goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりまったりおばばな毎日

古きよきにっぽんのおばちゃん目指して活動中(何を?)
3人育児奮闘中のつもり@横浜

国防という名の流行病・・・・

2014-12-04 | みるを楽しむ
いや~・・・体調が悪いとテレビやら活字やらなどに
反応しづらいというか読むのも観るのもつらいっす
だけどここまで活字中毒の私が活字が頭に入らないとは
かなりの重度と自己判断。うん、他人よりも絶対感覚確実。

でもってやっと観れました。愛しの「相棒Ⅲ」映画。
残念ながらDVDで息子もつきそってはくれませんでした。
相棒 ―劇場版3―
クリエーター情報なし
小学館

中間試験ひかえてましたし。
「ママって国家の陰謀とか好きだよね~・・・」と
そのような言葉を残されましたが確かに、という部分も。

おりしも偶然ながらの国会解散。選挙。
なんなすかね。
国防
クリエーター情報なし
新潮社


そういえば長男にママが将来あんたに何になってほしかったと
思っていたか、知ってる?と気軽に尋ねたところ
「総理大臣でしょ?」
と言い出した。確かに?でもなんで?そうとう幼かったはず。
新しい国へ  美しい国へ 完全版
クリエーター情報なし
文藝春秋

その理由は意外なところに。安倍内閣が1回目の時、体調不良で降板。
その時に賞味期限切れのヨーグルトを息子に提供したところ、
「賞味期限やんけ!」という長男に
「アホ!胃腸が弱くて総理大臣が務まるか!」
と一括されたことが原因らしい。
さらに長男は「ママは俺が総理大臣になってほしいのではなく、
自分がゴッドマザーと呼ばれたかっただけでは?」という
まるで鳩山発言。あながちまちがってもいないが
我が家から総理大臣がうまれることはありそうもない。

1Dフィルムコンサートにおばちゃんもいってきた!

2014-10-12 | みるを楽しむ

1DフィルムコンサートにMM109にて参戦してきました。

おばちゃんいて大丈夫かなぁと思っていましたが

私のように娘などのつきそいらしき方も多かったので安心

ライブの映像ももちろん良かったけど彼らのよさは

「ありがとう」とか感謝の気持ちがあふれていること。

ファンに対してだけてなく、メンバーお互いや家族スタッフに対しても。

これが成功の秘訣かなと思いました。

ライブのあとは興奮して眠れない・・・とかなんていうか

普通の青年、みたいな発言も大変好感がもてちゃいました。

ますます応援しちゃうか

ちなみに1Dグッズはショップの奥に案外ひっそりあるので

見逃さないようご注意です。


ごちそうさんが気になる~♪

2014-03-18 | みるを楽しむ
連続テレビ小説 ごちそうさん 完全版 ブルーレイBOX1 [Blu-ray]
杏/東出昌大/財前直見/原田泰造/吉行和子/キムラ緑子/高畑充希/和田正人/宮崎美子/近藤正臣/他
NHKエンタープライズ

NHK連続ドラマ「ごちそうさん」をみています

といっても8時からのものではありません。

7時半からのBSのものをみてるんです。

さらに今更だけど7時15分からの「ちりとてりん」も

案外はまってしまうもんだけど

いまいち話がわからないってのもあんだけど

NHK連続テレビ小説 ごちそうさんレシピブック2
【製作協力】NHKドラマ制作班+広里貴子

朝日新聞出版

でもたった15分でちょっとほろりとさせたり、

なんだよーと怒らせたり、ほっとさせたり。

テレビって案外すごいかもしれんね

 

 


みのもんた緊急会見!ミノがすな!

2013-10-26 | みるを楽しむ
次男の窃盗未遂事件での緊急会見。
開いたのはやっとって感じのみのもんた

心を元気にしてほしいですね。
みのもんたという「親」も大変だけど
この次男も「親」である。
そうなると子どもたちがとってもかわいそうだ
公共の電波にでている仕事だからこそ
取り扱われてしまう面もあると思うが
反省して出直してほしいものだ。
そして家族の復活をまた本にしてみる

あといじめ問題を取り扱ったNHKの番組。
尾木ママが「弱いものいじめ」という言葉で
ひとくくりにしたからいじめられるのは「弱い」と
決めつけてしまったのが間違い。
いじめる方が「弱い」のであり、
人に弱い、強いでランクをつけるのがおかしいと話した。
めっちゃ共感。
ある意味、やり返さないのも「弱い」からでなく
「強い」からでもある。いじめ、いらない。

なつかしい顔(ー_ー)!!重力ピエロ

2013-10-20 | みるを楽しむ
今日はのため
予定していた地域の運動会が中止に。
連合自治会の主催だが、東日本大震災以降
だんだんうすれているけど
地域力というのが大切のは証明済。
小さいけどけっこう楽しく重大な行事でもある。
と、少なくともobabaは思う。

久しぶりにみた「重力ピエロ」
本では読んだし、DVDも見たんだけど
あまり覚えてなかったんだよね
前はあまり興味がわかなかったのかもしれない。
だってお兄さん役はスペックの瀬文。加瀬亮。
映画をみようと思っているobabaには
けっこう魅力的だ
弟役の岡田君はかなりおさない顔つき。
どこかなつかしい感じもする。
【送料無料】重力ピエロ [ 伊坂幸太郎 ]

【送料無料】重力ピエロ [ 伊坂幸太郎 ]価格:704円(税込、送料込)


【送料無料】重力ピエロ [ 加瀬亮 ]

【送料無料】重力ピエロ [ 加瀬亮 ]価格:2,000円(税込、送料込)


運動会は中止だったけど、ビッグダでディの美奈子さんが
泣いちゃう番組とか(ちょっとしかたない感じだけど)
美奈子さんたちにむらがるメディアもどうかと思う。
普通に暮らしたほうがいいような気がするけど

とりあえずテレビは充実した一日だったかも。
いろいろ選べるBSデジタルバンザイ