硝子戸の中でのひとりごと

日常の中のいろいろを
nyamisenjyuで
お送りします……

タイトルは漱石より拝借☆

ちょこっと。小樽&札幌

2017-11-25 22:56:17 | ほか国内遠出
お仕事ついでに歩いた覚え書き。
……時間なかった割には、けっこう頑張って歩いてます。

まずは小樽。
以前に、プライベートで2度ほど行っているんですが。
ツアーだったり団体だったりなので、今回初めて気づいた
スポットもあって、ちょっとおもしろかったです。

とりあえず、電車で小樽、というのが初。
駅前に、石川啄木のことを記載した掲示板がありました。
 

で、今回初めて知ったのが、廃線跡の美しさ!
旧手宮線跡です。
 

明治13年に、北海道開拓のための事業の一つとして開通した
『幌内(ほろない)鉄道』(小樽・手宮~札幌間)の跡だそう。
いわれも興味深いし、なかなか素敵でした。

せっかく小樽なので、もちろん運河へも。
 

大好物の近代建築。
 

そしてこういうのをチェックするのが、私らしいとこ。


で、今回小樽を歩いてみて引っかかったのがこれ。
勾配15%という「船見坂」です。
坂の上、船見橋のあたりから見下ろせば、
ちゃんと海が見えます。看板に偽りなし!なのですが。
 

問題はコレ。

「きたりん」。どうやら最近オープンしたようですが……
どうしてここに?
この坂、自転車で下って、上れってこと?
盆地生まれの私にゃ、わからん……。



さて、お次は札幌です。
札幌ってこれまで、1回だけ車で通過したっきりなのよね。
時計台の前でだけは止まったはず、くらいの程度。

だから、早起きして、約1時間、歩いてきました。
我ながら根性ある!(笑)

まずは、時計台です。
もちろん外観だけですが、紅葉の時期、きれいでした。


そして、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)。
こちらももちろん外観のみですが、美しい煉瓦建築。
黄葉した銀杏も相まって、なかなかに満足でした。
 

そうして、気合入れて歩いて見に行ったのが、
大通公園に立っている、黒田清隆!
ちなみにお隣は、開拓使顧問ホーレス・ケプロンです。
 

とりあえず黒田は見て帰るぞ!と思っていたのですが、
帰ってその話をしたら、けっこうな確率で
「黒田って誰?」と言われたのでした。
……うそぉ~ん。日本の2代目総理大臣、覚えててよぉ。
まあ、そんなもんなんでしょうかね。


というわけで、空き時間ほとんどなかったはず、の割には、
けっこう歩き回ってきました。
頑張りましたね、私。本当に!(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする