越後高田の看板屋

おぐま工美社が製作した看板を記録したブログです。

フルサット

2021年12月17日 | 案内看板
フルサットは上越妙高駅の東側にJRの貨車を改造したテナントを貸し出し商業施設を集中したスペースとして営業している会社です。
テナントは居酒屋・ラーメン屋・お土産いっぱ店・事務所、さまざまな業種のお店がオープンしています。
今回は大きな倉庫を一般に販売する目的で倉庫を展示し、看板をつけました。





優秀競技者を讃えるボード

2021年05月30日 | 案内看板
高田北城高等学校では県大会を勝ち残りそれ以上の大会に出場を果たした生徒を讃えてボードに種目と名前を掲げて讃えています。
このところ全国大会がコロナ禍のため催されなくなり、ボードも作られなくなりました。
調べると過去に製作したボードでいくつかこのブログに載せていないボードがありましたので間を見つけ載せていきたいとおもいます。
先ずは男子ハンマー投げで北信越大会に出場する
大滝 陵斗君

次は全国総合体育大会に新体操で出場する
村松 榛さん

またこのような写真が見つかったらブログにあげます。



引渡し式

2021年05月26日 | 案内看板
ヤマダコーポレーションさんではお客様の住宅が完成しお客様に引渡す時に関係者全員が集まって引渡し式をその家の前で行い盛大にお祝いします。これはその時使う看板です。
屋外ですので大きな看板はあげられませんがこのような看板とゴールデンキーを家の鍵と共にお客様に渡します。







表札とゴミステーション表示

2017年11月16日 | 案内看板

(株)信濃土地様が建てるアパートには前回のブログに載せたアパート名看板の他に、各部屋の表札、ゴミステーションの表示、アパマンショップの看板があります。

表札は既製品のプレートに部屋番号を貼ります。

アパートのゴミは市が回収するゴミステーションではなく専門業者が回収します。ゴミステーションの看板はゴミと資源物の収集日を書いてある物をゴミ箱に取付けます。


高田北城高等学校 優秀競技者を応援する看板

2016年07月13日 | 案内看板

高田北城高等学校後援会では学校のクラブ活動で優秀な成績をもって新潟県を超える大会に出場する時、校門から続くフェンスにその種目と氏名を記載した看板を掲げ選手を応援します。

今回は北信越高等学校新人陸上競技大会に出場する選手の看板を製作しました。ー祝出場と書いた看板が数枚学校にありますので、必要な部分のみ書き換えて掲出します。


晴山荘 駐車場

2015年02月20日 | 案内看板

 

晴山荘は金谷山の中腹にある割烹旅館です。駐車場が山の麓の交差点のすぐ上にあって、そこに車を留めて少し歩いて旅館に入ります。

駐車場の入口に照明が入った行灯型の看板をつけました。駐車場を囲っている塀の一部をくりぬいて看板を埋め込む形にしてあります。照明器具等は塀の厚みの中に入ってしまって、看板本体を塀からあまり飛び出さずに作れました。


チェリー源

2015年01月31日 | 案内看板

  

 

チェリー源は4世帯が入居できるメゾネットタイプのアパートが2棟建っています。

信濃土地様の依頼により館名看板と各部屋の表札、ゴミ箱に注意表示を製作施工しました。

写真1:館名看板 ステンレスの支柱にアルミ複合板の看板を取付けてあります。

写真2:表札 キョーワナスタさんが製作する標準品です。

写真3:ゴミ箱注意表示 アルミ複合板の看板です。