硝子戸の中でのひとりごと

日常の中のいろいろを
nyamisenjyuで
お送りします……

タイトルは漱石より拝借☆

秋の奈良・食!

2015-10-03 22:58:55 | 奈良
今日はちょっとグルメブログっぽく(笑)

予約して「粟 ならまち店」に行ってきました。
私が食べたのは、お昼の「大和と世界の野菜」コース。

まずは前菜盛。
ひもとうがらし、紫とうがらしなどの大和伝統野菜はもちろん、
そうめんカボチャとか、きゅうりの原種とか…
とにかくいろいろてんこ盛りのひと籠。


炊き合わせ。
吉野本葛でとろみをつけたかつおだしが美味でした。


天ぷら。
パッと見サツマイモなジャガイモ(レッドムーン?メークイン?)が
美味しかった。間引きの蕪も美味~。


メインの蒸し野菜。
真ん中の、とろろの和え物みたいなのが美味しかった。
素材がいいとシンプルに味わえるよね。


ご飯とお味噌汁、香の物。
ご飯は黒米と奈良県産ヒノヒカリのブレンド。
お味噌汁には大和芋のとろろが入ってます。美味!
そして奈良漬。私、奈良漬にはうるさいんですが…
めちゃくちゃ好みの味でした!


粟生(あわなり)。
今回、初めていただきましたが…美味しい!!
昔、米だと言って婿をだましたとかいう白い粟「むこだまし」と、
白小豆、宇陀大納言小豆。
粟、全然クセがない。白い粟の特徴でしょうか?
なんだか贅沢な気分になるお菓子です。
昔は米の代替品だったはずなのにね。


デザートとコーヒー。
白いのは、酒粕のムース。しっかり酒粕だけど、やさしいお味。


いやいや、値打ちあるわ、やっぱり。
いつも予約いっぱいなの、改めて納得です。


そのあとは、ちょっとうろうろした後、東大寺近くの天極堂へ。
やっぱりここが美味しいと思う、できたて葛餅を。



そして友人たちにも強力にプッシュした自分用お土産、
ならまち「樫舎」の和菓子。
…ここのは買わずにはいられないのよね。
いつも絶対買う葛焼き「みよしの」と、思わずとびついた「栗きんとん」。
「栗きんとん」、流石、美味しかった。
今年は栗のお菓子に恵まれているんだけど、やっぱりピカイチ。
何食べても外さないなあ、ここは…。




と、いうわけで。
幸せな秋の食い倒れでございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑鳩な1日

2015-10-01 23:42:07 | 奈良
先週の日曜日は友人とふたりで、斑鳩を散策。

見事な秋晴れだったので、斑鳩4カ寺ぜんぶ、歩いてまわれました。

最初は法隆寺。行ったことはあったものの、ものっすごく久々。
さすがに記憶もけっこう怪しかった…

でも、やっぱり見ごたえあったな~。

で、中宮寺。
意外なことに(?)、ここからは初めてのお寺です。

ここはご本尊、弥勒菩薩がメイン。

なぜか先に法起寺。
…時間微妙かな、と思って先に行ったのでした。

三重塔がものすごくきれいでびっくり。

最後が法輪寺。

お堂が老朽化して、ご本尊とか全部、収蔵庫のような新しい建物に入ってました。
保存って難しいなあ…と思ったり。

4カ寺回って気になったのは瓦。
どこも、瓦にすごく特徴がある。
なんだか鬼瓦ばっかり見てたような気も。

なかなか充実した一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする