越後高田の看板屋

おぐま工美社が製作した看板を記録したブログです。

林泉寺標柱文字彫刻3

2017年08月29日 | 社会・経済

彫刻が終わって木柱全体に防腐処理をします。

今回はキシラデコールの「やわらぎ」という塗料を2回塗りしました。

彫刻が終わった直後です。木屑がたくさん散らかっていますね。

キシラデコール塗装、4面を塗装するために柱を立てて塗装をします。3m近い柱ですので倒れてこない様に天井から吊りをとりました。白木のまま見せたいので「やわらぎ」というほとんど色のつかない防腐剤を選びました。

1回塗装して、乾燥してから2回目を塗ります。2回目の塗料が乾くまで1週間くらいかかりました。


無断駐車禁止

2015年03月11日 | 社会・経済

月極駐車場の看板の裏に「無断駐車禁止」の文字と案内を貼りました。

表には月極駐車場と駐車場の名前・管理者の名前や連絡先が書いてあります。

なかなか便利な所にある駐車場で無断駐車というか違反駐車が絶えません、施主様が見かねて無断駐車禁止の文字を貼ることになりました。

いつもこのような表示をする時に考えてしまうのですが、「それじゃぁ断ればいいの?支払うお金は罰金なの?」


屋外広告物許可申請

2008年02月02日 | 社会・経済
Dsc00713看板に関わる法律の話をします。
看板は大きさや個数、設置場所などにより法律で規制がかけられています。景観や安全といった観点からその法律は作られていて「屋外広告物法」といった国の法律の下に各県の条例が定められています。違反すると「営業停止処分」を含む重い罰則があります。
基準を超える広告物は許可申請が必要です。新潟県の場合は写真の許可申請書で行いますが、申請には広告士等の資格を持った人を管理者として登録する必要がありますし、広告物の施工も新潟県に登録してある登録業者でなければなりません。
また、申請は3年ごとに更新が必要です。今、当社でも行政からの通知により3年前に申請した看板の更新申請を行っています。
詳しくは当社か、お近くの看板屋におたずね下さい。


小形商工様完成

2008年01月18日 | 社会・経済
Dsc00706以前、広告塔が完成したら写真をアップロードします。と約束しましたが、なかなか写真を撮ることができませんでした。
小形商工様の広告塔は鉄骨下地にアルミ複合パネルを張り、側面はステンレス板で覆いました。文字はステンレスの箱文字を焼き付け塗装してあります。


小形商工株式会社様

2007年12月27日 | 社会・経済
Dsc00686頚城区にある頚城工業団地内で小形商工様の広告塔を建てました。鉄骨下地にステンレスの箱文字がつけてあります。小さいですが、なかなかきれいな広告塔になりました。基礎に入れたモルタルが固まりしだい、倒れ止めの角材をはずし、仕上げをします。完成したら、完成写真をアップロードします。


越後の看板屋のブログです。

2007年11月17日 | 社会・経済
こんにちは、ブログ初心者です。このブログでは「おぐま工美社」が製作した看板やその工程を紹介します。看板は街中にたくさんあり、みなさんもよく目にしていると思いますが、それぞれにデザインされていて面白い物がたくさんあるんです。このブログに載せる看板やその仕事の中にはみなさんが驚かれるものや、こんな仕事も看板屋が・・・と思われることがあると思います。