ke~i~☆美ら島カラーダイアリー

色に癒されて あなたはどんな色と暮らしていますか

沖縄から日々のあれやこれや、大好きな猫の事を綴ります~

お弁当おかずのストック作り。。。

2014-10-29 11:21:17 | 料理・弁当・スイーツ・グルメ

パパは毎日お弁当。。。

夕べのおかずの残りを入れるのを嫌がるので 

お弁当用のおかずは別で作っている

 

 

弁当は 前夜に弁当箱に詰めて冷蔵庫に入れておく。。。

食後のフルーツが楽しみだと言うので 三種類くらいを別容器にたっぷりと入れて冷蔵庫か冷凍庫に

こうやって むいたミカンや パイン缶もまとめて冷凍しておく。。。

 

 

職場では弁当箱ごとレンジでちんして温めて食べるようなので 翌朝は冷たいまま持たせている。。。

 

朝は 冷凍したご飯をチンして温めて~、梅干しとか昆布の佃煮とかを載せるだけ

だから早起きして作る。。。ということはないので楽ちんである

 

早起きなのは コノヤロ

早朝4時頃に 無言で私の頭を突いたり 枕に爪を研いだりして起こされる

半分寝たまま私は起きて ハッチャンに朝めしを与え そして二度寝する。。。

 

けれど 満腹になったコノヤロは テンション高く家中を走り回って遊ぶ

 

ヒモのオモチャで遊んでほしいと 再び頭をつんつんされたり 耳元で爪を研がれたりするが

 

負けずに 寝る 6時半までは絶対寝るのだ

 

しばらくすると諦めて コノヤロも二度寝している。。。

 

ネコ様は 毎日マイペースで よござんすね~

 

。。。。。

 

  


美味しいもの食べて飲んでお喋りしよう会♪

2014-10-27 21:07:55 | 友人・シスターズ

月1の熟女子会。。。

美味しいもの食べて飲んで 思いっきり喋って笑う会

中学からの友人 MちゃんとY子

食の好みが一緒なので 食べて飲んでがすごく楽しい

 

 

近頃のマイブームは ジンライム

なかなか食事とも合うし

甘くないドライでちょい強めのジンライムが好み

 

この日は ハシゴして~~

2件目も~~私はジンライム、あとの二人はサワーを一杯づつ。。。

おつまみは チーズとお漬物で。。。

 

それでもお利口に~午前様にならずに~~、飲みすぎなく~~、食べ過ぎず~~

しっかりした足取りで~帰路に着いたとさ~~~

 

また~~~

 

 


久しぶり~~~のネイル♪

2014-10-27 19:41:15 | ネイル

なんとなんと 4か月ぶりのネイルでございます

爪の養生と節約と~~~で、なんと4ケ月

久しぶりで嬉しい

 

さてさて~、久しぶりのネイルは~~

 

ヌーディーで 少しモーブ(薄い灰色みの紫)がかったピンクの一色塗りに~~

薬指のみアートを

左手は~、ブルー系のストーンを散りばめて~

右手は~、パープルのバラを手描きで入れていただきました

 

手元が華やかになって テンション上がります

 

 


プラウマンズランチベーカリー

2014-10-27 13:28:59 | ショップ カフェ レストラン

このブログでも何度もアップしている ベーカリーカフェプラウマンズランチベーカリー

美味しいパンとスープが恋しくなり 友人とお出掛け

 

 

オリーブオイルの風味たっぷりの素朴なパンと 滋味あふれるゴボウのポタージュ

野菜や豆類たっぷりのプレートランチ

パンはおかわり自由なのもうれしい

 

沖縄もやっと秋らしくなってきた。。。

吹く風が心地いい。。。

プラウマンズの 海が見える庭でのランチもいいかもしれない

また ネコが来たらいいな~~

 

 

猫がいた頃のプラウマンズ

 

 


ノラ猫の耳カットの事。。。TNR活動のお話

2014-10-23 22:52:38 | ペット・ 動物・ 生き物

ノラ猫は 放っておくと増えます。。。確実に

 

保健所に持ち込まれた犬や猫のほとんどは 殺処分になります。。。

 

そのほとんどが人間の身勝手により捨てられたりした不幸な生き物達。。。

 

けれど、皆が動物を好きなわけじゃなく、また、飼える環境でもないのも事実。。。

 

困りますよね、本当に困ります。。。

 

TNR活動って知っていますか?

 

T。。。Trap 捕獲して

N。。。Neuter 避妊去勢手術を施し

R。。。Return 元いた場所に戻してあげる

 

ノラ猫を増やさない為の活動です TNRは世界共通語なんですよ

そしてもうひとつ、その手術をした目印に ネコの耳をV字にカット(手術中にするので大丈夫

 

桜の花びらにも見えるので サクラカット と呼ばれることも

 

地域に戻されたネコは 地域の人によってエサを与えられます。。。

空腹じゃなくなったネコは ゴミをあさったりしなくなり、大概がおとなしくなります。。。

また、発情したオス猫の鳴き声やスプレー行為(おしっこ被害)などもなくなります。。。

 

しかしこれも 地域の理解が必要です

 

人と動物が共存できる 優しい社会になること。。。

生き物は オモチャやアクセサリー的な存在ではないのです。。。

 

不幸な命を増やさない為にも 生き物は責任を持って飼い、大事に育ててほしい。。。

避妊去勢手術は 決して罪ではありません

 

この間の譲渡会のネコちゃん達。。。

いい出会いがあるといいね~

 

毎週日曜日、 小禄ジャスコ前広場(那覇市) 13時30分~17時くらいまで (雨天中止)

 イヌネコ譲渡会やっています

 責任ある心優しい方にお譲りします

 救える命をもっと。。。

 

 


秋田からの秋の便り。。。♪

2014-10-23 18:58:50 | 日記・沖縄

毎年この時季になると 秋田の知り合いから 実りの秋セットが届く。。。

 

 

豊穣の秋。。。

穀物や果物が 豊かに実る時。。。

ここ数年 災害に見舞われることの多い日本。。。皆 大変な思いをされたことだろう

 

この実りに感謝して。。。

 

Sさん、いつもいつもありがとうございます

 


食堂。。。

2014-10-20 22:24:00 | 日記・沖縄

地元に愛される 半世紀以上も前から営業する古い食堂。。。

 

 

息子が泣いて喜びそうな 昭和の香りぷんぷんのレトロな食堂だ

 

農作業帰りらしいおじいちゃん達が 長靴やゴム草履でやってくる

 

沖縄の食堂は 量がデカ盛り食べきれないこともしばしばだが

 

結構なお歳のおじいちゃん達、 デカ盛りのカレーや沖縄ソバや すき焼き定食をペロッと平らげていたっけ

やっぱり肉体労働は違うね~~ それに 元気だね~

 

ちなみに 食堂のご主人、80歳を超えられるのだそうで

 

いっや~~~すばらしい~

 


ハロウィーンアイス♪

2014-10-20 22:10:38 | 食品・飲料

サーティーワンアイスクリームのハロウィーンアイス

31のフレーバーアイスをチョイス後。。。こんな風にハロウィーンにデコってもらう

私は ジャモカコーヒーに化け猫をデコってもらい~~~

ヤンチャーズは チョコレートやポッピングシャワーにデコってもらった

 

ハロウィーンは  怖くて楽しくて 大好きだ


懐かしの家族の海。。。

2014-10-17 22:36:55 | 沖縄・海

小さい頃から家族で行っていた海がある。。。

観光客はまず来ない

20年前までは ウニやシャコガイなどがたっくさんいたものだ

けれど 近隣にリゾートホテルなどが建ち  生き物は激減した。。。

 

畑を抜けて~~、砂場の坂道を下ると~~~

 

視界がど~~~んと開け 海がどこまでも広がる

 

 

 

台風前で かなり曇って 残念ながら青い海は臨めなかったが

懐かしいシャコガイをいくつも見つけた。。。

 

懐かしかったな~~

 

 

 

 


ハチコ姫の天下なり。。。

2014-10-14 22:59:14 | ペット・ 動物・ 生き物

まさにど真ん中・・・

かつては人様の為のソファであったのに。。。

寝転がって横になって くつろいで~~、テレビなんか観たりして~

そしてそのまんまウトウトとお昼寝なんかしたりして~~のソファだったはず・・・

 

それなのにコノヤロ。。。

 

 

 

 

もうソファと呼ばずに 玉座(ぎょくざ)と呼ぼうか。。。。。