そんなどんよりとした気分を変えてくれたのが高知の日曜市♪

いままでに出会ったことのない市場であれこれ買ってないのに面白く



隣接するひろめ市場(正確にはここ目当てに来たら日曜市してた)でのカツオのたたき
知ってはいるがこれが超絶品でこの旅でもっとも美味しい食事がこれでした

かつおはタレと塩、どちらも甲乙つけがたく
これがここでしか食べれない不幸・・・なんで他では生臭くなる?
左側のはこれまた好物のウツボの天ぷらと、クジラの竜田揚げ♪

もう少しゆっくりしたいのだが2時半を大きく過ぎており
先を急ぐ



3時半少し前についたは四国自動車博物館♪

予定としては「行けたら」でしたが
ここは月曜火曜休み、僕がうかがえるチャンスはほぼ無い
しかも午後4時で閉館

大慌てで走りつつも奥さんは退屈するだろうからと、博物館の山の上にある
のいち動物園に置いて戻っての入館



ギリギリセーフでささっ!っと見ようかと思ったら
「時間は良いですからゆっくりとどうぞ」っとありがたい配慮

どちらから?っと尋ねていただき岐阜からで20年振りぐらいだと少し話して入館



ある程度わかっていても、今もこのラインナップが見れるのは嬉しい
多くの展示車両が動態保存をされてるのもこの博物館らしいところで
中には参加したイベントの参加証すらついたままとか



これで入場料800円は安いなぁ
しかも撮影OK
これからもずっと続いていて欲しい

ってことで沢山撮った中で僕が選んだ今のBEST3
どれも真っ赤でイタリアンだが、この博物館結構イタリア車多いけど魅せるならイタリアだよね

閉館の4時を少し過ぎたところまでいさせてもらって
動物園で奥さんをピックアップし(本当は僕もハシビロコウ見たかったのだが入園時間OUTだった)



1時間ほど走り吉良川の町並みに到着
ここは出川哲朗さんのスクーターの旅でやってたのを偶然見て
今回のルートの一部が同じで頭の中で思い出してた場所





30分もあれば十分楽しめるし
わざと感がなくて好印象だった



そこから10分先のファミリーロッジ旅籠屋・室戸店(高知県室戸市)がこの日の宿

ホテルとゆうよりアパートを1晩借りる感じで、より落ち着けたし
2人素泊まり1万程度は十分安い
旅籠屋は他でも見かけたこともあり、今後あれば積極的に利用しようと思う



この日の晩飯は最初から決めてた大好物金目鯛♪

ホテル近くの釜めし屋(居酒屋か?)で金目鯛の煮付けと釜めしと吸い物セットと



またもやウツボのから揚げ♪
1日海鮮三昧っと贅沢し



この日のルートはこんな感じで853kmの走行

前日12時半から走りぱなし&おきっぱなしで、めしして宿戻って30分で寝てしまいました
って21時間も起きて遊んでたんだから当然か(笑)

何より自慢したいのは夕方より雨予報のはずか
日の出こそ拝めなかったが終日晴れだった事♪
今回も晴れ男パワー全開です!
コメント (2)

スペアー対策

2022年06月19日 | 単車
ますよんさんと8月21日に原付ツーリング参加するために
ベスパに安心を増やそうと試みます



ベスパ スペアタイヤホルダー 3,080円 を購入

入手先はマニアックコレクション
愛知県岡崎市に実店舗があり直接も買えるみたいだけど、遠いのでヤフーショッピング

商品名のとおりスペアータイヤを固定する金具



この様にホイールのバイク側のハブにつくネジ穴を使って固定

ホイールは昨年末に入手してあり
本来僕のベスパ50S系のクローズドリムなのですが、足回り変更してありオープンリムなので
このステーじゃないと固定できません



装着完了

イタリア製なのに一切加工無しで装着出来て驚いてます!
この製品の凄いところは上記ですが
もう1つは他社のにはゴムマットが無いのですが、これにはあり
装着時にボディに傷がつくことが無いって配慮が超嬉しい

乗るたび金属同士が擦れ合って・・・って想像するだけでも心に悪く
かといって自分でゴム板切り出して・・・ってのはカッコ悪くなる可能性もあり
ラバーシートが選んだ理由って言っても過言でありません



装着した感じはこのようになります
赤くボディ色で塗っても良いのですが
赤と銀のバランスも悪くないのでこのまま



手製のTOOLバッグは外しましたが
これ外部電源入れとしても有効でしたしどこかに物入れを考えないとね


コメント

あじさい道

2022年06月18日 | ヒトリゴト


5年前にこの普通なアジサイを入手して
紫陽花にはまった男の今は



スプラッシュ



パープルシルバー



品種不明、秋色紫陽花



ディープパープル



ホワイトベアー



ポージィブーケララ



泉鳥



コットンキャンディ



カルメン



プリンセスシャーロット



ふわり



ブリーディングセレクション



シティライン



あじさいだけで全17種管理中

暑いし雨降るしバイクもジュリアも乗れなくても
こんなに楽しく過ごしてます(笑)




コメント

アクセラモディファイ

2022年06月17日 | 働く車
趣味車以外はノーマルのまま乗ってます

いかにもクルマ好きです!って見えたくないし(普段シレーっと乗りたい)
わざわざ乗り心地悪くしたくないし(段差でゴンっとか要らない)
何時に乗っても平気なのがいいし(深夜も平気でエンジン始動したい)

無駄な費用をかけたくない!!



アクセラに不満はないが、唯一気になるのがタイヤとホイールハウスの関係
フロントもですが、リアのフェンダーとの隙間は空き過ぎ

ローダウンスプリングでごまかそうと考えたが2万弱20mmダウン
さほど解決しないのに乗り心地は低下するのが気になる

ならばいっそ車高調一式って思ったが10万近くする
しかしこれが一番理想的な高さとバランスが作れるだろう
そして乗り心地もここまでやったら諦めが必要だろう



この写真のとおりタイヤ面が丸見えって車高上がり過ぎだよね~

もし車高調するなら、ホイールがこのままではカッコ悪いし
もしかするとホイールを大きくすればフェンダーとのバランスも良くなり気にならなくなるかも?

っと考えてホイールを探すも、4本4万円な探し方に良い物などでてくるわけなく
しかも18インチなんてのを探してるんだから、あっても程度どころか好みすらいえない



結局ヤフオクで誰とも競らず落札
32800円+送料6600円=39400円

18インチホイールが4本で予算内に収まりました



入手したのはマツダ3の純正アルミホイール
18インチ7J

理由は価格ですが
純正のだと家族にも否定されにくいんじゃないかと思います。

今履いてる16インチのにデザイン似てるし、マツダ3ってアクセラと同じホイールなのかな?
ってよく知りませんが

今年3月に新車納車し5月中旬に外した物になります。
アルミホイールの状態は1本3センチ程度のリム傷がございます。

って商品説明にあったとおり2か月も使われてなくほぼ新品だし
3cm程度の傷ってのも全然気にならないどころか
随分気を付けて大事にしてきた家のホイールの方が傷が多くあります



元々アクセラにも18インチ設定があり興味はあったものの

16インチの方が乗り心地よく、タイヤも安く軽いので交換もしやすいだろうと買ってみると
やっぱり16で十分で、とても足が良いのがわかった

何より18の高輝度ダークってのは15万円も追加しなくてはならなかった

そしてその時思ってたのは「ホイール変えるなら社外の」
って思ってたが、どれもいかにも変えましたってなりそうで
保守的な考えゆえ飛び込めず



15万のが4万ってのは有難いうえに
マツダ3のオフセットは+45 アクセラは+50
似てるのに5mm外に出ることになるのもマツダ3のを選んだ理由で

案外アクセラの18インチとヤフオクでは価格が変わらない

実際にみるとホイールの塗装が綺麗
近年のマツダはデザインもですが品質もとても良く感じます



今履いてるのがあと少し溝があるし5年未満
もうしばらく履いてからタイヤ入手して交換の予定

よってホイール急いで買わなくてもいいのですが
良い出物が出たときに買っておかないとなかなか出会えないのもホイールアルアル

2ヶ月使用で4本32800円の18インチホイールなんて滅多にありません
履かせたらどんな感じになるのか楽しみ♪



純正流用、一番シンプルで堅実なモディファイ
カタログとオプションカタログ両方残しています

ジュリアもクーペは14インチ鉄ホイールだったのを
スーパーやベルリーナに使用したモディファイや
後期の14インチ6Jっと太くなった(だったかな)のを利用なんてのもありました



16インチですら重いと言い
大口径ホイールに興味無くどころか、あえて小さいほうが渋いとしてたのに
ここにきて18を選択しての言い訳は

元々メーカーの設定にあったサイズだから
ってのと、今どき18は大口径ではないよね

人生最大のホイールサイズ、興味津々です(笑)

コメント

気分転換

2022年06月15日 | 私的旧車雑記


労働基準監督署

面白くもない仕事の用事もベスパで行くと楽しくなる

若い頃1台しか車持てないけど実用車ではなく240ZGだったりセルボ(RRの時代のね)を
選んだのは若気の至りだけど、そのお陰で毎日楽しかった

きつい仕事でヘロヘロなはずなのに、クラッチ蹴ってギアこきこき回して
帰路の元気に走ってスカッってしてませんでした?

ジュリアとRFとベスパとカプリオーロとKL250A
どれも無くても生活できるけど、全部あると超満足な車達
そんな奴らの自動車税ぐらいさっさと払ったよ
余裕なんて無いけど、これ文句言うなら手放すだけ

足車でいってくるかーって重い腰でしたがベスパで行こうと決めたら
ワクワクしちゃって、労働基準監督署に行く時間が待ち遠しくなってました(笑)

当然帰路はもっと楽しくて、無駄にハンドシフトしつつイイ気分転換だったな





コメント