いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

開通

2020-02-09 16:10:32 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

多摩湖の真ん中(村山上貯水池と下貯水池の間)の堰堤の脇に出来ていた歩道が開通したので早速様子見に出かけてみた。

狭山湖方面に行くときにあの車道を通るのは恐怖で一旦堰堤の下まで降りてから行かなければならなかったのでめんどくさかった。

で、東大和側から横断歩道を渡り開通したての歩道に入ると「自転車は押してください」の表示。歩道開通に伴い堰堤の下には行けなくなったので、自転車を漕いで渡るにはあの車道を行くしかないということが分かってしまったのでやや意気消沈。

それでもこれまで見たくても見られなかった景色をのんびりと眺めることが出来た。

多摩湖 歩道

多摩湖 歩道

多摩湖 歩道


工事が終わって堰堤が広くなった時には自転車を漕いで渡れるようになることを切に望みます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日向和田駅~五日市 | トップ | 春の陽気 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

漕ぐ」カテゴリの最新記事