かんたん

2004.12ブログ人でスタート、2014.10gooブログに転居。

NORTHERN MUSIC

2007-06-29 12:06:19 | 音楽

倉木さんのファンクラブサイトを見ていたら、「NORTHERN MUSIC」と書いてあった。え~、なんだろうこれ、と思ってみてみました。オフィシャルサイトのリンクのところにもNORTHERN MUSICのWEBSITEが出ている。ウィキペディア(Wikipedia)でNORTHERN MUSICMUSIChttp://ja.wikipedia.org/wiki/NORTHERN_MUSICを見てみると”ビーイングが東京都に新設した、B-Gram RECORDS(ビーグラムレコーズ)の傘下レーベル”なのだそうです。”倉木麻衣GIZA studioから移籍 ) ”とも書いてある。

NORTHERN MUSICのサイトhttp://northernmusic.jp/

僕はこういう業界情報はよく知らないけれど、倉木さんの音楽的なものに何か影響あるのかしら。倉木さんはこれからも麻衣さんらしく、麻衣ミュージックでがんばって欲しい。

ファンクラブは大阪のままかな。倉木さんはどこに住んでいるんだろう。関東に引っ越してきたのかな。僕はこういうことも知らない。詳しい人は詳しいんだろうけどね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVE DVD リリース決定!!

2007-06-26 01:28:00 | DVD

倉木麻衣ファンクラブからの情報です。

待望のLIVE DVD リリース決定です。

今回のLIVE DVD は、昨年全国35ケ所36公演を駆け抜けた"Mai Kuraki LIVE TOUR 2006 DIAMOND WAVE"。その最終日さいたまスーパーアリーナでのライブを完全収録したもの。ドキュメント映像として18才の初ライブから24才の現在までを総まとめで振り返るスペシャル映像や、感動のバースデイ映像、さらにツアーでのオフショットが満載だそうです!!

さらに加えて、Mai Kuraki COUNTDOWN LIVE 06-07 ~Love,Day Break Tomorrow~と名付けられたカウントダウンライブの模様も収録されているそうです。

タイトル:
Brilliant Cut ~Mai Kuraki Live & Document~

発売日:2007年8月22日(水)
品番/価格:VNBM-7001~3 / 5,985yen(税込み)
[収録内容]
DISC 1
Mai Kuraki LIVE TOUR 2006 DIAMOND WAVE
Diamond Wave、ホログラムなど全13曲収録

DISC 2
Mai Kuraki LIVE TOUR 2006 DIAMOND WAVE
Never Gonna Give You UpやLove,Day After Tomorrowなど全10曲

+バースデイシーン
+Diamond Wave Tour ドキュメント(約20分)収録

DISC 3
Mai Kuraki COUNTDOWN LIVE 06-07
  ~Love,Day Break Tomorrow~

・ベスト オブ ヒーローや白い雪など全16曲

+2006年10大NEWS映像
+COUNTDOWNシーン 収録

----------------------------------------------------------------------------------------

お楽しみ。観たいな~。待望のDVDですね。

キャスパーさんももう自宅でこのDVD観たのかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩

2007-06-22 08:35:10 | 音楽

<marquee>

倉木麻衣さん 

</marquee>

<marquee>

 キャスパーさん

</marquee>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣初海外ライブ公演 !

2007-06-18 01:57:00 | ライブ・イベント情報

倉木麻衣ファンクラブからの情報です。

台湾最大の音楽賞「金曲奨」出演のため台湾に滞在していた倉木麻衣さんが、先日6/15に記者会見を開いたようです。当ブログでも昨日各スポーツ紙の報道を掲載しました。それによると11月23日(金・祝)に台湾・台北市最大のアリーナ「台北巨蛋(台北ドーム)」での初の海外単独公演をするという発表をしたようです。
開場は16:30(現地時間予定)、開演は19:00(現地時間)の予定です。

入場料はNT$3.600~NT$800で、8月頃より現地オフィシャルサイトにてインターネット販売を予定です。オフィシャルファンクラブ「Mai-k.net」会員の用意されるようです。
ファンクラブの皆様には7月上旬(たぶん、正式に)発表を予定だそうです。

日時・2007年11月23日(金・祝) (時刻は現地時間)

場所・台北市南京東路四段2號「台北巨蛋」<http://www.tpa.com.tw/traffic.htm>

お問い合わせはMai-k.netまで。(現地会場などへのお問い合わせは御遠慮下さい)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

倉木さんの二十日以外ライブ。変換ミスじゃ。初海外ライブ。すごいですね。倉木さんがんばって。僕はまだ仕事も決まらない状況で、何とかしようと思うけれど。でも、たぶん台湾ライブには行かないと思う。倉木さんがんばって。僕は日本で応援しているよ。

これで僕の倉木さんのライブ参加連続記録は94回でストップ。僕も早く倉木さんの家族になればよかったな。

それに今年はもう倉木さんのライブ・ツアーはないのかしら。僕も仕事を決めて生活を少し落ち着かせてまた倉木さんのライブに行きたい。来年の台湾ライブ以降の倉木さんのライブにも行きたい。

♪    ♪ ♪    ♪    ♪ ♪    ♪

スポーツ紙の報道によると、記者会見で倉木さんは、「恋人はいないけど、いい出会いがあれば。台湾のかたでも国籍を超えても大丈夫です」(スポーツ報知)と答えていたそうだ。ということは、倉木さんは僕のことをまだ恋人だと認めてくれていないのか。う~ん、そうだろうけど、残念。やはりもっと積極的に僕は倉木さんにアピールしないといけないのか。僕はおとなしくて目立たないから。

「結婚という形にとらわれず、自然な出会いで愛が芽生えることが大事」と恋愛観も披露した。でも僕はできれば早く倉木さんと結婚したいんだが。倉木さんの家族になりたい。

♪    ♪ ♪    ♪    ♪ ♪    ♪

倉木さんはサッカーのイベントで中国へ、今回は音楽賞「金曲奨」で台湾へ。キャスパーさんは、自宅でお留守番だったのかな。寂しかったね。「麻衣姉さんがいないと寂しいよう~ワンワン」なんて泣いていたんじゃないかしら。麻衣姉さんが帰ってきたら、キャスパーさんも大喜びだね。キャスパーさんのお土産はなんだろう。

♪    ♪ ♪    ♪         ♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣、11月に台湾ライブ―日刊スポーツの記事

2007-06-17 15:03:03 | ニュース

日刊スポーツの記事

http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20070616-213628.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポニチアネックスOSAKA 芸能倉木麻衣11月台湾ライブ決定、台北市内で会見

2007-06-17 14:52:57 | ニュース

リンク: スポニチアネックスOSAKA 芸能.

(記事再掲)

◆ ファンの“Mai-Kコール”に「胸いっぱい」 ◆

 歌手の倉木麻衣(24)が15日、台北市内で記者会見し、デビュー8年で初の海外公演を11月23日に台北アリーナで開催すると発表した。

 14日の現地入りからは空港で約300人が待ち受けるなど大フィーバー。この日も会見場に駆けつけたファン約50人からの「Mai-K」(マイケー。倉木の呼び名)コールが鳴り響く予想以上の熱烈歓迎に「念願だったけれど正直、不安があった。こうして温かく迎えてくれて…胸がいっぱいです」と感激した。

 現地報道陣からも記念撮影をせがまれる人気ぶりに、手応えもつかんだよう。本番までの5カ月間で「中国語の日常会話ができるくらい勉強しておきたい」と観客とのトークにも挑むつもりだ。

 現地では初アルバム「delicious way」が10万枚の大ヒットを記録し、きょう16日には台湾最大の音楽賞「金曲奨」でプレゼンテーター役を務めるなど注目の的。胸の高鳴りもあってかスポニチの「結婚は?」の質問に「いまは(恋人は)いません。自然な出会いを通して愛が芽生えれば…。それは国籍関係なく」と“国際結婚”宣言も飛び出した。

 今後は「アジアを中心に各地で活動できたら」と本格的に海外進出する意向だ。

[ 2007年6月16日付 紙面記事 ]

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポニチ Sponichi Annex ニュース 芸能倉木麻衣「念願だった」海外初公演

2007-06-17 14:49:16 | ニュース

リンク: スポニチ Sponichi Annex ニュース 芸能.

(記事再掲)

歌手の倉木麻衣(24)が15日、台北市内で記者会見し、初の海外公演を11月23日に台北アリーナで行うと発表した。

 現地では初アルバム「delicious way」が10万枚の大ヒットを記録し、16日には台湾最大の音楽賞「金曲奨」にプレゼンテーターとして出演するなど注目の的。14日の現地入りから大フィーバーで、空港に待ち受けた約300人のファンから「Mai―K(マイケー)」(倉木の呼び名)コールを浴びた。会見場にも約50人のファンが押し寄せ、倉木が「タージャーハオ~」(皆さんこんにちは)と笑顔であいさつすると、すっかりKOされたようだ。

 デビュー8年で初の海外公演。「念願だったけれど正直、不安があった」という倉木。しかし、「(熱烈歓迎に)感動して涙が出そうになった。胸がいっぱいです。言葉は違っても少しでも思いを伝えて、アットホームで一体感のあるライブにしたい」と手応えをつかんだ様子。本番までの5カ月間で「中国語の日常会話ができるくらい勉強しておきたい」と観客とのトークにも挑むつもりだ。

[ 2007年06月16日付 紙面記事 ]

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣、台湾で初海外公演!アジアの歌姫になる:芸能:スポーツ報知

2007-06-17 14:42:45 | ニュース

リンク: 倉木麻衣、台湾で初海外公演!アジアの歌姫になる:芸能:スポーツ報知.

(記事再掲)

【台北15日】歌手の倉木麻衣(24)が台北市内のホテルで会見し、11月23日に台湾最大のコンサートホール「台北アリーナ」で初の海外公演を行うと発表した。台湾最大の音楽賞「金曲奨」のプレゼンターとして初めて台湾に上陸した倉木はファンや報道陣の熱烈な歓迎に「自信がわきました」。アジアでの活躍を誓った倉木は「国籍を超えてでもいい出会いがあれば」と国際恋愛へのあこがれも語った。

 日本を代表する歌手の初上陸会見とあって、会場は報道陣約100人、ファン約50人の熱気でムンムン。倉木の口から「台湾でライブがしたいんですが、今年の11月にもできそうです!」とビッグニュースが明かされると、愛称の「Mai.K」の大合唱が起こった。「コールを聞いた時は涙が出そうになるほどうれしかった」クールな歌姫が顔を上気させた。

 1999年に日台同時発売されたデビューアルバム「Delicious Way」が、約10万枚(日本の市場規模で100万枚)のヒット。その後も着実にCDをヒットさせてきたトップ歌手だけに、11月23日のライブ会場も最大で1万5000人が収容できる台北アリーナに決定した。「私のことがもっと身近に感じられるようなアットホームなライブにしたい」。会見でも中国語のあいさつを披露したが「ライブまでに日常会話ができるくらいまで勉強したい」と抱負を語った。

 17歳で鮮烈なデビューを飾った倉木も2年前に大学を卒業し「時間にゆとりができて音楽制作に打ち込めるようになった」。今回の台湾公演を足がかりにアジアへ活動の幅を広げていく予定だが「恋人はいないけど、いい出会いがあれば。台湾のかたでも国籍を超えても大丈夫です」と恋愛でのアジア進出計画も披露。「結婚という形にとらわれず、自然な出会いで愛が芽生えることが大事」と恋愛観も披露した。

 会見後は報道陣、ファンにもみくちゃにされながら会場を後に。「不安もあったけど自信がわきました」と会心の笑みを見せた。

 ◆倉木 麻衣(くらき・まい)1982年10月28日、千葉・船橋市生まれ。24歳。中2ころからデモテープを作成するなど歌手活動を始め、99年10月、Mai―K名義でシングル「Baby I Like」で米デビュー。同年12月にシングル「Love, Day After Tomorrow」で日本デビュー。同曲が大ヒット。デビュー後の01年に立命館大学産業社会学部入学、05年卒業。03~05年にNHK紅白歌合戦に出演。血液型B。

  音楽


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SANSPO.COM > 芸能、「Mai-K」コール!倉木麻衣、11・23台湾公演を現地で発表

2007-06-17 14:34:00 | ニュース

リンク: SANSPO.COM > 芸能.

(記事再掲)

台北15日=神田敬郎】歌手、倉木麻衣(24)が15日、当地のホテルで記者会見し、11月23日に台北アリーナで初の海外公演を行うことを発表した。中国、韓国などのアジアツアー構想もあり、日本の歌姫はアジア全土に向けてはばたき始めた。

 倉木が2000年に出したファーストアルバム「delicious way」は台湾で10万枚を超す大ヒット。現地では米国でCDデビューした際の「Mai-K」の名で親しまれている。会見場には地元記者ら約100人と一般ファン50人が集結。倉木が「ラオタイ、タイワン(台湾に来ました)」とあいさつすると、嵐のような「Mai-K」コールが起こった。

 フォトセッションではファンのみならず、記者も倉木と一緒に写真に写ろうと殺到。あまりの熱烈歓迎で、もみくちゃにされながらも「最初は受け入れられるか不安だったけど、熱い気持ちが伝わって感激しました」と笑顔をはじさせた。

 16日、台湾最大の音楽賞「金曲奨」にプレゼンテーターとして出席し、「Secret of My Heart」を歌う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス灯で街おこし、大阪・船場に13基並ぶ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2007-06-09 15:42:49 | ニュース

リンク: ガス灯で街おこし、大阪・船場に13基並ぶ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞).

三休橋筋というとhill'sパン工場の三休橋店があるところ。昨年僕は一度行ったけれど、あの通りが、観光地になるのか。大阪に行ったらよってみたい。

(記事再掲)

大阪・船場を南北に走る三休橋筋(大阪市中央区)で、周辺企業などが整備したガス灯が完成し、7日夜、関淳一・大阪市長、野村明雄・大阪商工会議所会頭らが出席して点灯式が行われた。約200メートルの区間に13基が並び、夕方から夜明けまで連日、灯がともる。

 同筋沿いには重要文化財の綿業会館など大正~昭和初期の建築物が多く、街おこしの一つとして、地元企業で作る三休橋筋商業協同組合が企画。世界的に有名な工業デザイナーの喜多俊之氏が制作したガス灯を大阪ガスなどが寄贈した。

 2010年までに1キロ、50基に増やし、電柱も地中化される計画だ。

(2007年6月8日0時42分  読売新聞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣が浦和レッズ激励:芸能:スポーツ報知

2007-06-08 00:07:36 | ニュース

リンク: 倉木麻衣が浦和レッズ激励:芸能:スポーツ報知.

(記事再掲)

【済南(中国)6日】7日に開幕するA3杯で今季初タイトルを狙う浦和に、勝利の女神が舞い降りた。人気アーティストの倉木麻衣(24)が7日の浦和・山東魯能(中国)戦直前のピッチで“応援歌”を熱唱することが決まった。

 「レッズには一番期待しています。オジェック監督、選手のみなさんに温かく迎え入れていただき、とてもうれしかった」5日夜の前夜祭に出席した倉木はMFポンテら選手、指揮官と握手を交わし、決戦間近の戦士を激励。実は倉木自身も「W杯はテレビの前でくぎ付けになって、日本代表を応援していた」というサッカーファン。「いつも倉木さんの曲をiPodに入れて、聴いています」と狂喜した主力選手も続出したため、“夢のコラボ”となった。

 山東スポーツセンターのピッチ上で初披露となる新曲は「ボーン・トゥ・ビー・フリー」の中国語版。「選手のみなさんを勇気づけたり、感動していただける曲を作っていきたい」と意欲を見せた歌姫。四面楚(そ)歌の敵地で初戦勝利を目指す赤い悪魔を、可憐(かれん)にサポートする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「PERFECT CRIME Single Edit--Long ver.-」着メロ

2007-06-03 11:33:50 | GIZA Music Net

GIZA MUSIC NETの倉木さんのコーナー久しぶりの更新。

ニュー着メロアップ!

ニュー着メロは、「PERFECT CRIME Single Edit--Long ver.-」です。

倉木麻衣さんの曲人気ランキングではあまり上位に来ない曲のひとつ。

倉木さんの曲の中では異色曲のひとつなのでしょう。

僕は歌詞の意味については詳しくないけれど、

意味深な感じがあります。

曲が出たころ2001夏ころ、倉木さんは全国6ヶ所の1stライブツアーを行ったけれど

僕は行かなかった。

僕はこのファンクラブに入会して間もないころ。

爽健美茶のキャンペーンのライブツアーで、申し込み期間中、まだファンクラブ未入会で、

パソコンも持っていないころで、一応情報収集もやったけれど、

どうやってライブに申し込めばいいかよくわからなかった。

店先に張られたキャンペーンのポスターの倉木さんを見ながら、

ぼ~としていたことがありました。

あれから6年。いろんなことがあった。

嫌がらせ、人権侵害、プライバシーの侵害、デマに苦しめられる日々。

これからも僕は倉木さんのファンを続けたい。

「PERFECT CRIME Single Edit--Long ver.-」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンクラブサイトダイアリ更新

2007-06-02 17:14:26 | ブログ・ダイアリ更新

倉木麻衣さんのファンクラブサイトのダイアリも更新されました。

こちらも中国語のこと、倉木さんも苦労しながら、がんばっているようです。

ファンクラブのイベントの打ち合わせもかなり進んでいるようです。

グッズもお楽しみ。新曲は「Born to be Free」

倉木さん、LOVEよ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣のMai.K Diary - livedoor Blog(ブログ)A3チャンピオンズカップ2007

2007-06-02 13:15:33 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary - livedoor Blog(ブログ).

倉木さんのブログが更新されました。
倉木さんは中国語で歌うそうです。A3チャンピオンズカップ2007の会場に倉木さんは行かないのかしら。楽曲レコーディングとしか書いてないですね。行かないのかな。
中国語、倉木さんの中国語も聞いてみたいな。僕も高校生のとき少しだけ中国語クラブにいたけれど、もうほとんど覚えていない。麻衣さんもがんばっているね。ファンクラブイベントが楽しみ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンクラブイベントチケット2次募集の結果

2007-06-01 10:38:55 | チケット

倉木麻衣ファンクラブイベントチケット2次募集の結果が出ました。僕は7公演すべて1枚ずつ申し込んでいたのですが、結果は4箇所当選、3箇所落選。パーフェクトは無理でも5箇所、うまくすれば6箇所当選しないかなと期待していましたが、4箇所でした。これで1次のほうとあわせて5箇所、ファンクラブイベントに行くことになります。倉木さんに会えるのがうれしい。

僕は同伴者入場、オークション利用はしない予定なので5箇所入場で決定ですね。将来僕は倉木さんの家族になって会いたいときはいつでも会える、イベント・ライブもいつもいけるというようになりたい。

7月3日の大阪は入場はしないけれど、会場周辺をうろつきたいと考えています。前の公園でもいい。大阪に行くからには念願のパン工場バーガーをぜひ食べたいと考えています。5種類のトッピング全部食べようと思っています。

7月14日は入場しないだけでなく、会場周辺もうろつかない予定です。名古屋に行かないかもしれないけれど、この辺は未定なので変更だったらまたブログに書こう。

8月13日の札幌も入場しないだけでなく、会場周辺もうろつかない、札幌に行かない予定です。

1次では8月26日の東京が当選。8月25日の東京は落選だけれども入場しないだけでなく、会場周辺もうろつかない予定です。予定は未定なので、変更の場合はブログに書く予定だけれど、たぶん予定通り。

僕は無職で、再就職しないといけないけれど、一応予定が立ったのでそれも考慮に入れて再就職活動もやりたいけれど、やはり諸般の事情があり、再就職は多少遅れるかもしれない。でもいつまでもこんなこといっていても、ずるずる後回しになっているだけで、早く再就職を決めたい。年齢が上がるほど採用条件は厳しくなりそう。今年8月末で無職丸3年。

デマ、プライバシーの侵害、いじめ嫌がらせなど自分を取り巻く環境を見ても、無職でいてもその間のスキルアップには余り期待できない状況。スキルアップも取り組むけれど、やはり就職して「倉木麻衣さんのライブに行くぞ資金」と「老後の備え資金」をしっかりためることを考えよう。

今回の倉木さんの夏のファンクラブイベント5回には行きます。倉木さんに会えるぞ。うれし~。

公演日会場名枚数抽選結果
お申込公演101 2007年 7月 3日() 大阪厚生年金会館(大) 1枚 落選
お申込公演202 2007年 7月 4日() 大阪厚生年金会館(大) 1枚 当選
お申込公演303 2007年 7月14日() 名古屋市民会館(大) 1枚 落選
お申込公演404 2007年 7月18日() 福岡サンパレス 1枚 当選
お申込公演505 2007年 7月20日() 広島アステールプラザ(大) 1枚 当選
お申込公演606 2007年 8月11日() 宮城県民会館 1枚 当選
お申込公演707 2007年 8月13日() 道新ホール 1枚 落選
お支払方法コンビニ入金

1次は東京2日目当選

開場・開演時刻省略


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする