ke~i~☆美ら島カラーダイアリー

色に癒されて あなたはどんな色と暮らしていますか

沖縄から日々のあれやこれや、大好きな猫の事を綴ります~

平成の終わり間際の あれやこれや。。。

2019-04-30 22:46:34 | 日記・沖縄

あ~~、終わるな~~平成。。。

 

ゴールデンウィーク。。。ワタクシには全く関係なくて、どこもかしこも混雑で、休み明けが待ち遠しい

 

 

ワタクシは、毎夜、猫ボラ仲間と 近所の店舗駐車場で繁殖している野良猫の捕獲(不妊手術の為)である

 

夜中までやったりするので 朝はぐったりなのだった。。。

 

で~~、コテツとベッドでゴロゴロしたりするのだが~~

 

コテツ、犬のように すぐに舐めてくるから困るわ~

 

猫の舌は ヤスリのようにザラザラしているので 舐められるとかなり痛いのだよね

 

甥っ子は このコテツに頭を舐めてもらうのが好きで いつもコテツを肩車したり高い高いをしたりするのだった

 

 

そうそう、その甥っ子のチャリが楽しい

 

飲んだペットボトルを チャリのタイヤのところにいくつも挟んである

 

飾りであるらしい よくわからないが 楽しくてよろしい

 

 

もうすぐ令和

 

平成中は お世話になりました

 


瀬長島の夕日。。。

2019-04-26 11:46:13 | 沖縄・海

ジジババを連れて~、夕方ドライブ、瀬長島へ

 

瀬長島。。。家から車で10分くらいで行ける海だ

 

ちょっと前までそこは 地元民の憩いの場であった。。。

 

潮干狩りに、釣り、アオサやモズクも豊富で 遠浅なので子供たちの海水浴もバッチリのオールマイティな海なのだ

 

空港もそばにあり、滑走路からの離発着も間近で見られるのも魅力

 

息子や甥っ子姪っ子ヤンチャーズと何度通ったことか。。。

 

 

けれど、まぁ、良いか悪いかは別にして、 瀬長島は激変

 

まるで外国のリゾート地の様な大変貌を遂げている。。。(今も進行形)

 

地元の海ではなくなったが、 無料で自由に行けるし、手入れや管理も行き届いているので、良しとしましょ

 

 

ゴールデンウィーク、瀬長島は さぞや混むのだろうね~

 


庭の散髪~

2019-04-26 11:26:36 | 花・ 植物・沖縄

1~2年に一度、庭師さんにガツンと剪定してもらい、肥料などを施してもらう

 

ビックリするほど思い切った潔い剪定で驚くが これをやった後の新芽の出具合や植物の勢いたるや、全然違うのだ

 

大胆カットで 向こう側の公園も丸見えになったが、沖縄の植物、すぐに繁茂するんでこれでよし

 

 

二日かけて~表と裏庭をやってもらって~すっきり~~

 

その間、ダンナとコテツはやることないので揃って昼寝でござい~。。。

 

 

沖縄。。。もうすぐ梅雨である。。。 じと~~っと、空気が重いね~

 

 


ついつい。。。の、蚊やり器

2019-04-25 10:38:55 | 趣味

あ~、ついつい買ってしまうのよ、こんなものを。。。

 

雑貨が好きである   特に、チープでジャンクなやつが。。。

 

終活で、写真やら本やら、大量の雑貨を捨てたりしているにもかかわらず。。。ワタクシってば。。。

 

画像は、タイのリサイクル缶の蚊やり器である

 

ツナ缶のリサイクルだ

 

ま、うちは 蚊がブワ~~ンブワンいるので、無駄ではないのよコレ

 

実は、ツナ缶とポーク缶の2種類があり、どっちにしようかかなり迷い、もう少しで二つとも買うところだった。。。

 

いや、ウソです  二つとも買ったのだけど、一つは妹にあげたのでした~

 

 

また~~~


アジアン食の刺激。。。♪

2019-04-24 12:05:04 | ショップ カフェ レストラン

辛ぁ~~い、パンチのあるものが食べたい

 

てなわけで、立て続けに行ってきたのが~、タイ料理と~韓国料理屋さん

 

まずはタイ料理屋さん琉球大学横にある Siam Binto(シャム ビントウ(タイの弁当や。。。と言う意味らしい)

 

メニューが豊富で 全て千円以下なのに かなりボリューミー

 

大学がすぐそこなので 先生らしき人や アジアの留学生らしき人で混んでいた。

 

で~~、注文したのがこちら(辛さ調節あり)

 

グリーンカレーみたいだが そうではなくて え~~っと何だっけ? 忘れたが かなり辛めのココナッツ煮込み

 

それとこちらが~、ガパオライス

 

 

で~~、チキンのフリッターみたいな チキンセサミ

 

どれもこれもパンチが効いていて美味しい

 

辛さを標準より、1段階辛くしてもらったけれど。。。お~~~中々の辛さ! ウマ辛である

 

けれど3品ともかなりのボリュームで どうしても食べきれないのだった

 

でも大丈夫  ちゃ~~んとお持ち帰り用の容器が置いてあるので 残さず持ち帰った

 

 

で~~、なんと翌日も~~近所に移転してきた韓国料理屋さんへ オッパキンパ 

 

韓国の定番海苔巻キンパを~更にご飯を薄~い層にして~、野菜をたっぷり巻いたこちらの人気メニュー

 

小さなキンパ、コマキンパ定食を注文

 

キンパのタレが 醤油系とマヨネーズ系で ワタクシにはパンチが足りなかったのが ちょい残念

 

やっぱり、コチュジャンや豆板醤などの辛~いタレがよいな~ワタクシは

 

 

さてと、刺激食もこのくらいで

 

今日からは 優しい和食でリセットでござい~~

 

 


二段ベッド。。。

2019-04-23 08:14:28 | ペット・ 動物・ 生き物

妹と世話をしている外猫のシーロ&ちよこの仲良しニャンズ

 

ここ1年くらいの彼女らの寝床は 妹んちのお庭でござい~~

 

段ボールで2段ベッドを設置したらば~~

 

 

6キロ越えのシーロ あんたが上かいっ

 

潰れとるがな。。。

 

でもチヨコ。。。案外居心地良さそうで。。。

 

そうね、猫は狭~~いところが好きなのよ

 


バーガーくん

2019-04-22 10:45:53 | ペット・ 動物・ 生き物

先週は何かとゴタゴタあったな~

 

1番の事件は 去勢手術を施す為に捕獲した猫を、手術後に獣医が誤って逃がしてしまったことだった

 

 

せっかく馴らしたのに。。。やっとだったのに。。。(見つからず、、、)

 

この獣医、逃がしたのが2度目だったこともあり(1度目は手術前に)、ちょっと揉めてしまったが、、、今度こそ改善して下さいよっ

 

 

猫ボラ仲間の友人が、ハンバーグ色だからと名付けた バーガーくん

 

君はたくましいノラだから きっと元気に幸せに生きていくんだよ

 

 

 


大好き!

2019-04-19 19:41:01 | ペット・ 動物・ 生き物

久しぶりに~甥っ子、姪っ子が遊びに来てくれた

 

もう中学生なので 部活や塾で彼らは忙しく、近所ではあるが、なかなか会えないでいる

 

甥っ子姪っ子達は 小さい頃はヤンチャーズと呼んでいて よく一緒に遊んだな~~

 

みんなどんどん大きくなって、大人になっていくんだね。。。あ~~さみし~~

 

 

で~~、昨日は塾帰りの遅い時間ではあったが 来てくれたのだ

 

ワタクシよりも喜んだのが~~、ハッチャン&コテツ

 

 

二匹とも、ず~~~っと遊んでもらっていたので 彼らの足音だけで、もうソワソワ嬉しそうなのだった

 

人見知りのハッチャンだって、もうゴロンゴロンと嬉しくて嬉しくてたまらん様子

 

コテツも 甥っ子に高い高いをしてもらい、お礼に犬のように甥っ子の顔や頭をぺロペロ舐めてあげていた

 

よかったね~~ハッチャン、コテツ  また来てくれるんだってさ~

 

 


東京ぶっ飛び日帰りの旅~~♪

2019-04-16 16:12:43 | 旅行

あ~~何か月ぶりかのぶっ飛び日帰りの旅でござい~~

 

近頃はニャンズよりも両親が何かと色々で日帰り旅さえままならないのでございます

 

しか~~し、どうにかこうにかダンナと調整して~~やっと~やっと~花のお江戸へ~~

 

朝イチの便で~花の東京へぶっ飛び~

 

 

木々が芽吹き、新緑のなんと美しい事よ

 

午前中は雨模様だったようだが、 それも嘘のようにピッカ~~ンと晴天なり

 

ダンナは 俺は晴れ男とのたまり、ヘビのような眼でニタリと笑ったが、

 

けっ!日頃の行いのよろしいワタクシのお蔭、お蔭さまなんですわ!

 

 

で~~早速、東京駅まで行って~~皇居前まで1時間ほど歩いた

 

都会だな~~~、キレイだな~~

 

 

沖縄にはないソメイヨシノは 残念ながらすでに殆どが葉桜に。。。

 

今は八重桜が満開できれいだった

 

この1本だけ満開に咲いていたのはソメイヨシノか? 白い八重桜? よくわからないが きれいだな~~

 

沖縄のサクラと違うところは 桜の花びらが ハラハラと舞い散るところ

 

サクラ吹雪は何とも言えず美しい

 

 

で~~、1時間ほど歩いた後は~ 東京駅前からの~ハトバスツアーでございます

 

天井オープンのハトバスで~、1時間ほどのツアー

 

東京駅、国会議事堂、皇居前、銀座や築地、レインボーブリッジなどなど、修学旅行の様な清く正しいスタンダードなコース

 

安いし、お気軽1時間コースだし、 何と言っても2階建てバスは何だかワクワクするのだった

 

 

それにしても、、、暑かったこと 沖縄より暑かった。。。

 

午後1時発の真昼間コースにしたのを後悔するほどの陽気で 

 

なんせオープン天井バスなので 日蔭がないのだ

 

ワタクシはウチワで防御したのだが(バスポケットに)、ダンナは見事に広いおでこと高い鷲鼻が赤~く日焼け

 

 

つかの間の東京~~ ちょいと疲れたが~(暑さで)、楽しかった~

 

リフレッシュ出来ました

 

 

明日からまた頑張って、 ぶっ飛び旅、次はどこにしようか~~

 

 


私ってきれい?。。。の巻

2019-04-14 07:27:25 | ペット・ 動物・ 生き物

へ? これが私?

 

ちょっと頬のあたりが。。。たるんでるやん。。。

 

 

ハチコねーさん、こうやって~、枕に顔を押し当てて~~

 

きゅ~~っと、きゅ~~っと引き上げる感じで寝たらいいわ リフトアップなるで

 

 

わ、わかった!

 

こうやな

 

 

明日はきっとキレイ~~~かもよ