越後高田の看板屋

おぐま工美社が製作した看板を記録したブログです。

西小学校校章

2009年04月13日 | プラスチックの加工
Cimg0001当社の近くに高田西小学校があります。体育館の中に校章がありました。ずいぶん前に当社で製作した物ですが、ボールが当たって壊れてしまいました。(左側)今回、新たに作り直しましたが、以前に作った物とは素材も工程も異なる物になりました(右側)新しい物はボールが当たったくらいで壊れることはありません。


眺望写真

2008年12月31日 | プラスチックの加工
Dsc01257Dsc01259高田城三重櫓から見た南面の眺望写真と西面の眺望写真を製作しました。
南には火打山・妙高山・黒姫山・飯綱山が、西には南葉山・金谷山・春日山が写っています。
観光で訪れた方が櫓から山を見て有名な山がどの山なのか?わかるようにとの配慮からです。


人形ケース

2008年12月28日 | プラスチックの加工
Cimg0172Cimg0173アクリルを使って人形ケースを製作しました。
おぐま工美社ではこのような大小さまざまなケースも製作しています。大きな物では博物館に展示する額や書をカバーするケースや水族館で魚の剥製を展示するようなケースで3mを超える大きさの物も製作できます。
小さな物では葉書の展示物や今回の様な個人の人形を展示するものまで、いろいろなご要望にお答えします。


鳴き砂

2008年09月28日 | プラスチックの加工
Cimg0116鳴き砂の展示物を製作しました。まだ鳴き砂は入っていませんが、アクリルの透明な升に鳴き砂と直江津海岸の砂を入れて、比較する内容の展示です。鳴き砂はきれいな海岸の砂でないと鳴らないのだそうです、はたして直江津海岸の砂は鳴くのでしょうか?
作品集のパルポートやちほという所に展示したケーソンの模型と同じ所で展示してあります。


30年

2008年01月29日 | プラスチックの加工
Dsc00703今回は壊れた看板の写真を載せてみました。かねこ家具店様の看板です。
先日、雪でスリップした自動車がぶつかって壊れたのだそうです。
この看板は当社が30年前に製作した看板です。アクリルのボディーの中に蛍光灯を入れた行灯型の看板です。よく30年も傷みなく・・・紫外線で少し退色していますが・・・ついていたものだと思います。
最近の同様の看板はアクリルやエンビの品質なのか?紫外線で地板の乳白の部分が3年程で茶色に変色してしまいます。