ke~i~☆美ら島カラーダイアリー

色に癒されて あなたはどんな色と暮らしていますか

沖縄から日々のあれやこれや、大好きな猫の事を綴ります~

また台風かい。。。

2019-09-29 14:02:54 | 日記・沖縄

台風18号が発生。。。 もううんざりである。。。

 

今日は無風で晴れ間もあり 暑くて蒸しているが。。。明日の夜あたりから影響がありそうだ。。。対策しなくっちゃ

 

 

 

ハロウィン仕様のワタクシの赤眼も~、すっかり元通り。。。と思ったら。。。

 

昨日の朝、またまた突然右目だけが腫れてしまった。。。

 

瞼が垂れ下がり、涙目で、まるでお岩さんのようだった。。。

 

痛みもあるので 再び眼科へ。。。

 

炎症が治りきっていないようで 暫く目薬を続ける。。。で、来週に又検査となった。

 

突然の高熱と眼の炎症と。。。甲状腺でも悪いのかと不安に思うが。。。しばらく様子をみましょ!

 

今日もまだ少し腫れているので 外出は薄い色のサングラスで

 

台風18号の被害が全国どこにも出ませんように

 

 


新聞投稿より。。。

2019-09-27 17:02:33 | ペット・ 動物・ 生き物

先日、猫ボラ仲間のGさんが 新聞に寄せた投稿記事。。。

 

ご紹介したい(以下全文)

 

去る14日付本欄の「野良猫に餌与えない活動を」の啓発の在り方に、私は反対です。

 

私の住む地域では、猫を捕獲し、不妊手術、元の場所に戻すというTNR活動と、清掃活動を

 

周囲との協力で行っています。

 

行政主導で野良猫を世話している国々もあり、日本も猫との共生を目指す自治体が増えています。

 

「餌やりさん」へは不妊手術の有無や餌やり後の片付けをしているかの声掛けが良いと思います。

 

捕獲器の貸し出しや安価で手術ができる情報は動物愛護団体や役所にお尋ねください。

 

また、「餌やるな」の啓発で、社会が野良猫を害獣扱いすると、心ないやからが さらに躊躇することなく

 

猫を虐待の対象にするでしょう。

 

「動物の扱いで国の成熟度が分かる」というガンジーの言葉があります。

 

空腹でさまよう猫を見ても 「野良猫に餌やるな」という社会では、子どもたちに慈悲の心は育たないと私は思います。

 

 

人と動物が共生できるやさしい社会。。。なるといいよね~~

地域猫のチャークン 折れたヤシの葉が ちょうどいい具合の抱き枕に。。。

 


赤眼の女。。。ハートくん捕獲す!

2019-09-26 11:40:27 | ペット・ 動物・ 生き物

眼科、1番乗りで行ってきた!

 

原因はやはり、あの高熱らしい。。。なので、人にはうつらないということだった

 

さすが、病院からの薬は違いますな~ ステロイドや抗生剤が入っているので効き目が早い

 

まだまだ赤眼だが~、だいぶ赤みもひいてきたし、目ヤニも治まった

 

 

で~~~、赤眼の女&猫引き女Sさんと~~とうとう あのラブリーなオス猫ハートくんを捕獲~~

 

 

ハートくんよ、満たされないさすらいの日々にサヨナラしようね~~

 

 


赤い眼の女。。。

2019-09-25 07:14:58 | ヘルス

驚いた 20年ぶりくらいか。。。40度近くの高熱が出た

 

喉も痛かったし節々にも痛みがあったので 風邪なのかもね。。。

 

幸い 熱は1日くらいで すぐによくなったが。。。翌日。。。目ヤニで眼が開かず。。。

 

 

半日も経つと~、眼が真っ赤に  ハロウィン仕様の妖怪人間みたいなのだった。。。

 

 

眼科に行ったが 連休明けで恐ろしく混んでいたので診察を諦め。。。薬局の目薬を使ってみたが。。。

 

ま~~~ったく効かず  むしろ、妖怪への完成度が格段に上がるだけだった。。。

 

 

粘った目ヤニの赤ぁ~~い眼   やっぱり眼科に行かなくちゃ

 

 

 


台風17号。。。

2019-09-23 00:44:25 | 日記・沖縄

油断してしまった台風17号。。。

 

予想を超えての勢力発達で、結構な強風が続いたのだった。。。

 

何としたことか。。。対策が甘かったなぁ。。。

 

玄関前のオーガスタ(旅人の木)の大きな植木が倒れて割れてしまったのだった。。。

 

竹の柵も 強風でバランバランに。。。

 

 

あ~~どうか、どうか、これ以上の被害が全国のどこにも出ませんように

 

やり過ぎることはないのです みなさん、しっかり台風対策をして、備えてくださいよっ

 

 


台風17号発生!

2019-09-19 23:23:27 | 日記・沖縄

また台風だ。。。

 

毎年この時季は台風シーズンなので 沖縄は 台風対策等、ある意味慣れているが。。。

 

しかし、近年、台風の規模も被害も大きくなってきていて、とても心配だ。。。

 

 

去年なんて、我が家のカーポートの屋根が吹っ飛んだのだ!(パネルがほぼ全枚数、国道まで飛んでった

 

 

隣や向かいのマンションの網戸も外れて落ちるわ、公園の倒木で道路が不通になるわで大変だった。。。

 

 

生まれて初めての猛烈な台風だった。。。

 

屋根の修繕は、パネルは飛ぶと危ないからと、取り外し可能なテント生地に変更!

 

 

週末の連休は台風だなぁ。。。

 

 

面倒だけど、しっかり台風対策をしなかればね

 

 

パラソルもたたんで~~

 

 

吊り鉢も 植木鉢も、 ぜ~~んぶ下ろして まとめて 防風ネットをかけるのだ!

 

 

縁側の小物も、ニャンズケージも片付け!(屋内へ)

 

 

 

水、懐中電灯、電池、缶詰めやレトルトなどの非常食、その他いろいろ! 備えあれば。。。ね

 

 

全国どこにも被害が出ませんように。。。!

 

 

 


ミニチュア植物が!

2019-09-17 23:35:57 | 花・ 植物・沖縄

どれぐらい前だろうか。。。忘れてしまったが、ダイソーの100均ミニ植物が。。。

 

地植えにしたら。。。こうなった(オオタニワタリ)

 

 

 

後々、こうなるだろうね。。。

手前のがソレ!オオタニワタリ。。。下葉を剪定したばかりで少しコンパクトになったが、

 

巨大に茂る様はまさに熱帯の植物。。。

 

 

胞子が飛んだのだろう、別の植木鉢からも芽を出したオオタニワタリ。。。

 

 

緩効性の粒肥料を撒いたらば。。。

 

 

どんどん植物が茂るわ茂るわで。。。毎週の剪定が難儀でございます。。。

 

 

朝夕は~、少~~ししのぎ易くなったとは言え、まだまだ暑い沖縄。。。

 

 

蚊もまだまだ元気でブヮンブヮン飛んでいるので~~、蚊取り線香、蚊除けスプレーはかかせない

 

本日は 白檀の香りを

 

 

また~~~


ラブリーなオス。。。♪

2019-09-14 07:32:37 | ペット・ 動物・ 生き物

 

どうです~~

 

ハートマークが とってもラブリーでしょう~~

 

今年の春の発情期に現れた 越境組のオス猫。。。名付けて ハートくん(そのまんま、見てのまんま

 

このハートくん、いたりいなくなったりと~、メス猫求めてさすらっているようで。。。

 

こちらの地域の野良メスは 殆んど不妊手術が済んでいるので~メス猫フェロモン飛んでないからね~。。。 ハートくん、あぶれちゃったのかな~

 

あ~~、満たされないのは何とも気の毒

 

早く馴らして 去勢手術してあげないとね~~

 

捕まえるから待ってろ~~~

 

 


続・アボカドっす!

2019-09-13 09:06:26 | 食品・飲料

先日の~でっかいオキナワンアボカド、追熟いたしました~~

 

 

 

カットしてみましょ

 

種のデカさもハンパない

 

 

 

酸化しにくく、画像では分かりづらいが、少~~しオレンジがかったイエローグリーン

 

種を育ててみよう~~っと

 

 

 


逆やろっ!

2019-09-12 17:57:28 | ペット・ 動物・ 生き物

妹が世話をしている外猫のシーロ&ちよこ

 

お気に入りのダンボールハウスらしいが。。。

 

因みに ちよこ、3キロ!  シーロ、6キロ!

 

この位置関係、何が何でも変わらないらしい。。。

 

潰れとるがな。。。

 

逆やろっ!