沼隈郷土文化研究友の会

広島県東部に位置する沼隈町は古代より瀬戸内海の中央(ヘソ)に当たり、
その郷土からの情報発信です。

冊子『福山の文化財』発刊記念講演会と催しのお知らせ

2011年07月30日 | 行事案内
福山市文化財協会では、福山市文化財協会50周年記念事業として、 会員の中から参加者を募り、冊子『福山の文化財』の発刊に向けて、 一年前から編集委員会を立ち上げ編集活動をされていました。 その成果の報告と『福山の文化財』の発刊を 下記の要領にて行う情報を入手致しました。          記 日時:平成23年8月9日(火)14:00~16:30 場所:まなびの館ローズコム 4F 大会議室    (福 . . . 本文を読む

冊子『福山の文化財』発刊の情報

2011年07月30日 | 地域関連
昨年来から取り組んでいた、冊子『福山の文化財』の発刊の期日の情報が 届きました。 8月9日(火)に「まなびの館ローズコム」で様々なイベントと供に 発刊されるようです。 取り組み始めた当初は、膨大な資料とそれらを纏める作業を目の前に した時には、さすがに「これって出来るかしら」と感じたものです。 しかしながら募集し集まった編集委員の皆さんの情熱に後押しされと 言うか引っ張られて、何とか発刊の日取りま . . . 本文を読む

「福山市文化財協会」の総会

2011年07月04日 | 報告
福山市文化財協会では、平成23(2011)年度総会を 福山文学館に於いて、平成23年6月30日(木)に開催されました。 会場が満席となる程盛況で、急遽椅子を用意する程でした。 土肥会長の開催あいさつから始まり、来賓として臨席を頂いた社会教育部長から 開催の祝辞を頂いた後、議長選出を村上範慥副会長を選出の後に議事の進行に入りました。 事務局から、 第一号議案(平成年度活動報告・収支決算・会計監査報告 . . . 本文を読む