かんたん

2004.12ブログ人でスタート、2014.10gooブログに転居。

倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー23回目射水市新港中央文化会館

2006-09-30 04:14:00 | ライブ・イベントに行く

今日は、倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー23回目。

会場は、富山県の射水市新港中央文化会館です。

17:00開場予定で17:30開演予定です。

富山県は過去通算5回くらいコンサートに来ている。

富山市以外が一度。富山市が4回。

倉木麻衣さんのライブでは過去富山市に2回。

射水市は初めてです。

(開演時間は変更になる場合もあり)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー22回目輪島市文化会館

2006-09-28 04:06:00 | ライブ・イベントに行く

今日は、倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー22回目。

会場は、石川県の輪島市文化会館です。

18:00開場予定で18:30開演予定です。

石川県は過去通算3~4回くらいコンサートに来ている。

もうよく覚えていないものもあり。

倉木麻衣さんのライブでは、石川県は初めてです。

金沢市以外のところ、能登地域もまったく初めてです。

僕の祖母は大相撲の輪島という横綱の大ファンだったが・・・。

どんなところでしょうか。

(開演時間は変更になる場合もあり)

最近若い女性ファン二人に話しかけられています。僕は男性とも話しなれていませんが、女性はなおさら話しなれていないのでうろたえてしまいます。これで倉木さんと話しでもしたら震えそうです。この二人、AさんBさんとしますが、二人とも名前を知りません。Aさんは松山で初めて声をかけられました。Bさんは髪に良くお人形を乗せている女性でこの子は去年か、あるいは一昨年くらいから見た記憶があります。お人形は倉木さんのブログかリポートに登場していました。でも以前Bさんを見たとき一緒に女性がいたようなのでそれがAさんだったのか。ぜんぜんよくわかりません。この二人もがんばってライブたくさん行っているようです。よく知りませんが、倉木ファンには意地悪な人もいる。掃き溜めに鶴のような存在でしょうか。僕はファンとして低迷状態か。若いファンたち、がんばって倉木さんを守り立ててあげてくださいな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸へ行く

2006-09-27 07:00:00 | ライブ・イベントに行く

このブログ発表は9月27日午前7時の予定。

いよいよ倉木麻衣さんの北陸地方のライブです。輪島、射水、糸魚川、三都市とも行くには初めてです。特に輪島はちょっとなかなか行く機会のなさそうなところです。金沢は何度か行きましたが、能登地方というのは行く機会が今後もどれほどあるか。ちょっと観光も兼ねてこのあと9月26日の夜の急行能登で金沢へ。明日輪島入りしようと思っています。どんなところでしょうか。

今、東京は雨、今回は日数も短く、荷物を少なめにしたいのでノート・パソコンは持っていきません。その間の倉木さんのブログなどは携帯サイトで見ようと思います。このブログも「今日の・・・」「本日の・・・」シリーズ以外記事発表はありません。

三都市とも席は割りと後ろのほうですが、後ろでも倉木さんのライブは楽しいので楽しみです。東京に戻るのは10月1日の予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣のMai.K Diary:よこすか芸術劇場 - livedoor Blog(ブログ)とファン

2006-09-26 16:33:21 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary:よこすか芸術劇場 - livedoor Blog(ブログ).
倉木麻衣さんからよこすか芸術劇場のブログが届いています。16:08分現在ファンクラブのホームページにはまだよこすか芸術劇場のリポートは到着していません。

ドラカレーについてかかれています。僕は倉木さんというのは今までいろんな食べ物について触れているけれどもカレーについて触れることが少ない印象で、カレーはあまり好きじゃないのかしらと思っていましたが、食べるようですね。どうぞ見守ってくださいということです。倉木さんを見守っていたい。倉木麻衣がんばれ!僕は来年以降もしかするとライブに行く回数は減るかもしれないけど、ずっと倉木さんを応援しているぞ。倉木さんと結婚したい。

ところで僕がファンクラブに入っていないと思っている人がいるようですが、もちろんファンクラブに入っています。当たり前。なかにはファンクラブにあえて入らないという人がいますが、僕はそういう人と立場・考え方が全く違います。ファンクラブの会報なんて宝物。普通まともなファンならファンクラブに入ると思う。まともでなくても入るか。特に考えがある人だけファンクラブには入らないのでしょう。その人はその人。僕は僕です。

ファンクラブで申し込んでいたチケットのうち一枚が到着、北海道七飯のチケット。どうやら10列よりも前のようです。ツアーの後半で1回くらい前のほうがあればと思っていたのでうれしい。楽屋に招待のほうはだめでしたが、僕はもともと倉木麻衣さんと結婚したいと思っているので、その点は問題なし。ツアーも後半に近くなってきました。残りのライブも楽しみたい。倉木さん大好き。

僕の席は4階CB列7番でした。僕は京急という電車は乗りなれず、新逗子行きに2回も乗ってしまいました。困ったものです。ライブリポートは到着しだいブログでお知らせします。

16時25分現在、ファンクラブのホームページのほうにもライブリポートが到着です。
手書きのメッセージ。ウインクの麻衣さんのイラスト。キャスパーさんは今回は登場していません。おうちでいい子にしているかな。
麻衣さんの感謝の言葉と新曲のこと。新曲制作中とのこと。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さんの2006ライブ・ツアー21回目よこすか芸術劇場

2006-09-24 04:43:00 | ライブ・イベントに行く

今日は、倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー21回目。

会場は、神奈川県のよこすか芸術劇場です。

17:00開場予定で17:30開演予定です。

神奈川県は過去通算10回くらいコンサートに来ている。

もうよく覚えていないものもあり。

僕が倉木麻衣さんのライブに初めて来たのが、

2002年の2月の終わり、神奈川県民ホール2日間であった。

あの時まだ未成年で学生だった倉木麻衣さん、初々しかった。

かわいらしかった。あれから4年7ヶ月。

倉木さんでは神奈川県は2004年の

パシフィコ横浜以来過去4回今度で5回目。

この会場は初めての会場。

(開演時間は変更になる場合もあり)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さんの三島市民文化会館ブログとライブ・リポート

2006-09-23 17:52:15 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary:三島市民文化会館 - livedoor Blog(ブログ).

僕は松山のライブのあと大阪に3泊しました。別に用はありません。当初は食べ歩きの予定でしたが、このところ食べすぎで少し内臓が疲労しているようなので控えめ。冷やしあめはとてもよい。20日は京都の伏見区の舞台町に行ってきました。麻衣さんは舞台(ステージ)に、僕も舞台に・・・ただの語呂合わせ・駄洒落です。近くの川が街の中を流れているにもかかわらず透明度が高く魚が泳いでいるのが見えました。21日は住吉大社に行きました。伊勢神宮や宇佐八幡、出雲大社とも違う独特の造りの社が興味深く思えました。三島のライブのあと東京に戻りました。
長く家を空けていたけれども重要郵便物が来ていたりと、困ることも多い。やはりこういうことがあるとあまり長期間家は空けられない。うっかりミスもあり、残念。
それにホテル暮らしが長いと意外に疲れるもの。帰ってからぐっすり眠りました。足がこむら返りして痛んだり。

倉木麻衣さんから三島市民文化会館のライブのブログとライブ・リポートが届いています。
まずブログです。
麻衣さんは思いっきり二コチャンマークだったようです。とてもご機嫌なようです。画像は、静岡いちごの人形の画像だけれども僕はよくわからない。
倉木麻衣ファンクラブのホームページにはライブ・リポートも届いています。
麻衣さんは新幹線で来たようです。大阪から来たのかな。僕は新大阪から在来線を乗り継いで行った。朝10時前に電車に乗り、午後4時半くらいに三島に着いた。もしかするとどこかで麻衣さんに追い越されたのかな。麻衣さんは新幹線に乗るとき静岡の車窓の景色が気に入っているようです。
そういえば僕も以前新幹線に乗ると富士山を見るのが楽しみだった。最近はどうでも良くなったというか、新幹線に乗ると寝てばかりいるから。東海道山陽の新幹線の車窓で気にいっていたのは、滋賀県あたり。昔はもっと小屋のようなものがたくさん建っていたような気がする。列車の運行に影響があるけど関が原付近の雪景色も好きでした。
もし歌手になっていなかったら。麻衣さんの気持ちが綴られています。
画像は、10時20分ごろの麻衣さん。ファンからのプレゼントでしょうか。手の込んだお手製プレゼント。こういうプレゼントは僕には無理だなあ。しっかりキャスパーさんが描かれています。かわいいキャスパー。キャスパーさんいつも麻衣さんを支えてくれてありがとう。

僕の席は1階V列40でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60000アクセス達成!

2006-09-23 17:00:42 | ブログ

昨日2006年9月22日60000アクセス達成

この「かんたん」ブログ、
60000アクセス達成です。

うっかりしていました昨日くらいに60000アクセス達成です。

たぶん昨日です。

昨年2004年12月7日スタートのこの「かんたん」ブログ、
当初は倉木麻衣応援を含め雑多なものでしたが、
その後倉木麻衣応援専門ブログとして独立し、今年リニューアル、
今日に至っております。

今年2005年6月15日10000アクセス達成。
8月26日20000アクセス達成、
10月26日くらいに30000アクセス達成、
2006年1月29日に40000アクセス。

2006年6月25日に50000アクセス。昨日9月22日60000アクセス。

人気低迷ですが、これからも倉木麻衣を愛し、応援し、
そしてこのブログも続けていきたいと思います。

倉木麻衣応援ブログですが、独立系ブログなので、
地味な存在です。
それでも見ていてくださる方がいることをうれしく思います。
これからもこの「かんたん」ブログをよろしくお願いいたします。

            暗き今(logb改め)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー20回目三島市民文化会館

2006-09-22 04:29:00 | ライブ・イベントに行く

今日は、倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー20回目。

会場は、静岡県の三島市民文化会館です。

18:00開場予定で18:30開演予定です。

静岡県は過去通算5回コンサートに来ている。

浜松市2回、静岡市2回、駿河小山町1回。

倉木さんでは2003年の浜松以来静岡県は2回目。

この会場は初めての会場。ただ今回のチケットを

手に入れるため、チケット一般発売日にこの会場まで買いに来た。

(開演時間は変更になる場合もあり)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さ:松山市民会館ブログ)とライブ・リポート

2006-09-20 05:42:41 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary:松山市民会館 - livedoor Blog(ブログ).

僕は松山のライブの翌日同じ愛媛県の久万高原というところに行きました。地形的にも松山とは別世界のようです。川のせせらぎも印象的。四国八十八箇所めぐりの44番と45番の札所に行って来ました。午後4時半前の電車で松山を出ました。今新大阪に滞在中。22日に三島にはこちらから直接向かう予定です。

倉木麻衣さんから松山市民会館のブログとライブ・リポートが到着。まずブログ。

台風のことが書いてあります。僕は同じ松山にいながらぜんぜん台風の影響を受けませんでした。夕方食事に行ったときも特に風は強くなかった。いつころがひどかったんだろう。画像はケーキ。麻衣ちゃんだって。かわいい。

ファンクラブのホームページにはライブのリポートも到着。倉木さんは体調がすぐれなかったそうです。心配です。看病してあげたい。倉木さんがんばって。画像はライブ会場の隣で行われていたサーカスのこと。

僕の席は1階15列16番でした。

今インターネットの接続状態が余りよくない。東京に戻るまで新規の文章発表は少なめ。これだとあまりパソコンをもちまわる意味がなさそう。重いのに。先々軽いモバイルは買う予定だけどまだ時期は未定。今回のツアー中は買わない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪に行く

2006-09-19 11:39:00 | ライブ・イベントに行く

昨日は倉木麻衣さんの松山のライブでした。とてもかわいらしかったですよ。
台風が来ていたようですが、僕はぜんぜん気になりませんでした。大変だったのでしょうか。
僕はいろいろ食べていますが、こちらのじゃこ天はなかなかおいしい。
もっと多方面に活躍すべき食べ物だと思いました。

ところで次のライブは22日の三島。それまで特に予定はなく、僕の申し込んだファンクラブチケットの到着までもう少し日にちがありそうで、しかも今のアパートに帰るのも嫌なので、それまで大阪に滞在することにしました。またちょっと食べ歩きをしてみようと思います。

22日当日に三島に行く予定です。今回は新大阪駅を利用します。以前から新大阪駅ではいろいろ嫌がらせもあり、考えましたが、岸和田、三木のライブで大阪に行ったとき特に問題はなかったようなので、今回はまた新大阪駅を利用してみようと思います。何か問題があったら今後の対策として考えます。

明日少しこちらの観光を考えていますが、そのあと大阪に向かいます。もう今年の倉木麻衣さんのライブ・ツアー半分過ぎました。早いですね。時間の大切さが身にしみてきます。僕は相変わらずあくどい連中に付きまといや挑発行為をされています。他のファンや僕に攻撃する人間の意地悪さも相当に悪質なものです。自分の時間は大切に他人の時間は踏み潰す悪党ども。そんな人間が平気で生きています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー19回目松山市民会館

2006-09-18 07:57:00 | ライブ・イベントに行く

今日は、倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー19回目。

会場は、愛媛県の松山市民会館です。

17:00開場予定で17:30開演予定です。

愛媛県は今年の宇和のライブを含め、

過去通算3回くらいコンサートに行っている。

この会場は通算3回目、倉木さんでも2004年以来2回目。

今年のツアー中間点を過ぎました。

(開演時間は変更になる場合もあり)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さん.広島郵便貯金ホール ブログとライブ・リポート

2006-09-17 21:14:26 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary:広島郵便貯金ホール - livedoor Blog(ブログ).
僕は今日午前10時40分に広島バスセンター発今治行きバスに乗りしまなみルートを通り今治着、そこから普通電車で松山に到着しました。
倉木麻衣さんからブログとライブ・リポートが到着しています。まずブログから。
倉木さんはフェリーで松山入りしたようです。船酔いしたようで、かもめのことが書いてあります。かもめ~はかもめ~なんていう歌もありますが、JR九州の特急にかもめというのがありますが、マークが以前のマイケーヘアーに似てるんですよね。これは余談。
倉木さんは体調がよくないようです。やはりライブ続きでホテル暮らしが続くと結構大変かもしれません。僕もホテル暮らしだとゆっくりした環境にいてもしっかり睡眠をとったようでいてもイマイチ睡眠不足な感じがある。自宅の安アパートに帰るとそれほど立派な部屋でもないけれどもびっくりするほどぐっすり眠ることができる。
ホテル暮らしも長く続くと疲労回復が十分な様で十分でなく、コンデションの維持が難しいかも。倉木さんも松山のあとは自宅に帰れるのかな。しっかり体調回復してまたこのあとのライブもがんばってほしいぞ。麻衣ちゃんがんばれ。
僕はまあ自宅アパートにも今あまり帰りたくない理由もあるんだが、チケットの受け取りとか何度か自宅に帰らないといけない。ツアーが終わったら再就職活動と引越しに取り組む予定。僕は引っ越し好きじゃないが、今のところ不本意な結果になっている。
倉木さんやバンド、コーラス、ダンサーのメンバーもよくがんばっていると思う。

ファンクラブのホーム・ページにはライブ・リポートも届いています。
こちらもフェリーでの移動のことが書かれています。画像はサイン会のとき様子でしょうか。こういうイベントがあったこと知りませんでした。地元の人は喜んだでしょう。

僕の席は1階27列目37でした。

(追加)上記のようなことを書くと家に帰りたくない事情があるからライブにたくさんいっているのかというデタラメな突込みをする嫌がらせ好きの人も出てくるかもしれませんが、もちろんそうではありませんよ。倉木さんのライブはもちろん大きな楽しみです。今回はたまたま時期が重なっただけです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さん倉敷市民会館のブログとライブ・リポート

2006-09-16 16:33:04 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary:倉敷市民会館 - livedoor Blog(ブログ).
午前10時に倉敷駅発で普通電車で広島着。立ち食いのうどんを食べたり、駅のところのビルのお店「老松」でお好み焼きを食べ、駅前の地下でコーヒーを飲んだり。さきほどホテルにチェック・イン。こちらは雨が降っています。気候もよくなってきたし出歩きたいところですが、雨とは残念。僕も雨は嫌いじゃないけれど、不便に感じるときもある。

倉木麻衣さんから倉敷市民会館のブログとライブ・リポートが届いています。
まずブログ。
ネガティブ退治に行ったそうです。桃太郎調だね。美観地区、きび団子、似顔絵おじさん、備前焼、について触れられています。

ファンクラブのホーム・ページにライブ・リポートが届いています。
倉木さんは倉敷が好きなようです。ライブはよかったと思いますが、僕はあまり倉敷は好きじゃありません。早速今年も付きまとい攻撃をされてしまいました。うっとうしいです。街の飲食店での対応もわざとらしい感じのところがありました。今年ライブ・ツアーでまわったところでは鹿児島がこんな感じでした。鹿児島と倉敷、都市の印象はあまり似ていないと思うけれども、僕に対する対応が似ているように思いました。なぜなんだろう。姉妹都市にでもなれば。でも今年の倉敷のライブはとてもよかった。

こちらでも美観地区、備前焼、きび団子のことが触れられています。僕は今回も美観地区は素通りしただけ。備前焼も見なかったし、きび団子も食べなかった。でも喫茶店で食べたホットケーキはおいしかった。2回も食べたよ。画像はきび団子を食べる麻衣さん、かわいいね。最近の麻衣さんはまた一段と美しくなっていると思う。

僕の席は1階27列目39でした。

これから広島のライブに行きます。1992年か1993年に行って以来の久しぶりの会場だし、開演時間は少し早め、雨降り。少しいつもより早めに会場に行こう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー18回目広島郵便貯金ホール

2006-09-16 07:40:00 | ライブ・イベントに行く

今日は、倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー18回目。

会場は、広島県の広島郵便貯金ホールです。

17:30開場予定で18:00開演予定です。

広島県は過去通算8回くらいコンサートに行っていると思う。

今年も麻衣さんはお好み焼きを食べるのかな。

倉木さんのライブでも過去3回行っている。

今年のツアー中間点です。

(開演時間は変更になる場合もあり)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー17回目倉敷市民会館

2006-09-15 07:31:00 | ライブ・イベントに行く

今日は、倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー17回目。

会場は、岡山県倉敷市の倉敷市民会館です。

18:00開場予定で18:30開演予定です。

岡山県は過去通算4回くらいコンサートに行っていると思う。

ここは付きまといが例年ひどいところ。今年はどうか。

倉木さんのライブでも過去2回行っている。

(開演時間は変更になる場合もあり)

昨日倉敷に着きました。早速能無し屑野郎どもの付きまといがありました。

もちろん地元の人間じゃないかもしれないけれども。

わざとらしい対応もありました。

また今年もか。困ったものだ。

ついでに以前から言っているように僕はブログは書いているけれども

これによる収入、ネットによる収入はほとんど無に等しいほど。

商業ベースに乗せようという意思がない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする