goo blog サービス終了のお知らせ 

ke~i~☆美ら島カラーダイアリー

色に癒されて あなたはどんな色と暮らしていますか

沖縄から日々のあれやこれや、大好きな猫の事を綴ります~

ムーチー。。。鬼餅

2013-01-19 23:49:52 | 日記・沖縄

沖縄の行事 ムーチー(鬼餅)

サンニン(月桃)の葉で包んだ餅を作り 仏壇などにお供えする

 香りのよいサンニン(月桃)

ヤンチャーズと一緒に 大人も子供もみんなでムーチー作りを楽しんだ

 

    

色んな形になった

この巨大蒸し器は 50年以上使い続けているものだそう(ばーば宅)

 

かつては 魔除け、厄除けを目的として行われたムーチー

今では 子供や家族の健康を願う祭りとなっている

今年のムーチーは ヤンチャーズのリクエストで 紅イモ入りのムーチーとなった

 ほんのり甘くてやさしい味になった

 

どうか 皆 今年も健康で暮らせますように。。。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
い~ね~ (五女)
2013-01-20 07:54:22
こうしてその土地の風習が
ちびっ子に語り継がれるのね~

今年の健康も約束されたわ

ムーチーってモーチーって事なのか?
サンニンとかムーチーとか紅イモとか
沖縄チックで素敵な響きだわ
返信する
ムーチー=モーチー (三女)
2013-01-20 14:07:10
そう、モチのことを ムーチーと方言で言うのよ♪
なんでも伸ばした言い方やね~沖縄は
けいこ。。は。。けぇ~い~
だから 五女ちゃんは 〇ぁ~〇ぃ~って呼ばれるんよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。