goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりまったりおばばな毎日

古きよきにっぽんのおばちゃん目指して活動中(何を?)
3人育児奮闘中のつもり@横浜

ここなら目につく!

2013-04-26 | みるを楽しむ
相鉄天王町駅前にある横浜銀行のATM。
いつもみんなが利用する場所でもあります。
後ろに並んでいた女性がふと顔をあげて
「あっ」って叫んでいました。

海抜を示す表示がまさかこんなところに
ここならみんな見るかもね


初体験!1Dショップ

2013-04-09 | みるを楽しむ
長女がはまりだしたワン・ダイレクション。
渋谷に店ができたらしく、早速出かけてきました

場所はパルコパート3。
店の中にはジャスティンビーバーのコーナーもあり
けっこうかわいい。
でも価格はそれなりに・・・かな

最近の曲のPVで鼻にかわいいのをつけているんだけど
この入荷が最後だとのことで長男におみやげに
購入してきました。もりあがってさっそく装着。
かわいい??


またまたまた見ちゃった渡津家

2013-04-04 | みるを楽しむ
いよいよ長女の彼氏が登場
看護師として働くしっかりもののお姉ちゃん。
けっこう美人でとっても好感度高いです。
大家族の長女として恋愛においても
いろいろ葛藤があっただろうけど
幸せになってほしいです。
ただお父さんがあいかわらずパンツなのは
ちょっと気になるけど
素はかなりイケメンだからねえ~。

ただ3女の出産と旦那の不在感丸出しは
オイオイ・・・施設にいる子どもは
どうしたんだよと感じる
人も多いだろう。孫の存在をいつも
気にするお父さんはえらいぞ

あいかわらずこの人数をどうやって
養っているのかと不思議。
スーパーの勤務だけでは難しいと思うし
お母さんも働いている気配はないし
島根県が大家族にやさしい県?
長男反抗期っていってるけど
確かにいたくないよね~うちに。
悪さしなけりゃいいって見守っている
両親はすごいなって思います。
我が家の長女も高校生。
は~どうなることやらって大家族の母には
とてもなれそうもないobabaでした

大家族物はやっぱ石田さんちを見たいなあ~

「ツレ」結婚おめでとう

2013-03-24 | みるを楽しむ

見ていました。ちょうど
堺さんのツレがとってもかわいらしくて
人柄の良さを感じてしまった。
うつは心の風邪っていうけど
こんなに長い風邪ってないよな~なんて。

で、ツレの堺さんの結婚のニュース
幸せになってほしいな~

ほどぴょんでホトホトあきれる?

2013-03-18 | みるを楽しむ
保土ヶ谷警察のマスコットなんだと。
ちょっとしたゆるキャラなんだろうか。

「ほどぴょんと写真をとろう」と書いてあるのだが、
これだと自分がほどぴょんになってしまうから
ほどぴょんとは撮れない。と思う


問題。
なんでobabaは警察にきているのでしょう。


それは遺失物が見つかったと連絡があり
取りに来たから。

ありがとう。
息子の携帯。拾ってくれて。届けてくれて。
相手の人に感謝。この殺伐とした世の中で。感謝。
ロックしておいたから情報がもれることもなく。
良かった。


だけど警察のお役所的な対応に頭にきている。

遺失物の受取時間は朝の8時半から17時15分まで。
土日、祝日は対応していない。
つまり取りに来るためには仕事を休まなくてはならない。
たとえば夫婦で都内に勤務したとして
お互いに8時前には家を出ているだろう。
子どもがいれば保育所などにもよっていく。
保育所に連れて行くにしても時間は7時半。
つまり普通に取りに行くことは難しい。
委任状を誰かにお願いして取りに行ってもらう。
つまりこれしかないの。できないだろ?

子育て支援に関わっていると地縁もなく
共働きでがんばる夫婦も増えていると感じる。
ママを子どもから取り上げた責任を
もっと国は考えなくてはならない。
土日や祝日の解放。サービスの提供。
政府や行政こそ考えていないのでは?
やれるか、アベノミクス。くすくす・・・