日本の保守系ジャーナリスト、評論家、学者、国会議員らが、米紙「ワシントンポスト」に従軍慰安婦問題に関する1ページぶち抜きの意見広告を出したそうです。 . . . 本文を読む
政府の教育再生会議が来月初めにまとめる第二次報告案の概要が明らかとなり、道徳を「徳育」という教科化することが提言されます。そして本日の会議で国の検定教科書の使用を求める提言も打ち出すことでまとまったそうです。
. . . 本文を読む
中国の化学品メーカーで製造されたグリセリンに有毒な物質が汚染し、その影響で多数の死者が出たことが判明しました。これを受けてアメリカの医薬品や食品の監督官庁であるFDAがグリセリンの安全性調査と国内業者に指示しました。 . . . 本文を読む
日付が変わって本日は5月3日、憲法記念日です。安倍首相が憲法改正を自らの政権下で実現させるということで、今年の憲法記念日は改憲、護憲の両勢力の盛り上がりは必至だと思います。特に護憲勢力は後がないという危機感を持っているでしょう。 . . . 本文を読む