秋の気配なんてタイトル書いたけど、全然しません
でも、久しぶりに立ち寄った本屋さんはもうすっかり秋
パッチワークの雑誌も「ハワイアンキルト」から「ログキャビン」に変わっているし、色も原色からアースカラーへ。
アースカラーって聞こえは良いけど・・・枯れた色よね
私の好みでは無いわ
で、画像の本を購入
「イングリッシュガーデン」って憧れる
緑が縦に広がる感じが好きです。
それに必ず池が有るのよね(日本の場合ボウフラが湧くか、はたまたでっかい池にして錦鯉放すか!)
最近多かったのがイタリアやスペイン風にテラコッタを使っり、そんな風な玄関回りにするガーデンデザインが多かったけど。
いまいち違うなーーーと感じてました
以前観た映画「ファミリー・ゲーム」に、カリフォルニアの家とイギリスの家が交互に出て来るんだけど、この対比が面白く時々観たくなる
明らかに庭としては「イギリスのママの家」の勝利よ
で、この本の凄いところは、庭師のラッセルさんが2年~5年にわたって庭を造っていく様子を写真で見せているところ。
最初何ーーーにも無いむき出しの土の状態からこんもりとした緑で覆われた庭に変化して行くから、凄いなーーー。
まあ、うちの場合も枯山水のような冬の庭から、ばーーーっと雑草に覆われた夏の庭に短期間で変わっていく様は毎年見られますが
いつも「涼しくなったら・・・」とか
「雨が上がったら・・・」とか
「膝が治ったら・・・」とか
私のガーデナー・デビューは永遠に来ない模様
ポチッと宜しくね
でも、久しぶりに立ち寄った本屋さんはもうすっかり秋
パッチワークの雑誌も「ハワイアンキルト」から「ログキャビン」に変わっているし、色も原色からアースカラーへ。
アースカラーって聞こえは良いけど・・・枯れた色よね
私の好みでは無いわ
で、画像の本を購入
「イングリッシュガーデン」って憧れる
緑が縦に広がる感じが好きです。
それに必ず池が有るのよね(日本の場合ボウフラが湧くか、はたまたでっかい池にして錦鯉放すか!)
最近多かったのがイタリアやスペイン風にテラコッタを使っり、そんな風な玄関回りにするガーデンデザインが多かったけど。
いまいち違うなーーーと感じてました
以前観た映画「ファミリー・ゲーム」に、カリフォルニアの家とイギリスの家が交互に出て来るんだけど、この対比が面白く時々観たくなる
明らかに庭としては「イギリスのママの家」の勝利よ
で、この本の凄いところは、庭師のラッセルさんが2年~5年にわたって庭を造っていく様子を写真で見せているところ。
最初何ーーーにも無いむき出しの土の状態からこんもりとした緑で覆われた庭に変化して行くから、凄いなーーー。
まあ、うちの場合も枯山水のような冬の庭から、ばーーーっと雑草に覆われた夏の庭に短期間で変わっていく様は毎年見られますが
いつも「涼しくなったら・・・」とか
「雨が上がったら・・・」とか
「膝が治ったら・・・」とか
私のガーデナー・デビューは永遠に来ない模様
ポチッと宜しくね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます