goo blog サービス終了のお知らせ 

いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝い、アマチュア無線移動運用など。

雲取山テント泊山行3

2015-02-18 06:23:07 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

前回のつづき。

テントの外でビールを飲みながらのんびりしていると次第に風が出てきた。気温マイナス8℃。暗くなる前に夕食を済まそうと思いテントに入った。

この日のメインディッシュは鍋!乾燥野菜&干しシイタケを軸に、ソーセージを大目に入れボリュームを出しつつマルタイラーメン1食分とインスタントのワンタンもブチ込んでみた。味は粉末のキムチ鍋の素+ワンタンに付属のスープという非常にパンチのあるもの。

と、かなり自画自賛意味不明的な表現だが氷点下のテント内で温かいものを食べるので何でもウマい。ビールからバーボンのお湯割りに切り替えいただく。

食べている内に夕暮れを迎えたので外へ出てみた。

いちゃりばちょーでー


石尾根のいいところはこの景色。やや風邪気味のような気がしていたので来るのをためらっていたが来てよかった~と思える瞬間。この日のテント泊は私を含め5張りほど。他の登山者も同じように夕景を眺めていたのでしばし話をする。

いちゃりばちょーでー


その後テント内に戻りバーボンをチビチビ飲みながらラジオや無線を聞きながら過ごす。外では時折風の音が聞こえる。いい時間だ。

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする