ニャートンの屋根裏部屋

ここではニャートンのお仕事や日頃の出来事や思いつきの日記で~す。時々気まぐれで更新してます。

心療内科とモンスターハンター!!

2007-06-09 22:10:40 | Weblog
あ~久々、日記更新だにゃあ~
めんどくさいってのもそうだけど、実は精神的な病が再びなので、ずっと
パソコンもほとんど見ず、ただ、モンスターハンターポータブルをほぼ
1日中家で引きこもり状態でやっていた
以前、血圧が精神的に上がりやすいので悩んでいて、もう大丈夫だと思って
いたけど、今度は脈拍が速い気がして、頻脈じゃないかと心配して、
血圧計を測ったら、にゃんと脈拍は130ぐらいで、血圧も140超えて
しまった
自宅の血圧計では、140超えたことなかったので、ショック
さらに、スポーツクラブの血圧計でも140超えたことがなかったので、

それから、家でもスポーツクラブでも血圧を測る前から緊張して、
脈拍が毎回120~130ぐらいで血圧も140~150がほとんど
前の内科では、これは内科の範囲外なので、心療内科に行ってくれと
いわれたので、初の心療内科へGOすることにした

でも、診察は思ったようなイメージと違い、先生にいろいろ聞かれて
自分が話したことをただひたすらパソコンに先生が打ち込んで、
それで最終的にそれにあった薬が出されることになった。
もっと、心理的な診察とか生活でこういう改善をしなさいとかもなく、
ただ、薬で済ませるだけだったので、え~って感じだった。
薬は緊張を和らげる精神安定剤と不眠状態だったので、睡眠薬をもらった。
とりあえず、睡眠薬は、今まで何回も夜中に目が覚めてたのが、
その日飲んだら一回も目覚めることなく、よく寝れた。
いままで頭が重かったのが治りすっきりした。
精神安定剤は効き目はよくわかんないけど、家でもスポーツクラブでも
緊張もなくなり、脈拍も少なくなり、血圧は平常になってきた。
今は精神的に落ち着いた。
ただ、この薬は集中力が落ちる可能性があるらしく、なんかジャグリングの
調子が悪くなった
たぶん、練習不足だったからだと思うけど、早く薬卒業したい!
それに、診察料が話を聞くだけなのに値段が高い&薬は別の薬局でまた
お金がいるし~

ま~脈拍が速かったのは、運動不足や睡眠不足などから
かなあ~?それを気にしすぎて心理的にも常に速くなってたんだろう。
とにかく、脈拍強化に今、ランニング&ウォーキング&ダッシュ&
階段登り降りトレを開始!血圧に気を使って、ハードな無酸素筋トレは
止めてたので、筋力も落ちた!完全復活せねば

まあ~それはさておき、我が家にPSPのピンクをもう一台嫁のために買って
やった。
モンスターハンターポータブルを2人で通信プレイするためだ。
村長クエストは全クリアーしたけど、集会所クエストが激ムズ
通信プレイは4人まで参加できるんで、モンスターハンターポータブルを
持ってる人はいないか~?2人でも難しいクエストがあるし、誰か協力者募集!!
我が家にお菓子いっぱい用意しとくんで、誰かきてよ~