今日の「笑っていいとも」久々に観たのですが、
「あなたが大人になったと思う年はいくつ?って疑問がありました。
初キッスが大人になったという人もいたが、これは大人じゃないでしょ
仕送り、一人暮らし(19歳)、親へのこづかい(23歳)、お年玉を渡すなどなど・・
タモリさんも29歳、よいこ浜口くんは30歳、勝俣さんは38歳・・etc
私はというと・・・、ん・・そうねぇ、
子供のころはタモリさんといっしょで、結構さめていたところあるなあ。
18歳でもうすでに自分のお金で、食費を賄っていたというところでしょうか。
会社帰りに買い物して帰って、父と二人分の食事の準備をしていましたね。
いちいち、お金もらうのん、めんどくさかったというのが、本音でしょう。
今日、成人の日を迎えられた20歳のみなさん おめでとうございます。
これからは成人としての自責を持ってしっかり社会に貢献していってください。
******************** ******************
今年はまわりに二十歳の方がおられなくて、のんびりした日を過ごしました。
夜中の仕事につく前は毎年着せつけに手伝いに行ったものでした。
深夜4時ごろに美容室へ着くようにマーちゃんが車を出してくれていました。
何人かの着付け師が、一人当たり4~5人の着物を着付けていました。
一つの美容室から同じ帯結びだといやだろうと、だいたい5つぐらいの
変わり結びを考えて1秒でも早く結べるよう用意して行っていましたね。
多い時で30人ぐらいいました。
田舎の方は、雨でもキャンセルは少なかったです。
朝早いのは辛かったですが、次から次きれいな帯結びが
できあがっていくを見るのは楽しかったです。