goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃおっちブログ☆

我家の愛猫『にゃおっち』の画像やエピソード、雑ネタなど~~です。

ごぼう茶

2013年02月15日 | 出来事など

にゃおっちも ホヘッと興味津々~

ごぼう茶を作ってみました。

ごぼう茶を頂いた事がきっかけなのですが。。。

作れるのでは?と思い、調べて作ってみました。



青森県産  お得な1本100円を購入~



ピーラーで皮を剥き、水にさらします。

少し面積を広く剥いていますが、適当な大きさに

切り、素揚げでチップスにしても美味しい~です


 2/19(火)朝の情報番組によると。。。

①ごぼうの皮は剥かない。

②水にさらさない。
 (アクではなくポリフェノールだそうです)

③耐熱皿に適当な大きさに切ったごぼうを並べ

ラップし、電子レンジ(500W)2分加熱し使用すると

抗酸化力がアップするそうです。



約5時間程度、天日干しにします。

(クッキングペーパーで軽く水分を取ってから干しました)

(時々、混ぜて乾燥具合を確認しながら)

干しネットは、えのき、しめじを干していた為、ザルで。。。



しっかりチェックしておくにゃん

ザルの上では寝ないでね・・・



乾燥後、フライパンで約5分位乾煎りし焙煎。

お茶パックに入れます。 (写真は約10gです)

やかんに入れて、沸騰後、約5~10分程度弱火で煮ました。



ごぼうの香りも香ばしくて、美味しいです



出がらしも、お味噌汁に入れたり、佃煮や

きんぴら風に甘辛くごま油で炒めて、ゴマを入れ

一品おかずにしたり。  と捨てずに使っています。



最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サンデーまま)
2013-02-15 21:35:01
ごぼう茶ってすっごく体にいいんですよね
作り方も簡単そうですね

にゃおっちちゃんもお手伝い?
かわいい姿でごぼうの見張り番ですね

さっそく。。。明日にでも
挑戦したいです
ごぼう茶!
返信する
すごいっ! (鯛子)
2013-02-15 22:56:58
にゃおっちさんスゴいです!
ごぼう茶は健康とダイエットにいいと
友達から聞いたことがありますが
自作できるのですね!尊敬~~~(≧∀≦)ノ

香ばしいイイ香り… 一枚目のにゃおっちちゃんも
まったりお顔で合格点をくれたようですね★
ザルで寝ちゃうにゃおっちちゃんも見てみたいかも~♪♪

返信する
有難うございます。 (にゃおっち)
2013-02-16 16:33:12
★サンデーままさん

あまり効能とか知らないまま…。
作ってしまいましたが、体にも
良さそうですよね。

ぜひ~トライしてみて下さいね。
ランちゃん&アトム君に食べられませんように(笑)


★鯛子さん

いやいや~そんなに褒めて頂いて
お恥ずかしいっ。
今のマイブームです♪

ダイエットの効果に期待大です~!!
クンクンしてたりするのでドキドキでした(笑)
返信する
Unknown (みちみち)
2013-02-16 16:44:36
私もゴボウ茶が気になってました~、先日買い物へ行ったときすごく迷ったのですが、川津に帰って来ました、でもお買得のゴボウを2束買って来たので良かった~~~!にゃおっちさんが美味しいって言うのですから間違い無しですね、明日にでも作りますねっっっっ♪有り難うございました~。。。今日はスマホからです
返信する
みちみちさん (にゃおっち)
2013-02-16 17:18:16
どうやら、ごぼう茶の本とかも出ている
らしくて話題なのですね~
全然知らなかったです…。

ひと手間かけて乾燥させて粉に
する方もいらっしゃるかもですね。

ごぼうチップスも、ぜひ~トライしてみて
下さいね。ごぼうの美味しさ再発見ですよぉ♪
返信する
Unknown (さいちママ)
2013-02-20 14:59:06
へえ~~~ごぼう茶ですか。
いつもごぼう大袋で買ってきて最後のほうがしなびてしまいます。
これなら良いわね。
私も作ってみることにしましょう。
チップスも魅力的だにゃん^^!
返信する
さいちママさん (にゃおっち)
2013-02-22 00:34:51
ぜひぜひ~作ってみて
下さいね♪
ごぼうの魅力再発見です(*^^*)

素揚げして、塩をパラパラと~
おつまみにも最高ですよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。