オフィス・ヤハのトホホな日々

エホバの証人の一プログラマが聖書研究と自転車の趣味等を徒然なるままに

使徒パウロの難船場所

2013年07月30日 | 聖書
    エホバの証人の週中の集会の聖書通読も、いよいよ「使徒たちの活動」の最後になりました。何度読んでも、ここのパウロの難船の描写は、聖書全巻の中で最も迫力ある記述であると感じます。やはり、ルカならではのリアリティーでしょうか。

    「ものみの塔」2004年8月15日号の“読者からの質問”でも詳しく取り上げられていましたが、難船が漂流した島が、地中海の有名なマルタ島である決定的な証拠が得られていないのも、また事実な訳で、マルタ島以外の場所の異説が出れば、クリスチャンが動揺するのも無理のないところです。

    しかしながら、カリフォルニアの元警官が、パウロの難船探索プロジェクトを立ち上げ、10年かけて遂に2000年前のものと鑑定された四つの錨を発見したという、ドキュメンタリーDVDが、2011年夏に発売されました。

    昨年、このブログでも紹介させていただきました、こちらを参照していただければ、ルカの記述に正確に合致した漂流地点の新説に納得していただけるものと思います。

    このDVDの信ぴょう性に関しての、エホバの証人側の公式見解はまだ確認できていませんが、こうした聖書の記述を裏付ける考古学的発見は、私たちの信仰を強める助けになることだけは確かです。

スペイン高速鉄道大惨事

2013年07月28日 | 日記


    スペイン北西部サンティアゴ・デ・コンポステラで7月24日に起きた高速鉄道事故は、その瞬間を捕えた動画が公開されて、その衝撃がより一層増したように思われます。

    報道の初期段階で、NHKが招いた解説者が、ハイブリッドシステム2両目の高重心を指摘したそうですが、どうやら玄人筋にはそれが最も当を得た要因だったようです。

    当然のことですが、直接的には、狂気の沙汰とも言えた2倍以上の速度超過がなければ、この大惨事は生じなかった訳ですが、監視カメラのビデオを見た印象では、2両目の電源車両さえなかったら、このスピードでもコーナーをクリアできちゃったんじゃないの?って思います。


スペインの高速列車 AVE S730
客車両の低重心と前後の機関車両のアンバランスが気になります

    つい先日起きた、サンフランシスコ空港でのボーイング777型機着陸失敗の大惨事もそうですが、事故の真の原因がどこにあったのかが一番知りたいところです。しかしながら、この種の出来事というのは、得てして派手な映像報道で賑(にぎ)わした後は、相当日数が経過した後の事故調査委員会の発見した重大事実などは、余程注意していないとまず見逃してしまいます。

    しばらくは、このスペイン高速鉄道とサンフランシスコ国際空港事故を忘れ去ってしまわないようにしたいと思っています。個人的には、やはり先日のルマン24時間レースでの、アラン・シモンセン選手の悲劇についても、納得ゆく結論を得るべく調査の手を緩めないようにしたいと思っているのです。


甲羅干し

2013年07月26日 | 日記


    甥のHDOが飼っている亀もこんなに大きくなっていました。今年の冬には、この人工岩に乗るのにもひと苦労する程小さかったのに、今ではご覧のとおり。

    しかしながら、水をこまめに換えないと、特に夏場は、息が止まる程悪臭を放ちます。あのかわいいペンギンも、実際には糞が臭くて、一般家庭で飼うのは難しいとか聞きました。