越後高田の看板屋

おぐま工美社が製作した看板を記録したブログです。

食堂酒場「酉かつ」

2017年09月08日 | 

「酉かつ」さんは北陸新幹線上越妙高駅に隣接する商業施設「フルサット」の中に新しくできたお店です。「フルサット」はコンテナー貨車をお店に改造するというコンセプトの施設ですが、「酉かつ」さんはコンテナーの側面を全面解放したため太陽の光が店内にあふれ少しまぶしいので店内側から窓部分の高い位置にのれんを下げ遮光することとなりました。店名を印刷し看板の代わりもさせます。


上越総合技術高等学校 優秀競技者を讃える懸垂幕

2016年07月28日 | 

前回、高田北城高等学校の優秀競技者を讃える看板をブログアップしましたが、今回は上越総合技術高等学校の優秀競技者を讃える懸垂幕です。上越総合技術高等学校には学校の正面の壁面にこの懸垂幕を取付けるシステムが5台用意されています。ステンレスのワイヤーですので普段は目立ちませんが、懸垂幕を揚げると写真のようになります。懸垂幕の取付けは玄関のキャノピーに出ると各システムの下にあるウィンチで容易に揚げることができます。幕はテント地で14m程あり下の種目と名前の部分のみ入替えができるように作ってあります。


グランハウス 工事足場用幕

2016年04月28日 | 

山田建設さんの工事足場にかける幕です。

部分的に山田建設さんのグランハウスのロゴを入れてあります。建物の足場に取付ける幕ですから大きな幕になりました。最初は中側がまったく見えない不透明な幕を使用していたのですが、重くて取付けるのが大変との現場からの声でメッシュタイプの幕に取り替えました。軽くなったと現場は大喜びです。


全国大会出場応援懸垂幕

2015年09月07日 | 
 
上越総合技術高等学校同窓会では同校の生徒が全国大会に出場する時、選手を応援する為に懸垂幕を作成し校舎の壁面に掲げます。
今回は美術部とソフトテニス部の選手が全国大会に出場が決まったので懸垂幕を作成しました。
懸垂幕は「全国大会出場」の文字が入ったベースの幕の下部にクラブ名と選手名の幕を貼付け作成し、校舎の表壁面に昇降装置を使って掲げます。

男子円盤投げ 高倉 聖也

2015年02月03日 | 

新潟県立上越総合技術高等学校の高倉聖也君が全国大会(インターハイ)で4位、国体で5位に入賞しました。

同校同窓会では彼の偉業を讃え、校舎の壁面に懸垂幕を掲げました。

ターポリンというテント生地にテントカラーで文字を書いてあります。

左側の全国大会4位の方は懸垂幕の昇降設備が新しいのできれいに揚がっていますが、右側の国民体育大会5位の懸垂幕は昇降設備が古いので幕が傾いたり、シワになっています。


優秀競技者を讃える懸垂幕

2012年09月27日 | 
Img_0377
Img_0378
Img_0379
Img_0380
Img_0381
Img_0382
上越総合技術高等学校では同窓会が全国大会に出場する事になった生徒達を讃えるため、校舎に懸垂幕を取付けています、今年の春の全国大会には5種目の部門で出場しましたので製作取付けをしました。
写真1:5本も懸った懸垂幕全体
写真2:バレーボール部
写真3:空手道部
写真4:美術部
写真5:ソフトテニス部
写真6:民家の甲子園


懸垂幕昇降装置

2012年09月21日 | 
Img_0360
Img_0361
Img_0362
Img_0379
上越総合技術高等学校正面の柱型面に懸垂幕昇降装置を取付けました。
懸垂幕は学校の生徒が優秀な成績で全国大会に出場した時に選手の激励のために取付けられます。
写真1:昇降装置下部/ウィンチ
写真2:昇降装置上部
写真3:昇降装置全体
写真4:懸垂幕が取付けられた状態


祝 国民体育大会出場

2008年09月04日 | 
Cimg0094母校の校舎にあげる懸垂幕を製作しました。
いろいろな学校で、生徒が優秀な成績をあげ(特にスポーツで)大きな大会に出場する時、校舎にあげる懸垂幕を製作する場合が多いようです。
懸垂幕は通常ターポリンというテント生地を用い、文字や絵はテント専用の油性ペイントで描くか、テント用のシートをカットして貼るか、あるいは溶剤系の出力機でインクジェット出力するか、で製作します。
・・・せっかくきれいに製作したんだから、しわの無いように上手に掲げてくださいよぉ・・・


観光物産センター

2008年08月21日 | 
Dsc01043Dsc01044お盆の期間中観光物産センターのふるさとお土産コーナーはたいへん賑わいます。
8月13日に観光物産センターの丸柱に看板を取付けました。
ストロングクロスという看板用の布地にテントカラーを用いて文字を書きました。