オフィス・ヤハのトホホな日々

エホバの証人の一プログラマが聖書研究と自転車の趣味等を徒然なるままに

6000km

2010年12月28日 | 自転車




    本日の38.84km地点、鹿沼市上石川のバス停「北原」で、ビアンキC2C INFINITO ULTEGRA の累積走行距離が5999.9kmになりましたので、記念写真を一枚。菊地商店の前です。

    CATEYEのサイクルコンピュータは、菊地さんから10m東の地点で6000kmにしてから記念撮影でした。

    冬は寒いものの、空気が乾いていて晴天が多い関東平野部では、それなりにサイクリング日和とも言えるわけで、少なくとも真夏よりは好きです。昨日の、内分泌代謝内科の定期検診では、HbA1c=6.4で、安定して良好と、DMK.NZM先生は比較的上機嫌でしたが、前回よりもHbA1cの値を0.3悪化させているのは、まだまだ気を緩められないことを意味していました。

    安井行生ライターは、非常に良心的な批評家で、ロードバイク・インプレッションに300km乗り倒しを宣言しておられますが、素人の私はもっと良心的なので、6000km乗り倒しdeath。

    ビアンキC2C INFINITO ULTEGRA 2010のインプレッションを私なりにまとめさせていただくならば、ホイールを完成車オリジナルのMAVIC キシリウム・エキップからシマノ・デュラエース7850チューブレス対応軽量アルミ・カーボンコンポジットホイールに替えて、満足度50%といったところです。

    最近痛感するのは、やはり「進まない」ということでしょうか。コンフォート系を打ち出しているバイクを承知で選んだとはいえ、心配していたことが現実となっています。チェーン・ステイをもっと太く、シート・ステイをもっと細くせにぁあかん。それでも、同じ価格帯でレースに振ったモデルでは、もっと不満が出たに違いありません。

    満足レベルを追求するならば、もう少し上のグレードのシニア向けハイエンド、たとえばデローザKIN3とか、サーベロR3かR3 SL、トレック・マドン6.9 PRO、スペシャ・ルーベSL3、あわよくばPINARELLO COBH、COLNAGO C59、BMC SLR01、Wilier CENTO 1・・・

    このステップアップが実現した時、HbA1c=5.8が結果として付いてくるような気がします。