
ヨタカがいるという情報をいただいて、プチ遠征したのは、9月22日のこと。
ヨタカはMFでも見たことがあるが、それよりはよく見えるところにいた。

トリミングすると、こんな感じ目をあけている。
脚は短足。

翼をスサー

正面顔。嘴の先がとても小さい。

その嘴を開くと、大きく開いたがま口型になるのだが、角度が悪くて、よくわからない写真になってしまった。

MFでヨタカが見られたのも9月のことだったので、毎年通過しているのかもしれない。
MFで、ヨタカのようなものが目に入ったが、木のこぶだと思ってスルーしたら、翌日そのこぶがなくなっていたという話も聞く。
9月にはヨタカがいるかもしれないと注意しなければいけないようだ。