もうすぐ成人式ですね。
成人式の日は、娘さんだけでなく、そのお母様までもが
どきどきわくわくの日ではないでしょうか
まあ、男の子は友達いかなければ自分もいいわ。なあんていう、
我が家のマークンみたいな人も結構多いのでしょうが・・。
女の子はやはり、一度は着物を着てみたいものでしょう。
お母さんの楽しみの一つでもあるでしょうね。
今日は、成人式向きの変わり結びを紹介いたしましょう
新年や成人式には派手さを抑えた品格のあるデザインが似合います。
おとなしすぎず、振袖を引き立てる帯結びがいいでしょう。
さあて~と、帯しめましょか。
文庫系『花水木』
小柄な人やぽっちゃり体型の人向きでしよう
手先とたれ先に双葉ひだを作っています。
後は、文庫の要領で結びます。
輪ゴムを隠すために羽飾りを飾りました。