ke~i~☆美ら島カラーダイアリー

色に癒されて あなたはどんな色と暮らしていますか

沖縄から日々のあれやこれや、大好きな猫の事を綴ります~

極上ハウス

2013-01-30 09:25:39 | ペット・ 動物・ 生き物

ネコは 狭くて暗~~いところが大好きである

いつものメインの寝床(ソファ)に~

こんな風にひざ掛けなんかをかけて 屋根にしてやると~

。。。。。

更に~爆睡度が高まりますねん。。。。。

 

あ~~~何も考えず~ 何のしがらみもなく~

こんな風に トロットロの~クッタクタ~で。。。寝てみたいもんやね~

 


首里城公園を歩く。。。(汗)

2013-01-29 18:42:11 | 日記・沖縄

天気も良く パパも連休なので グッタグタに疲れるほど歩こうじゃないか。。。となった

コースは~と、 首里城公園から~金城町石畳道。。。

首里城なんて 小学校の遠足以来である

首里駅まではモノレールで移動した

 青空~~~

 よっしゃ いくぜいっ

  

 琉球王朝に想いをはせ~~

なぜだか 首里城の画像がほとんどピンボケなので アップ出来ず。。。

 

 いよいよ石畳道を行くで~~

。。。と、ここまでは絶好調で ルンルン

 

。。。。。長っ

 

。。。。。急な坂やし。。。

 

。。。。。

 

石畳って 案外歩きにくいもんだね

 

 

 何見てんだよっ。。。と言われたので

 

。。。別に。。。と言っといた

 

 けっこうきついっす。。。

 

。。。。。

 

。。。。。

 

つ、疲れたぁ~

 

。。。撃沈 


女子会♪

2013-01-27 23:48:54 | 友人

友人のMちゃん、そしてMちゃんとこの可愛くてたまらん二人の娘ちゃんの4人で 女子会

娘ちゃんの二人とは かねてから一緒に女子会しようね~~と話していて 

それがやっと実現

お気に入りのカフェ、Ploughman's Lunch Bakery(プラウマンズ ランチ ベーカリー)

 

 

野菜がたっぷりで 目にも美しいランチプレートを 文句なく美味しいのであった

噛めば噛むほどに 味わいのあるパンは おかわり自由なのが嬉しい

プルーンやブルーチーズ、ハーブに海藻、くるみやアーモンド、ジンジャーにハチミツ。。。と

滋味あふれるパンは 飽きがこない   

娘ちゃん達との楽しいおしゃべりは 刺激になり 気持ちが若返るわ~~

女の子っていいね~ほんと

 

 

ドライブしながら~ ショッピングをしたり~ ペットショップに立ち寄ったり~

娘ちゃん達 チワワに夢中   ほんと縫いぐるみのオモチャの様な可愛さに みなデレデレ~~

 

娘ちゃん達の キャピキャピパワーで 気持ちが確実に若返ったアタシでした~

あ~楽しかった~

 


心がけていることを少し。。。♪

2013-01-25 01:03:59 | 日記・沖縄

自宅にお客様をお迎えするにあたって 私が心がけていること

色んな色に触れてほしい

色のパワーを感じてほしい

非日常的空間を提供したい 

 

 

雑多な日常から解放された空間にしたいので 

生活感のある 例えばカレンダーやら新聞、などなども排除(移動)

ネコのハッチャンも 外へ移動(ネコものも一切)

 この子はどこでも爆睡だから

 

 玄関も

toiletも!

光や明かり(灯り)の 質感、透け感も楽しんでもらいたい。。。

 

 テーブルクロスや器の色も色物で。。。

ティータイムのお菓子類は~

ベリーやアイシングで ここでも色物で~

 三色のアイシングを常備(冷凍がきくのです

色遊びを 少しでも楽しんで頂けたらと。。。

 

小さな小さな家なので お客様ようの 別部屋はありません

いつものリビングを ちょっとだけ 非日常空間へスライド

 

そうそう、これ、ついこの間 作りました~

 

よく見かける 細い糸ののれん(色んなカラーがありましたよ!)

私が選んだのは~、ブラウンとグリーンのグラデーション。。。2500円くらいでした!

これの上部にワイヤーを通し 輪っかにして 天井に吊るしてみました~

中に~  これもエスニックショップなどでよく見かける ラタンのポンポンライトを入れて~

裾がばらけないように ゆる~く結んでしぼめています

 透かし明かりが とってもムーディーでしょ

玄関に吊るしています。

家を訪れてくださる方が みなリラックスしていただけたらな~~~と。。。思うのです

 

ではまた。。。

 


シェフのまかない料理を♪

2013-01-23 00:46:40 | 料理・弁当・スイーツ・グルメ

友人のシェフのお誘いで 彼の店 サクモト へ

彼のオフの日。。。だから フランス料理にワインではなく 彼のまかない料理を堪能

料理はいつものように 美味しくて感動する

   

  

どれもシンプルな 彼のまかない料理だが。。。材料と腕が違うので 全然違うのだもの

塩加減ひとつにしろ 下ごしらえ 火加減 もうぜったいにマネ出来ない

マネしないし  だってここ来るの楽しみだから

 

そうそう コレ見てほしい~~

 ピッカピカのキラッキラのコンソメのジュレ

丁寧に~丁寧に~ 子牛からダシをとったもので。。。子牛のコンソメ。。ドゥーブル。。。と言うらしい

こんなにも透明で とにかくほんと美しいのだ。。。これがまた美味しいんだから

 

それとコレも~~~

 キャビアの小瓶を~~

 こんな風にナッツを入れて~

 やることオシャレでセンスいいわ~

この小瓶 たっくさん頂いちゃいました~~  何入れようかな~~と

 

今回も たくさんお土産を頂いて

    

この他にも パンやら まかないの色んなおかずもいっぱいで

特に美味しかったのが 彼のまかないの タイカレー

タイ料理やさん、色々行ったけれど。。。。。ダントツこれが一番美味しかった

彼は フランス料理のシェフだけど。。。タイ料理もイタリアンも 和食も 沖縄料理も

どれもこれも とにかく美味い

自分が食べるまかない料理なのに 手を抜かずすごいのだった

いや~それにしても タイカレーの美味さには 参りやした~

 これが 冷凍で持たせてくれた タイカレーでございます

 しかも タイ米も添えて。。。。。パーフェクト

 

 欧州から届いたばかりのホワイトアスパラガスがカワイイ

 

 

 キッチンはいつもピッカピカ

スポンジは 毎日使い捨て  衛生面には特に気を遣うそうである。。。そりゃあね

 

いつの間にか 彼の広報になりつつあるワタクシでございます。。。

いやほんと、いっつも感動するので お伝えしたくて。。。

 

。。。しかし、タイカレー   めっちゃめちゃ美味かったぁ~~~

また作って~~~

 

 


ご縁のお客様♪

2013-01-22 12:01:47 | パーソナルカラー

年末にリース作りでご一緒した方からのご依頼で パーソナルカラー診断を

一度だけお会いした方なのに 私の事を憶えて下さっていて。。。嬉しい

ご友人もご一緒に。。。

S様。。。イエローアンダートーン。スプリングタイプ

K様。。。ブルーアンダートーン 。ウインタータイプ

お二人とも 普段は黒やグレーの服ばかりのようで 

今回、鮮やかで明るい色も着れるのだと 目からうろこ状態に

パーソナルカラーを知ると オシャレに幅が出ます ちょっと楽しくなります

きっと今よりキレイになります

 

診断後に お茶をして~

今回のスイーツは~ 、季節のみかん(タンカン)のシフォンと サツマイモのケーキ、 

それと~、少しだけグリーンに色付けしたアイシングをかけたスパイスケーキに~

シロップ漬けにしたミックスベリーを添えました~

ケーキは お土産にも

 

楽しいひと時でした~

次回は カラーセラピーをご希望とのこと

ステキなお二人との出逢いに。。。ほんとう~に感謝です

  

 


ナイスショット♪

2013-01-21 18:24:45 | 日記・沖縄

パパが ナイスショットが撮れたと携帯画像を送ってきた

いかにもブログに使えと言わんばかりに これやったらみんな感動するやろ。。。と

みんなって誰やねん。。。と、心の中で言った

ハイハイ、使って差し上げやしょう

 

ちなみに 機種は ボーイング737。。。らしいですわ

どやっ

 


新聞の中の私。。。

2013-01-20 16:00:52 | 日記・沖縄

沖縄タイムスの くらし面に 私が載った

琉球紙(りゅうきゅうし)をとり上げた内容で、 私の家の障子が載ったのだった

  

 

突然の取材で本当に驚いた

聞けば。。。琉球紙、月桃紙の特集記事を練る中で 検索していたら。。。

私のブログにヒットしたそうである。。。あらま、これも御縁だわ

あぁ。。。あの事件ね。。。忘れもしないわ

 

息子と些細なことで大喧嘩をし 障子が破れ。。。のアレ

しかしまぁ 怪我の功名で 思いがけず 楽しい障子に大変身したんだったな~

琉球紙の質感、色、透け感などなど。。。紙の魅力を伝えられたかな~

 

。。。。。突然の取材依頼で 歯医者帰りの私は 口紅もささず 眉も薄れ 服の色も地味。。。

こんなに大きく写真が載るなんて。。。ちょいショック

今日まで誰にも言わずにいたが  けっこうみんな見たようで  たくさんの電話やメールがきた

 

そうそう、琉球紙の月桃紙は 先日 沖縄行事のムーチーでアップした アノ葉っぱのこと

 

いやいや 色々御縁です

やっぱり 今年もきっと楽しいぞ。。。アタシ